読書メーター KADOKAWA Group

はんべえさんのお気に入り
5

  • うみ
    • 事務系
    • 愛知県

    通勤電車と寝る前が至福の読書タイム📚️
    本屋、図書館に行くのも大好きです。
    小学生の時に『赤毛のアン』にはまってから、
    本は心の師であり心の友!

    会話劇やミステリーに惹かれます。
    王道ミステリーは記憶を消してもう1度あの感動を味わいたい…

    安野光雅さん

    の「だれも知らない心の中を、うつくしく装いたい」(『本を読む』より)が読書の指針📖

  • Jumblesoul
  • ミネマサ
    • A型
    • 事務系
    • 福島県

    復職しましたが仕事が辛いです。

    面白そうな本は買わずにはいられません。
    そのおかげでいつも金欠状態で、置き場所に困りますがやめられません。
    買った本や読んだ本はちゃんと管理するべきだと思いつつもなかなか習慣が身に付きません。
    まあ、なるようになれ精神で今

    日も買った本を読んで楽しい時間を過ごそうと思います。
    どうぞよろしくお願いします。

  • Nobuko  Hashimoto
    • 教員

    大学で「おすすめの一冊」の書評を書く授業を2011年から続けています。学生に勧めさせたからには、彼らのおすすめの一冊を読もう、そして記録に残そうと読書メーターを始めました。120冊くらい読んで傾向がわかってきたので、学生のおすすめ本は最近比重を落とし、自分

    の関心ごとに中心を移しています。

    関西ウーマンというサイトに月一回第2土曜日、書評を連載させていただいています。こちらのサイト、書評コーナーが充実しています。ぜひご覧ください。https://www.kansai-woman.net/

    フォローできなさそうなので「お気に入り登録」は今のところしていません。「ナイス」やコメントの記入も自分が読んだことのある本だけに限定していますが、みなさまのページにちょこちょこ伺ってレビューを楽しく読ませていただいています。

    どうぞよろしくお願いいたします。

  • Y2K☮
    • A型
    • 東京都

    右でも左でもなく、善でも悪でもない一庶民。
    本を読む、書く、売る、を日々継続の書店員。
    著書を出したい。書評、エッセイ、小説など。
    「読む」と「書く」で己と読者を昨日よりも幸せに!

    noteでは書評やニュースキュレーション、
    スポーツ、音楽、映画、政治等

    に関するコラム、
    あと掌編小説も書いています。
    毎日更新中! 気軽に覗いてみてください!
    https://note.com/bookread_write

    絵本コレクター(というほどでもないけど)。
    プロレスマニア。FCバルセロナ。
    物静かな阪神ファン。

    ☮座右の銘☮
    おもしろき こともなき世を おもしろく 
    すみなすものは 本とプロレス

    ☮2014年10月8日☮
    感想に「Y2K'sマテリアル」を付け始めました。
    その本の中で印象に残った箇所の引用。
    マテリアルは「素材」「原料」という意味です。
    こういう一文の積み重ねが自分を形作っています。
    (衝撃受けまくった作品の場合は引用を乱発する
    「ギターフック」になります。元ネタは某UKバンド)

    Eres el dueño de tu propio destino.

  • 全5件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/04/05(2150日経過)
記録初日
2019/11/27(1914日経過)
読んだ本
40冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
10339ページ(1日平均5ページ)
感想・レビュー
26件(投稿率65.0%)
本棚
0棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう