読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

せんとえん
読んだ本
4
読んだページ
1176ページ
感想・レビュー
4
ナイス
134ナイス

2025年1月に読んだ本
4

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • ぶぶ ひこ

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

せんとえん
二作目も変わらない成瀬がそこにいた。読んだ後の爽快感を、また味わうことができてよかった。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
4

せんとえん
自ら命を絶った娘。途方に暮れる母親が、ふたり?? いったいどういう事なのか、とにかく引きこまれて読み進めた。少しずつ背景がわかってくると、不快感がじわじわ込み上げてくる。からまわりする母親たちと、子どもたちの脆さ、何をするかわからない恐ろしさがリアルに描かれていました。かなしくて、そして背筋が凍る読後感。
が「ナイス!」と言っています。
せんとえん
二作目も変わらない成瀬がそこにいた。読んだ後の爽快感を、また味わうことができてよかった。
が「ナイス!」と言っています。
せんとえん
疎遠となっていた父親が倒れ、生活が一変した明日美。父へのわだかまりは周りの人たちと関わることで、少しずつ解けて行くのだが。明日美がなぜ父親と距離をおいていたのか、その理由がきつかった。”人情”で、最後はあたたかな気持ちにはなれたが、介護、育児放棄、貧困など、人情だけでは解決できない社会問題が山積みで、考えさせられた。
が「ナイス!」と言っています。
せんとえん
荻原さんが描く子どもたちが大好きだ。澄んだ瞳、まっすぐな心。それに比べてなんとも滑稽な大人たち。長い長い年月そこにある森から見れば、もう笑うしかないということなのか。 ”くまさん”の独白の場面は重低音で心の奥に響いてくる。あたたかなラストも、とても良かった。
東谷くまみ
2025/01/24 15:24

最後の「くまさん」は賛否両論あるみたいだけど、私は好きだったなぁ😄❤️

せんとえん
2025/01/24 18:18

くまみさん♪ あの場面、グッときたよね👍 くまみさんのレビューにあった「誘拐ラプソディー」はまだ読んでないから、また楽しみが増えました。ありがとう😊

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/11/12(2291日経過)
記録初日
2018/11/19(2284日経過)
読んだ本
423冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
117392ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
410件(投稿率96.9%)
本棚
18棚
性別
血液型
B型
自己紹介

小さな町の、小さな図書館に感謝 ♪

読メに感謝 ♪






拙いレビューにナイスありがとうございます<(_ _)>



読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう