読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

ごま麦茶
読んだ本
33
読んだページ
7014ページ
感想・レビュー
22
ナイス
249ナイス

2024年4月に読んだ本
33

2024年4月のお気に入られ登録
1

  • 中玉ケビン砂糖

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ごま麦茶
オススメいただいた本。事件とまでいかない日常に起きた謎を、落語好きな女子大生と、落語家が解いていく。ミステリー短編連作集。『赤頭巾』が衝撃的すぎました…!そのあとの、『空飛ぶ馬』で、ほわっとひと息。ほろ苦ラストな短編集かと思いましたが、あたたかいお話もあり、何だかほっとしました。一時期落語にハマっていた時期もあったので、知っている演目が出てきてちょっぴりニヤリ。また落語聴きに行きたいな。そして、円紫さんと私のペアのお話がもっと読んでみたくなりました。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

ごま麦茶

漫画も含めとはいえ、結構読んでてちょっとビビる… 2024年3月の読書メーター 読んだ本の数:46冊 読んだページ数:10186ページ ナイス数:331ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/991619/summary/monthly/2024/3

リイハ 死にたい&資格勉強の為軽く浮上{うい、いろはとペア画中}
2024/04/01 05:10

今月もよろしくお願いいたします。

が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
22

ごま麦茶
女優であり作家でもある松井玲奈さんのエッセイ。淡々と、好きなものだったり自分のくせだったり、いろいろなことについて書かれている。松井さんがどんなひとなのか、知らせてくれる本でした。何かを好きになることに早いも遅いもない。好きになった時があなたのベストタイミング。素敵な言葉。共感できるところもたくさんありました。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
ショートアニメを観て興味が湧いたので原作を。後輩の結婚式で事故にあい、亡くなった幸星。普通のタイムリープではなく、スマホもあるイマドキな現代で、高校生からのやり直すことに。完全陰キャから、可愛い妹や賑やかなクラスメイトのいる別世界線へ。ラノベラノベしている小説を読むのが久しぶりだったので、最初は文章についていけず、読むのに時間がかかってしまいましたが、読み出したら、ユルい日常が楽しい。ヒロインの水島さんと良い感じに…なところで読了。何となく展開が読めるから安心して読めました。キクタンがいいキャラしてる。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
舞台がテーマのアンソロジー。2.5次元の役者さんや、バレエダンサーと衣裳デザイナー、派遣をしながら演劇をするひととその派遣先のスタッフ、ミュージカル俳優、2.5次元舞台のファンと、いろいろなお話がありましたが、どれも良かった、面白かったです。俳優さん目線のお話はお仕事小説みたいでもあり、見る側目線のお話は共感できることもありました。近藤史恵さんは《ビストロ・パ・マル》のイメージが強かったので、ミステリじゃないお話が新鮮でした。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
本屋さんのPOPに惹かれて手に取りました。服って何を着ていいかわからないですよね。私もどちらかと言えば高橋さん寄り。制服が有難かった。着たい服でも似合う服と違ったり。服選びは毎回悩むのでとても共感。4人のその後も読んでみたかった。他にも、学生の恋愛や悩みだったり、大人になった同級生男性3人の飲み会だったり。相手の持つ自分にないものが羨ましいけど、相手はその逆で自分の持つものを羨ましがってたり。共感の多い1冊でした。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
古本市で出会った本。団地が舞台の短編連作漫画。たくさんのドアの先に、それぞれの生活があって、いろんなひとが暮らしている。今だとなかなかなさそうな、あたたかいご近所づきあいに何だかほっこり。日舞をするおばあちゃんとストリートダンスの青年、ご近所マップを作る小学生、いつもひとりのおじいさんのお話が好き。小学生の女の子と大学生のお話はちょっぴり複雑な気持ちになりましたが…。どのお話も、やさしい気持ちにしてくれるお話で、癒されました。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
あらすじを読まずに表紙買い。食べ物エッセイかと思ったら、食べ物を絡めたショートショートと短歌。最初の『アンキモ』からじんわり刺さった。いろいろな登場人物たちが、いろいろな食べ物を食べ、それぞれの生活をしている。ひとつのお話が10ページ以下なので読みやすく、しかも、ひとつひとつがいろいろな感情を揺さぶってくる感じがしました。表紙で選んでしまったけど、素敵な本に出会えて感謝。短歌も、じんわりと心に響いてきた。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
10代の読者を対象にした恋と家族がテーマのアンソロジー。恋より家族の印象の方が強かった気がします。どの作品も好き!『さよなら、エバーグリーン』は中学生の恋と曾祖母の触れ合い。曾祖母と過ごしている場面にほっこり。中学生の成長のお話。『「妹」という祝福』は、学生時代、仲良くなかった姉妹。家族ってそうだよねと思わされました。『ウミガメみたいに飛んでみな』は、母を亡くした後の家族のお話。夫婦の話にじんわり。この作家さんの他のお話も読んでみたい。『深く息を吸って、』は、今悩んでしまってる学生さんに読んでほしいお話。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
本屋さんのフェアで出会った本。初読みの作家さん。可愛らしくゆるいイラストなんだけど、なんでこんなこと思いつくの!?という感じのお話ばかり。不思議なお話ばかりですが、なんだかノスタルジックで心地よくて、読みながらもいろいろ想像しちゃいました。コンビニおにぎりのシールの剥がし方や、ビルを育てたり、プラモデルのように家を組み立てるのがなんだかツボでした。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
ネタバレ東京での一人暮らしを始めたつづ井さん。東京に住んでたら当日思い立ってイベントにも行けちゃう…恐ろしい街だよ、東京…!!相変わらず前世からの友たちとの全力で遊ぶ会が楽しそうで、読んでるこちらもワクワクしちゃいます。まさかの写真撮影会。読者は現物見れないとわかっていても、その写真で橘さんが何かグッズにするのか気になります…!つづ井さん読むと、毎回元気をもらえる。ドラマ化楽しみ。改めまして、ドラマ化、おめでとうございますー!
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
エッセイ。会社員をしながら作家をしていたお話や、岩手の冬の話や幼少の頃のお話など。くどうさんの擬音や文章表現がなんだかツボで大好きです。じんわりしたり、クスッとしたり、忙しい1冊でした(笑)共感するところもたくさんありました。「自由な犬」のお話が1番好きかも。自分で選んだところに今居るんだと、改めて確認させてもらいました。忙しい人にこそ読んでほしい、読んで癒されてほしいと思った本です。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
高原のサナトリウムで療養する節子と、一緒に過ごす婚約者の「私」。作者の実体験を元にして書かれた本なんですね。サナトリウムで療養、ということで、切ないお話なんだろうとは思っていましたが、それ以上に儚く静かで美しくて、あぁ、こういうのを純愛っていうのか、と。また暫くしたらゆっくりと読み直したい。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
オススメいただいた本。事件とまでいかない日常に起きた謎を、落語好きな女子大生と、落語家が解いていく。ミステリー短編連作集。『赤頭巾』が衝撃的すぎました…!そのあとの、『空飛ぶ馬』で、ほわっとひと息。ほろ苦ラストな短編集かと思いましたが、あたたかいお話もあり、何だかほっとしました。一時期落語にハマっていた時期もあったので、知っている演目が出てきてちょっぴりニヤリ。また落語聴きに行きたいな。そして、円紫さんと私のペアのお話がもっと読んでみたくなりました。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
シェア型本屋さんで出会った方にオススメしてもらった本。著者さんが子供の頃の、曽祖母さん(としょさん)と過ごした日々が、柔らかく優しいイラストで綴られていました。お盆やお葬式の作法、五右衛門風呂や消し炭の掘りごたつなど、全然知らなかったのでビックリ。としょさんのお葬式はやはり泣いてしまう…。あったかくて、素敵なコミックエッセイでした。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
面白かった。以前読んだ『演劇入門』よりも、俳優さんや演出家さんにスポットを当てて書かれていました。『演劇入門』と重なることも書かれていましたが、だからこそ、より理解しやすかったのかも。『ガラスの仮面』が出てくるとは思わず、そちらも読んでいたので、とても納得出来ました。スタニスラフスキーとはよく聞きますが…なるほどでした!平田さんの本、もっと読みたい。もっと知りたい。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
著者さんが高校時代に精神科病棟に入院した体験を元に、架空の人やお話を織り交ぜたセミフィクションのコミックエッセイ。精神科病棟はやはり未知で、知らないからこそ、怖いような閉じ込められて出られないみたいなイメージがありました。この本を読んで、闘病の苦しさもあるけれど、穏やかに過ぎている時間もあって、知らなかった世界を少し知れたような気がしました。こうやって知れるって有難いです。苦しんでる人が、精神科病棟は怖いところだと思って入院を避けて悪化させてしまうこともきっとあると思うので、知るきっかけになったらいいなぁ
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
大好きな作品。100分間で楽しむ、ということで、するーっと一気読みしてしまいました。本家を底本に再編集したとの事でしたが、やはり、怖いよりも静かで不思議で美しい、幻想的と思ってしまうお話。空気感そのままで、再編集の部分に気付けず。本家読み返して違いを比べる、という楽しみ方もしてみたい。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
大好きな『銀河鉄道の夜』。100分間で楽しむ、という事で、どんな感じなんだろう?と手に取りました。『よだかの星』も収録されているのが嬉しい。気持ち字が大きめ?で読みやすいような感じがしました。100分間で、なんですが、噛み締めるようにじっくり読みました。久しぶりなせいか、改めて描写の美しさにうっとり。やはり好きだなぁ。何が、とは言いにくいんだけど。じんわりしみ込んでくる感じ。しあわせってなんだろう?どこまでもどこまでも行けるはずだから、自分のいちばんのしあわせを探して生きたい。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
ネタバレ子役出身の売れない俳優・粋と、人気俳優・夏流の身体が入れ替わってしまった!そんな中、共演者で粋の幼なじみのアイドル・花音が亡くなった報せが。演劇、そしてちょっとミステリーなお話。帯に、推しと入れ替わるみたいな文章があったのですが…そっちか!推し、そっちか!!とびっくり(笑)入れ替わったまま、本番はどうなる!?花音の死の真実は!?とドキドキハラハラ。気付けば一気読みでした。夏流のキャラクターがじわじわ可愛く思えてきて好きです。シリーズ化してほしいけど、そんなに何度も入れ替わったりは厳しいだろうし難しいかな。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
昭和の小学生の夏のお話。不思議な文体で、最初はびっくりしたけれど、慣れてきたらなんだかゆる~く読み進められました。アキラの感じ方だったり、表現の仕方だったりが、なんだか面白い。そんなこと考える?ということも、わかるような気がする…ということも。私は女だし、アキラは男だし、私はまだ生まれてない年が舞台のお話なんだけれど、何だか懐かしいような、子供のとき、こんなことあったかもと思い出させられるようなお話でした。面白い!って感じじゃなくて、で、どういうこと?という感じもあったけど、好きな空気感のお話でした。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
大好きな作品。何度目かの再読。映画も好きなのですが、やっぱり原作が1番好きです。普通の演劇部のある高校に、学生演劇の女王と呼ばれた女性が新任の先生として現れて、顧問をしてもらうことになって、どんどんと演劇部が変わっていく。演劇がもっともっと楽しくなっていく。仲間とひとつになって打ち込めることがあるって素敵だなぁ。何度読んでもわくわく、じんわりしちゃいます。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
ゲーム未プレイ。なかなかゲームをする時間が無いので、ノベライズかと手に取りましたら、前日譚でした。キャラクターと肉まん(!)の知識はちょっとあったので、もっとキャラクターを知れるよい機会。デスヒコがカッコ可愛かった!何故にメロス風!?フブキの冒険譚風のお話も面白かった。それぞれのお話で雰囲気が違うのも楽しい。ますます本編のお話が知りたくなりました。ゲーム、プレイしたいなぁ。まず機械を手に入れないとだけど。
が「ナイス!」と言っています。
ごま麦茶
歌人・穂村弘さんのエッセイ。以前、読み友さんにオススメしていただいた本が面白くて手に取りました。こちらも何だか不思議な世界観といいますが、ついクスリとしてしまうお話が多かったです。世界音痴はなんだか共感できるし、静電気で『キャッ』となるのもなんだか可愛いし、ジャムとマーガリンのお話も不思議。なんでこんな面白いこと思いつけるんだろう。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/03/28(1862日経過)
記録初日
2018/04/30(2194日経過)
読んだ本
2002冊(1日平均0.91冊)
読んだページ
471509ページ(1日平均214ページ)
感想・レビュー
1179件(投稿率58.9%)
本棚
8棚
外部サイト
自己紹介

こんにちは!
本と甘いものと紅茶と猫と演劇が好きな、ごま麦茶です。
アニメや声優さんも好きです。

本の読み方は雑食で、ジャンル問わず気になったら手を出しちゃいます!(笑)
ホラーやグロ描写はあまり得意ではないのですが、気になったら突っ込んでいって自爆することも…。

最近追いかけている作家さんは、
・青崎有吾さん
・寺地はるなさん
・神戸遥真さん
・凪良ゆうさん
・恒川光太郎さん
・加藤シゲアキさん
・行成薫さん

読みたい本がたくさんありますが、オススメがありましたら是非是非教えてください♪
気軽に絡んでいただけたらうれしいです。
(人見知りなので、最初はお返事へたくそかもしれませんが…)
のんびり文通してくださる方も募集してます。
よろしくお願い致します⭐️

2023.12.05.

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう