原題はThe Hype Machine: How Social Media Disrupts Our Elections, Our Economy, and Our Health--and How We Must Adaptなので、邦題はこの本のテーマのごく一部分を切り取っただけなのでミスリードである。本文は著者の該博な知識と研究・実験結果をもとにFacebookに代表される情報拡散装置(Hype機)の進化、構造、なぜここまでドミナントになれたのかを説明し、一方的にFB側を断罪していない。
2022年(訳出前原本「HYPE MASCHINE」2020年)刊行。著者はマサチューセッツ工科大学デヴィッドオースティン教授(経営学・マーケティング・IT・データサイエンス)、MITinitiative on Digital Economy理事長、MIT社会分析研究所所長、◆叙述テーマは、①ハイプマシンを支えるテクノロジー3つ(⑴ソーシャルネットワーク、⑵AI、⑶スマホ(将来は違う媒体か))。②ハイプマシンの未来を規定するもの(資金・プログラムコード・社会規範・法律)の解説。③ハイプマシンの人への影響。