読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

紅咲文庫
読んだ本
16
読んだページ
6629ページ
感想・レビュー
15
ナイス
629ナイス

2024年3月に読んだ本
16

2024年3月のお気に入られ登録
3

  • 中原れい
  • micari
  • がんぞ

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

紅咲文庫
ネタバレ気持ちも足もヘナヘナで読後ソファから立ち上がれない。こんなことになっていいのか。真実と正義と信じるものと守るもの。どれもこれも触れたらそこから血が噴き出てきそうなものばかりなのに。ピップは素手で切り込んでいってしまった。傷口はもう一生閉じることはないんだろう。“正義。ピップはつねにその言葉にとらわれ、考えるたびに両手が血で染まった。正義という言葉こそ、自分にとって監獄であり、檻なのだ”(p266)
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月にナイスが最も多かったつぶやき

紅咲文庫

仙台駅前の丸善が御書印参加店に加わっていたことに気がつき、今日書いてもらってきました。佐藤厚志さん推しなのはまぁわかるけど、ちょっとあっさりしすぎで残念。右ページは長野の平安堂さん。選んだ言葉についてお話ししてもらえて、すごく良い思い出になっています。

仙台駅前の丸善が御書印参加店に加わっていたことに気がつき、今日書いてもらってきました。佐藤厚志さん推しなのはまぁわかるけど、ちょっとあっさりしすぎで残念。右ページは長野の平安堂さん。選んだ言葉についてお話ししてもらえて、すごく良い思い出になっています。
ゆっきぃ
2024/03/24 18:12

どちらもかわいらしいデザイン!書かれた文言について、店主さんの話を伺えるのが御書印集めのいいところですよね。大型書店だとそれが難しかったりもしますね…

紅咲文庫
2024/03/24 20:16

ゆっきぃさん、やっともうひとつ増やせました!ハンコのデザインもさまざまで楽しいですよね。長野のほうは、「牛に引かれて善光寺」にちなんでいるそうです。丸善のこけしちゃんも可愛いかったので、そうですよね、こういう感じもありなんだなぁと思っておきます。また増えたら載せるので見てください😆

が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
15

紅咲文庫
ネタバレ咲ちゃんにはこのさきも一生ついていきたい。今回はごはん要素薄め。小泉さんのパン愛くらいかなぁ。愛犬ドンちゃんの弱った姿を見守り、最後まで見送る家族の描写が切なかった。
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
ネタバレ気持ちも足もヘナヘナで読後ソファから立ち上がれない。こんなことになっていいのか。真実と正義と信じるものと守るもの。どれもこれも触れたらそこから血が噴き出てきそうなものばかりなのに。ピップは素手で切り込んでいってしまった。傷口はもう一生閉じることはないんだろう。“正義。ピップはつねにその言葉にとらわれ、考えるたびに両手が血で染まった。正義という言葉こそ、自分にとって監獄であり、檻なのだ”(p266)
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
ネタバレこんなに気持ちを揺さぶられる展開になるとは思っていなかった。終盤はもう嗚咽しながらページをめくる。語間にあけられた空白にのせられて自分の意識も飛んでいきそうだ。ピップを力づけるチャーリーの言葉、マックスの家に塗ったペンキ、配信したポッドキャスト。ナタリーと抱き合って流した涙、レノルズ家のバーベキューで交わした笑顔。スタンリーが仕事と友人を得たリトル・キントン。ラヴィがついていてくれれば安心できると思いたいけど、ピップは大丈夫なのか。
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
ネタバレなりすましでのメッセージ送受信、麻薬売人の家へ乗り込む、被害者宅へ忍びこむ。ハラハラどころではなく、いい加減にするんだと腕をつかんで引っ張り戻したくなるピップ。よくぞ無事に犯人へ辿り着いた。ナオミもカーラも立ち直っていけるのだろうか。3冊まとめて読もうと思って手に取ったけど最終巻で皆さんのレビューが悲鳴めいていて気になる。ピップが回想するサルとの会話が、ピップ10才の時、その頃に感じた年上の子達への気持ちとかとてもリアルだった。
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
ネタバレとんでもなく痛い場面などもあったけど、面白かった。犯人がわかってから読み返せばあれもこれもと思い当たるところも小気味いい。ヘスとトゥリーンが全く別のきっかけから手がかりを見出すところも。そしてまた文体が。行く、見える、というような現在形の短文が続いて、どんどん引き込まれるリズムだった。読むのが止められなくなって困った。
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
ネタバレ本の表紙がかっこいい。捜査の過程は面白かったけどいろいろと不満が残る。あの芸名と呼び名の書き方はずるい。誠也が誠也になった経緯とか、そんなに偶然すれ違うかとか。小川巡査部長は、想い人からあっさり切り捨てられて、死後はあんなに雑に本棚を品定めされて気の毒だ。
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
ネタバレジャニーズ性加害、財務省の次にどうして日航機123便なのだろうと思いつつ読んでいたら、もう鳥肌でぞわぞわした。一方的な円高の要求を受け入れたプラザ合意、アメリカの思惑(日本経済からうまい汁を吸いたい)を実施し続けた小泉政権。半導体産業の失墜。既定路線だったバブル崩壊と不良債権処理理由の嘘偽。すでにぼろぼろな今なら、あやまちを認めてやりなおせるのではないかと思う。
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
ネタバレこどもの苦しみはどこまで連鎖していくのか。でもきっと完ちゃんのような光、美沙や英樹達の努力の積み重ねで変えていけると思える。それにしても恭子が怖かったー。切迫流産で安静が必要な時に、薔薇屋敷の一室に優雅に監禁されるって怖すぎないですか。もうすぐ『キャリー』のように念力を使うんじゃないかと思った。あと姫野カオルコの書く母親も思い出した。昨晩から読み始めたけど、夜通し読んでいたくなるような面白さだった。
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
ネタバレ犯罪者を呼び寄せる香りでもあるのだろうか。最終ページで誰に向かって語られていた身の上話だったのかがわかるが、それにしてもミチルにはムカムカするだけだった。高倉さんと久太郎の罵り合いが、いかにもありそうな商店街内の話でちょっと唐突に笑った。
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
面識のない男女をヒ素で殺害し「ざまあみろと思いました」と語る犯人。12年前に起きた事件との関連を取材する勝木。勝木は取材中に見えてくる事柄と亡くなった妻との会話に符合するものを感じ、自分が見ようとしなかった妻の一面を考える。妻との過去と2つの事件の関連性と直接関わりはしないが、考える過程に確かな手触りが感じられてよかった。お手柄はワゴン車の不自然さに気がついた後輩記者だと思う。
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
冒頭で被害者と加害者は明らかにされているが、どういう関係なのかがわかるのはもう最後のほう。加害者となった波琉子の母親はある時目が覚めたように理性を取り戻しているが、子供のほうはそうはいかない。それはそうだよなー、と思いつつ読了。
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
山王社長に惚れ込んでしまったクリス氏。そんなに深く魅入られる人に出逢えれば、それはきっと幸せなんだろうなと。どこか泥臭くて強引だけど人を信じてくれるってやっぱり魅力的だな、ロイヤルの社長。レースの描写には熱くなった。
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
ネタバレブルーハーツを歌う店長。小柳さんを好きだった店長。担当者の感想が店の総意だ、思ったとおりに話せと促す店長。谷原が何年も前に書いた推薦コメントをサラッと暗誦する店長。何者だ。谷原と先輩後輩たちのお互いに尊重しあう働きかた、いいなぁ。やりがい搾取ってひどいと思うが、なんとか発注から納品の仕組みが改善されるといいなと思う。
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
一組の行動は、また別の一組の関係性を揺らし、そしてまた別の一組のぶつかりあいを生み。考えきれなくて目をそらそうとしたその先にはまた葛藤があるのだ。最後には、そんな、やめて絶対というできごとまで。どこまでいくのか。そしてセリフが多くてなんだか舞台劇を見ているような感じがした。
が「ナイス!」と言っています。
紅咲文庫
読み応えずっしりで咀嚼するのに10年くらいかかりそう。どんな技術も企業まかせにしては労働者のために使われない、労働者団体と企業の交渉があってはじめて、人のために使われる技術へと方向づけることができる。すでにちょっと遅いかもしれないけど(第10章 民主主義の崩壊)、こういう方法があるのだ(第11章 テクノロジーの方向転換)というところまで読めてよかった。以下はメモ■1900年代後半の経済成長は労働者組織と共に発展した。機械導入時には既にいる労働者は新しい機械の扱いを自分たちに教えることを求め、①
紅咲文庫
2024/03/02 00:13

②■車産業のように新しい技術がまた新しい産業を生み雇用を増やしたような動きは今のAI技術にはない。人の労働の一部をAIが置換する程度の使い方しか提示されていない。AI技術を提供する側が人々からデータを収集することを目的にして開発が進められているため。 ■労働者、コンピュータ技術を利用する側が連帯し、人の労働を補完するための技術開発を行うように求めていけば実現は可能なはず ■フェイスブックやグーグルのように収集したデータを使って広告等のビジネスを行う企業、ウィキペディアは利用者の募金によって運営される →③

紅咲文庫
2024/03/02 00:31

③■企業による個人情報収集には政治介入し規制が必要、かつてラジオでのプロパガンダを規制したように。 ■1970年代から経営者のプロ化が始まる。ビジネススクールの教員の多くはフリードマンの考え(企業の社会的責任は利益を出し株主に配当を出すこと)を支持。1980年上場企業CEOの約25%がビジネススクールを修了。2020年には43%。アメリカとデンマークでは経営学修士号をもたない経営者は、付加価値を増加分の約20%を自社の労働者と分かち合う。ビジネススクール出身者だとこの数字はゼロ。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/09/03(2064日経過)
記録初日
2017/07/30(2464日経過)
読んだ本
642冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
214706ページ(1日平均87ページ)
感想・レビュー
576件(投稿率89.7%)
本棚
10棚
性別
血液型
AB型
職業
技術系
現住所
宮城県
自己紹介

読書メーターを使い始めて4年が経過しました。この場所、読み友の皆さんのおかげで、本を読む楽しみが大きく広がっています。今後ともどうぞよろしくお願いします。
 本屋さんや図書館で本を選びながら、自分の他にどういう人たちがこの本を読んでいるのか常々考えていましたが、そんな疑問もここで初めて解決しました。自分の書いた感想を読み返すと、登場人物の名前を羅列することが多いのだなと気が付きました。名前または文をどこかしら書き抜いておくことで、その本のことをとても思い出しやすくなりました。
 年間100冊弱というペースもわかり、現在48歳ですので生涯に読めるであろう冊数も見えてきます。それを思えば本棚の本たちも手放しやすくなります(もう全部を読み返すことはできない)。
読んだことを忘れてしまわないようにこれからも継続して感想を書いていきたいと思います。

■読書メーターに感想登録済みの中で特に好きな本、衝撃を受けた本
国語教師、誕生日パーティ、サイコセラピスト、消えた子供、ジェイコブを守るため、すばらしい新世界、ルート66(上・下)、緋の河、イタリアン・シューズ、わたしのなかのあなた、石のささやき、白の闇、怒り(上・下)、パチンコ(上・下)、森の中に埋めた、ゴールデンカムイ、黒い睡蓮、ミドリのミ、閉じ込められた女、男たちを知らない女、ブラッド・ランド、君は永遠にそいつらより若い、奇妙な人生

■読書メータに感想未登録だがとても好きな本、衝撃を受けた本
『蜘蛛女のキス』『赤い唇』 マヌエル・プイグ
『手仕事の日本』柳宗悦
『ひと呼んでミツコ』姫野カオルコ
『あなたに似た人』ロアルド・ダール
『料理人』ハリー・クレッシング
『破壊者ベンの誕生』ドリス・レッシング
『二十日鼠と人間』スタインベック
『五匹の子豚』『杉の棺』などのクリスティ
『少年は残酷な弓を射る』ライオネル・シュライヴァー
『サラの鍵』 タチアナ・ド・ロネ
メアリー・ポピンズのシリーズ(風に、帰ってきた、とびらを、公園の)
『ある朝、シャーロットは...』などのペネロピ・ファーマー
『麦と王様』などのエリナー・ファージョン
『砂の妖精』などのネズビット

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう