読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

必殺!パート仕事人
読んだ本
46
読んだページ
9338ページ
感想・レビュー
29
ナイス
114ナイス

2024年10月に読んだ本
46

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

必殺!パート仕事人
男子校での会話は楽しめました。経験上、死んだ者と生きているものの年の開き、状況の相違については暗い予感がずっとあって。ラストはゲームまたはアクションアニメの感覚がありました。
が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
29

必殺!パート仕事人
ユーチューバーってこんな感じなのでしょうか。身近にいないのでどうもピンときません。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
第1版があったとは。この業界も変化が激しいのですね。介護費用は親のお金を使うという事が徹底されているように感じました。親に資力が無ければ生活保護も視野に入れるよう提案しています。親子共倒れが現実なんでしょうね。入院から施設へと急展開するなら医療ソーシャルワーカーに相談を。「退院時ケアカンファレンスを希望」ということも。介護施設ではフルプランとオプションプランがあるので注意。重要事項説明書は必ず読むこと。介護費用、夫婦世帯で収入が463万円以上だと、自己負担は3割になるんですね。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
「よめごど」は世迷い事ですね。懐かしい。父方の叔母の話し方です。2002年~2004年なら、もう20年も前ですか。でも研究学園都市はできていましたね。センターはつくばセンターではなく農研センター。著者は羽成在住のようですし。アパタパする:花巻あたりだとアパトパかな?鬼ケ窪では鬼は外って言わないんものだったそう。茨城でも結婚のお仕度が大変で娘3人いると身代潰すと言うんだそうです。確かに茨城は冠婚葬祭にお金かけます。
必殺!パート仕事人
「教え」と取ってはいけなのでは?「自分で考えるのでなければ雇われて仕事していればいい」そうなので。「たいして頭を使わないでも給料を貰える」とは…。この方、雇われていた時はそんな考えで仕事していたんですかね。やはり私はデイトレードではなく、ウイークリかマンスリー程度が合っているようです。「この株は上がる」と予想したのが当たると嬉しい。最初に転換社債に目を付けたところは共通しています。そして証券会社営業を受けても「この人が生まれる前からこっちは株の売買してるんだよなぁ」と思ってしまいます。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
ただ幼馴染が育った団地に戻って…という話と思いきや。戻った事情が考えさせられるものだった。住民の高齢化(町全体の高齢化)の話でもある。アプリやネットオークションで不用品を売る場面、興味深い。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
日本では情報公開に応じてもらえないからと、アメリカの公文書に当たるという探偵さながらの推理。外務省では事故ではなく「事件」と認識されていた!とうとう日本の(いつのまにか追加されていた)文書からも「外圧」により尾翼がふきとばされたことが記述されているのを見つけた。その「外圧」の正体について乗客の遺品に写真もあったのに、日航にはスルーされている。私が働いているところでは逮捕された時点でクビなのに、日航では関係者が出世したんですね。不審だ。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
海外にも遺族がいることが取り上げられていました。日本人遺族よりも納得のいかない対応だったようです。そして、出版ごとに著者に対する圧力への言及が多くなっているように思えます。あとがきでは政治的干渉があるとも明言しています。飲酒したパイロットを隠蔽したり、政界の隠ぺい体質は「ばれなきゃ無かったことと同じ」と思っているのでは?
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
ホントーに滅多にないことなのですが、途中(P28)で読むのを止めました。学校臭がいまだに苦手なのだと思い知りました。
必殺!パート仕事人
50代~80代が主人公って珍しいですよね。技術を身につけたいたいからと、惣菜店、リフォームの店など転々とした話。これ、気持ちわかる。ITと言っても色々な分野がある中、学びたい技術を目指して仕事を変えてきた。必要に迫られてというときもあったし、「手伝わせてください」と直訴したこともあったなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
プロローグを読んで、何かひどいこと(”恐ろしく邪悪な行い”)が起こりそうだと思うと、著者の言う通り読み始めるのに勇気が要りました。 言語を奪われるということでは、日本が台湾や中国で行った植民地政策やアイヌ民族や沖縄県民に対する日本語の強制と共通するものがあると思いました。 話し言葉のみならず、役所の手続き・教育など全てにおいて不自由で、不利になるのだと知りました。島以外の土地の聾者が「知能が低い」とされている一因には、教育の機会が与えられなかったことがあるはずです。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
CA時代の話も多く載っていました。亡くなった方々は直接かかわりがあった方も多いそうです。著者はCA退職後に大学院に行き、大学・専門学校の先生になったんですね。航空関連に就職希望の学生相手に墜落事故を検証しなおしたことが本書執筆のきっかけの一つのようです。垂直尾翼が破損したことが操縦不能につながったことは間違いないが空気圧の急減は無かった、ボイスレコーダの実音声が公開されていない、事故原因発表の前に防衛省とボーイング社との間で、首相を飛び越えたやり取りがあったらしい、といったことがポイント。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
昭和の(つまり私が子どもの頃の)農村の風景だなぁ…。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
隔壁が切り刻まれたり、墜落後遺体の写真を見ると再度焼かれたようであったり。機体の残骸と思われる物も科学的に成分分析しています。「123便が標的になったのも意味があるのでは?」としています。「元日航パイロットで私の前著と同じような表紙で火消し役の便乗本を出版した人もいたそうだが、…」と手厳しいことがあとがきに書かれています。あの本は科学的な根拠が乏しかったかもしれません。早期に現場に入った人の言う事だからと正しく感じたり、表現にショックを受けたりしましたが、焼け焦げに関して記述が無かった気がします。
必殺!パート仕事人
2024/10/20 10:33

ほとんどの乗務員の制服が焼けていなかったこと、にもかかわらず、機長の制服だけは見つからなかったこと、確かに不思議なことです。

が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
全編を放送順に並べたことで時代感もわかりました。ウルトラマンでは実相寺監督と佐々木守脚本はゴールデンコンビ だったのですね。ジャミラ、カレースプーン変身の回など、印象に残っているのは2人の作成でした。私にとって佐々木守といえはアニメの名脚本家です。実は、脚本を小山内さんなど大御所にお願いしてもいました。金城さんはカメオ出演が好きだったとか、東京一は円谷一の脚本家としてのペンネームだとか、知らないことがいっぱいでした。俳優も大御所をお願いした回もあったようです。穂積隆信さんの名前も出てきました。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
女性と男性では年金に格差があるということではなく、女性同士でも差ができるという話でした。妻の厚生年金期間が20年未満なら振替加算があるかも。65歳以降の年金から控除されるもの:所得税、住民税、介護保険料、国民健康保険料。夫を亡くした65歳以上の妻が受け取るのは長期要件に該当したものが多い。
必殺!パート仕事人
この本でも「墜落地は自衛隊によって別の場所に誘導された」「尾翼が破壊された」ことを指摘しています。尾翼は外から何かが当たったわけではなく、(機体ではなく)尾翼内部から破壊されたと。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
マスコミや遺族である親たち大人が、ほんの中学2年生を追いつめていく様子。モヤモヤムカムカしながら読みました。大学卒業直前に自殺した同級生ががいます。卒論の提出も済み、就職先も決まっていたのに。案内があったので、1周忌にその方の実家近辺の斎場まで行きましたが、私たち大学の同級生は、高校までの同級生に睨まれました。「高校時代に自殺の原因が無いから、大学時代に何かあったと思ったんじゃない」と推測する人もいました。お互い若かった(幼かった)のと、うつ病に対する知識が無かったのだなと今は思っています。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
実際にあったことと著者が判断したことを区別するよう意識しながら読みました。内部からではなく、何かが当たって垂直尾翼が破損したのは本当らしい。「何か」がミサイルであるのは著者が否定。(否定の根拠となることについては確認が必要と思う。)墜落地点が地上から特定できず、現場は提案を全く受け入れず一晩中振り回されたことは本当らしい。特定できなかった理由について、上空で計測した数値を地図に落とすときに誤差が出たと発表されている。この理由について各種書籍で様々な推測がなされてるわけなのですね。
必殺!パート仕事人
色々な職業カタログという感じ。どの職業もまっすぐたどり着く方が少ない気がするけど、小学生のうちはそんなこと言わない方がいいのかな。
必殺!パート仕事人
1991年出版。さすがに今は軽めに言う「死ね」のセリフはダメでしょう。何回か出てきてひっかかりました。
必殺!パート仕事人
男子校での会話は楽しめました。経験上、死んだ者と生きているものの年の開き、状況の相違については暗い予感がずっとあって。ラストはゲームまたはアクションアニメの感覚がありました。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
大きな出来事としては東日本大震災。ほとんどに関連の話が出てきます。このシリーズは『財界』の連載に加筆したものなのか、(選んで)編集したものに加筆したものなのか。編集したのなら編者を明記しないといけないのでは?と思うぐらい印象が変わってしまいますね。
必殺!パート仕事人
これまでに出版されていなかった作品たちだそうです。児童文学はこれが最後だと。丘さんは昔からの作家さんだと思っていましたが、出発が遅かったのか…。
必殺!パート仕事人
80歳を過ぎてもポエムですねぇ。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
どこの写真でしょう?いや、絵なのかな?などと考えずに見ることです。
必殺!パート仕事人
大きな事象としては裁判員制度開始。「東電の不祥事から原発が停止し」も大きな事なのに、何のことか分からなかったです。時期的には平成15年あたりか。20年も前から近くに高速道路が通る話が続いています。とうとう「世の中が変わっているのに大昔の計画通り道路を作ることに意味はあるのか」となってきました。ダムにしても同様ですね。富良野プリンスホテルのゴルフ場跡地を森に戻す運動も順調に進んでいるそうです。子どもの頃遊び場だった山にゴルフ場ができ、それも無くなったあとは宅地になってたなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
ボーフィンは対馬丸を沈めた潜水艦の名前でした。後半には当時の戦況が書かれています。ここは大人向けの文章のようです。
必殺!パート仕事人
この年代で大きな事は9.11のテロ、そして『北の国から』が終了したこと。テレビの品位の低下ぶりが書かれています。著者が嘆かなくても、20年後の今、テレビ離れが進んでますよ~。だからと言ってBSがつぶれていくのかは不明ですが。
が「ナイス!」と言っています。
必殺!パート仕事人
前のシリーズはヤマザキマリさんが選んだものでした。選者(編者?)の特徴も興味深いです。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/02/20(5032日経過)
記録初日
2011/02/19(5033日経過)
読んだ本
6958冊(1日平均1.38冊)
読んだページ
1491684ページ(1日平均296ページ)
感想・レビュー
1794件(投稿率25.8%)
本棚
5棚
性別
血液型
O型
職業
フリーター
現住所
茨城県
URL/ブログ
http://www.asahi-net.or.jp/~yt8m-sgmt/
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう