読書メーター KADOKAWA Group

2024年9月の読書メーターまとめ

てつのすけ
読んだ本
4
読んだページ
904ページ
感想・レビュー
4
ナイス
151ナイス

9/19/49/79/109/139/169/199/229/259/28132890133038133186133334133482133630133778ページ数455456457458459460461462463冊数読書ページ数読書冊数
9/19/49/79/109/139/169/199/229/259/2822784228052282622847228682288922910ナイス数ナイス数

2024年9月に読んだ本
4

2024年9月にナイスが最も多かった感想・レビュー

てつのすけ
ネタバレ自分自身を振り返ってみて、抽象的だが「そういった所があるな~」と感じてしまい、声を上げて笑ってしまった。 「すべての女子が好きでした。」と告白したくなる読後である。(笑)
が「ナイス!」と言っています。

2024年9月にナイスが最も多かったつぶやき

てつのすけ

2024年8月の読書メーター 読んだ本の数:3冊 読んだページ数:775ページ ナイス数:173ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/956075/summary/monthly/2024/8

かすみん
2024/09/01 18:02

今月もよろしくお願いします🎑

てつのすけ
2024/09/02 21:42

まだまだ暑いですね!今月もよろしくお願いします。😄

が「ナイス!」と言っています。

2024年9月の感想・レビュー一覧
4

てつのすけ
ずいぶん前に購入して、積読本となっていたのを見つけた!51の方法の最後、「人生の冒険をともに楽しめる、タフな発想の女性を伴侶に選ぶべし」は、その通りであり、実践できたのではないかと思った。
が「ナイス!」と言っています。
てつのすけ
わずか20年くらい前までは、「上司が絶対的であり、手取り足取り教えられることはなく、仕事ができる人を観察して、そのやり方を盗む。」というのが、仕事を覚えることであったと思う(私が経験した会社だけかも?(笑))。しかし、時代とともに、このようなやり方では若手の離職率が高くなり、懇切丁寧の指導が重要な社会となっている。このような時代背景から本書のような書籍で学ぶことが増えているのではないかと感じた。
が「ナイス!」と言っています。
てつのすけ
NHKのドラマを見て感度し、原作を読みたくなり読了。つい忘れてしまうが、今は70代、80代(これ以外の年齢も含む)の人たちも、それぞれ少年・少女時代があったことを。特に、太平洋戦争を経験された世代は、子どもの頃に教えられたことが、戦後、180度変わり、戸惑い、世の中が信じられなくなったのではないかと感じる。そのような苦労をされた方々の努力があり、今、我々が平和に暮らせていることを、あらためて気づかせられた作品だった。
が「ナイス!」と言っています。
てつのすけ
ネタバレ自分自身を振り返ってみて、抽象的だが「そういった所があるな~」と感じてしまい、声を上げて笑ってしまった。 「すべての女子が好きでした。」と告白したくなる読後である。(笑)
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/01/05(2307日経過)
記録初日
2019/01/03(2309日経過)
読んだ本
492冊(1日平均0.21冊)
読んだページ
141795ページ(1日平均61ページ)
感想・レビュー
489件(投稿率99.4%)
本棚
12棚
性別
年齢
51歳
自己紹介

京都生まれの京都育ち。
生粋の京都人です。
食べることが大好きで、仕事のときは職場の同僚と、いつも美味しい店を探してさまよっています。
最近は、資格取得に凝っていて、紅茶検定、パンシェルジュ検定などを受けています。
資格は程々に、読書に励みます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう