読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ちゃーとら
読んだ本
6
読んだページ
1400ページ
感想・レビュー
6
ナイス
132ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ちゃーとら
生き辛さと潜入調査への後ろめたさチェロの低音とを深海に倣った表紙の美しさよ。早々にバッハのチェロ曲を確認したのもあってか読んでる間ずっと音楽が聞こえてくるような癒しの小説だった。それにしても先生は格好良いし、教室の仲間は優しい。大人の習い事良いな〜
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

ちゃーとら

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】第65回メフィスト賞受賞作!可笑しくて切ない、青春の劇薬。金子玲介『死んだ山田と教室』プルーフ本を20名様にプレゼント。応募受付は4月22日(月)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/559?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

ちゃーとら
【図書館本】第7夜と第12夜が良かった。「その本は」で始まるショートショートのような大喜利のような。星新一みたいなSFホラーみたいのもあって作者2人の才能を感じるさくっと読める一冊。
が「ナイス!」と言っています。
ちゃーとら
重いテーマだけど結末が気になって一気読み。52ヘルツのクジラ。こんなにも切ない生き物がいるなんて知らなかった。皆が魂の番に出会えたら良い
が「ナイス!」と言っています。
ちゃーとら
生き辛さと潜入調査への後ろめたさチェロの低音とを深海に倣った表紙の美しさよ。早々にバッハのチェロ曲を確認したのもあってか読んでる間ずっと音楽が聞こえてくるような癒しの小説だった。それにしても先生は格好良いし、教室の仲間は優しい。大人の習い事良いな〜
が「ナイス!」と言っています。
ちゃーとら
その歴史を軸とするのかー!ザシキワラシが可愛くてね〜。敵はまだ見えず。おまけ絵がとても良い
が「ナイス!」と言っています。
ちゃーとら
毎年この時期に会える堀田家。もう17弾なのね!みんな元気そうで何より。今回は謎は薄めだったけど絆が更に濃くなって相関図入りきれるかしら(笑)書店員さんのあとがきも毎回良き
が「ナイス!」と言っています。
ちゃーとら
【図書館本】タイトルから勝手に何故人間は怖いと思うのかの解説本かと思っていたけど、どちからと言えば恐怖の種類の辞書みたいな本で。小説や映画からの引用が多くて好きな人は参考にできそう。私は見れないけど
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/01/26(1969日経過)
記録初日
2019/01/03(1992日経過)
読んだ本
383冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
91978ページ(1日平均46ページ)
感想・レビュー
383件(投稿率100.0%)
本棚
3棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう