読書メーター KADOKAWA Group

ブラタモリ (1) 長崎 金沢 鎌倉

感想・レビュー
16

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
くりきんとん99
新着
ネタバレレギュラー放送が終わってしまうブラタモリを書籍で復習。やっぱりこれが終わってしまうのは残念。ブラタモリならではの視点は、いつでも面白い。そして行って確かめたくなる。
0255文字
孔明
新着
ネタバレ坂の街・長崎。江戸時代は異国への玄関口だった。広島と並ぶ原爆投下の都市なんだけれど、広島に比べると原爆のイメージが薄いのは何故だろう?象徴になる建物が残っていないからか?港町なので造船業が盛ん。金沢は加賀百万石前田家の城下町。徳川時代は外様の重鎮として謀反の疑いかけられたりして四苦八苦。金が特産品で加工技術は今も伝えられている。鎌倉は山に囲まれて平地が少ないので住めるところは昔から限定されていて、海に近いので地盤も軟弱。江ノ電は廃止の危機を乗り越えて今やシンボルに!ローカル線で廃止の心配しなくていい幸運!
0255文字
わさび
新着
ネタバレ長崎と坂、金沢と石垣、鎌倉は谷を利用したまちづくりと大仏と江ノ電。知らない街を歩くのは楽しいので、ふらりと出かけたくなる。
0255文字
hera
新着
ネタバレ街の成り立ちを、土地や建物に残された痕跡から、歴史・文化・地質学などさまざまなアプローチで掘り下げ、これまでとは一味もふた味も違うディープな街歩きを楽しめる。本編では語り切れなかったエピソードや、ロケの撮影風景の特別写真、街歩きに便利な地図などを多数収録。長崎「"坂の町・長崎"の始まりとは? 」「長崎の近代化は海から?」金沢「加賀百万石はどう守られた?!「金沢の[美] 〜金沢は美のまち!?」鎌倉「800年前の『まちづくり』とは?」「鎌倉が観光で発展し続ける理由は?」――番組+αの読応え
0255文字
まのん
新着
ネタバレ鎌倉編に於いて、 海岸で鎌倉時代のかわらけや、江戸時代の染付陶器のかけらが見つかる。 漂流ゴミ問題はある意味、現代に限った話じゃないんだね。
0255文字
らっそ
新着
ネタバレ書置:地形っていうのは、土地の記憶ですからね
らっそ

柱状節理 くみんさんに教わりました

01/09 16:38
くみん

(`・∀・´)エッヘン!!

01/09 17:27
3件のコメントを全て見る
0255文字
かすくり
新着
ネタバレちょっと想像してたのとは違ってた内容だったが、普通の観光地紹介的なものとは違っているのに現地に行きたくなるという感じの本。実際この本を読んだ後に金沢城に行ったら、石垣にすごく注目した。
0255文字
Fondsaule
新着
ネタバレ★★★★☆ 2015年放送の第1回から第6回。長崎、金沢、鎌倉がそれぞれ2話ずつ。たくさん写真もあって、番組がそのまま本になった感じ。このころはまだ桑子真帆アナウンサーだった。番組で紹介されなかったところも載っていて観光ガイドにもなる!
0255文字
れいあ
新着
ネタバレ行ったことある所ばかりなのに、観光とは全然違う観点から切り込むので面白い。1本あたりの準備期間3か月と聞いて納得。
0255文字
オリーブ
新着
ネタバレ観光地をあえて避けて土地の成り立ちや歴史ってその土地に住んでみないと分からないことが多く1日か2日くらいの観光ではその辺までは分からない。観光地をあえて避けて観光ブックに載らないことを探っていくこの番組。地形、地層などそれまであまり興味がなかったことに目を向けさせてくれる。長崎、金沢の由来や金沢城の石垣が何故あんな美術的だったのかを知ると今後歴史を顧みる時に更に面白さが増す。工芸作品のチャレンジ、現場での実験などこういう体験型の旅は貴重。今度鎌倉に行くときは歩いてこその光景を楽しみたい。
0255文字
雷華
新着
ネタバレ再読…本当に情報量が多すぎてbookなのに文字がですね…注釈含めて多いのですよ…写真もあるけど圧倒的文字量。そのうえ、各話の解説者のその後の成果も含めた解説もですね、明らかに喋り足りなかった部分をこれでもかと語って下さって…スタッフといい、桑子さんといい、もう本当に熱量が半端なくて…。おまけ程度の各土地の観光、名産品紹介もプラスして旅行のお供にしても良い仕様ですが、文字量が本当にね…。でも、だからこそ知ってほしい、あわよくば好きになってほしい、来てほしいというのが伝わってきて…ブラタモリ大好きです。
0255文字
キウイ
新着
ネタバレオモシロかった。TVの短縮過ぎて物足りない。まだ実際にちいちゃな大仏とか江ノ電とか見たコトないんだよなぁ。
0255文字
たぬき
新着
ネタバレ全国学芸員協会 推奨(は、していないが) 日本中に、地学だの学芸員だのマイナーな方々が地道に活躍されていることが明るみになった。
0255文字
TakaUP48
新着
ネタバレいずれも一度は訪れたことのある街なのだが、番組を見て、この本を読むと知らないこと感動することしきり。長崎での”池島”は、H13まで石炭を採っていたという。人口も最盛期では8000人とか。金沢は、ゆっくり見てこなかった街なので、もう一度行きたいな。辰巳用水や、タモリが「モンドリアンだ!」と叫んだ様々な石垣、金箔製造の技術を見てみたい。鎌倉は、加工しやすい鎌倉石(凝灰質砂岩)があったから、街は発展したという地勢学的な説得力のある話。谷(ヤツ)が無数にある土地ですよね。読後、少し賢くなった気分がしました。
0255文字
青葉麒麟
新着
ネタバレ書いてある文章が脳内で草剪君のナレーションに変換されてました。あの番組の雰囲気がそのまんま本になった感じです。フルカラーだから尚更結構。しかしタモさんは本当に博覧強記で凄い。その土地の地形をパッと見て成り立ちを言い当てたり、地層や石垣に詳しかったりして尊敬します。桑子アナとのやり取りがもうちょい記載されたら良かったなぁ。
0255文字
ナイス も お気に入り も コメント も するな!! 邪魔だ
新着
ネタバレa
0255文字
全16件中 1-16 件を表示
ブラタモリ (1) 長崎 金沢 鎌倉評価66感想・レビュー16