読書メーター KADOKAWA Group

作家ランキング

  • いつき 朔夜
    いつき朔夜(いつきさくや)。12月2日生まれ、福岡県出身。2004年に「コンティニュー?」でデビュー。
  • 久住 四季
    久住四季(くずみしき)。1982年4月1日生まれ、鳥取県出身。2004年に「トリックスターズ」でデビュー。
  • 五十嵐 貴久
    五十嵐貴久(いがらしたかひさ)。1961年生まれ、東京都出身。成蹊大学文学部卒業。大学卒業後、扶桑社に勤務。2002年に「リカ」でデビュー。

    2002「リカ」第2回ホラーサスペンス大賞

  • 五木 寛之
    五木寛之(いつきひろゆき)。1932年9月30日生まれ。早稲田大学露文科中退。(学費未納のため抹籍されたが後に学費を納め中退扱い。)早稲田大学抹籍以降は文執家や作詞家として活動。1966年に「さらばモスクワ愚連隊」でデビュー。

    1966「さらばモスクワ愚連隊」第6回小説現代新人賞
    1967「蒼ざめた馬を見よ」第56回直木賞
    1976「青春の門・筑豊編」第10回吉川英治文学賞
    2010「親鸞(上)」「親鸞(下)」第64回毎日出版文化賞特別賞

  • 江戸川 乱歩
    江戸川乱歩(えどがわらんぽ)。1894年10月21日-1965年7月28日。早稲田大学政治経済学部卒業。卒業後、貿易会社社員や古本屋、シナ蕎麦屋など多くの仕事を経る。実際に探偵として勤務していたこともある。1923年に「二銭銅貨」でデビュー。
  • 笹本 稜平
    笹本稜平(ささもとりょうへい)。1951年10月9日、千葉県生まれ。立教大学社会学部社会学科卒業。出版社勤務を経て、海運分野を中心にフリーライターとして活躍。2000年に阿由葉稜名義の「暗号―BACK‐DOOR」でデビュー。(改題後「ビッグブラザーを撃て!」)

    2001「時の渚」第18回サントリーミステリー大賞、読者賞
    2004「太平洋の薔薇」第6回大藪春彦賞

  • 山崎 豊子
    山崎豊子(やまさきとよこ)。1924年11月3日-2013年9月29日。大阪府大阪市中央区出身。京都女子大学国文学科卒業。卒業後は毎日新聞社に入社。勤務のかたわら小説を執筆し、1957年に「暖簾」でデビュー。

    1958「花のれん」第39回直木賞
    1959「ぼんち」大阪府芸術賞
    1962「花紋」第2回婦人公論読者賞
    1968「花宴」第6回婦人公論読者賞
    1991「大地の子」第52回文藝春秋読者賞
    2009「運命の人」第63回毎日出版文化賞特別賞

  • 松雪 奈々
    松雪奈々(まつゆきなな)。漫画家。2011年に「なんか、淫魔に憑かれちゃったんですけど 」でデビュー。
  • 長野 まゆみ
    長野まゆみ(ながのまゆみ)。1959年8月13日生まれ、東京都出身。女子美術大学芸術学部卒業。デパート勤務、フリーの商業デザイナーを経て、1988年に「少年アリス」でデビュー。

    1988「少年アリス」第25回文藝賞

  • 都戸 利津
    都戸利津(みやこりつ)。漫画家。2002年に「晴れた春には花を愛で」でデビュー。

    2002「晴れた春には花を愛で」第27回白泉社アテナ新人大賞新人賞

全1625件中 131 - 140 件を表示
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう