読書メーター KADOKAWA Group

逃げる因幡の白うさぎ-神様たちのお伊勢参り(2) (双葉文庫)

感想・レビュー
98

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
maear
新着
Kindle Unlimited ライトで読みやすい。色んな神様がいるんだな。
0255文字
輝夜
新着
お伊勢参りシリーズ第2弾。プロローグの火の神様可愛い!食べたことがないオムライスに目を輝かせる姿がまた(笑)猪突猛進、迷ったら行動の芽衣。凄く好感が持てるけれど、天は心配が尽きないね…。今回も天狗こと【猿田彦大神】や、竜神様、【大国主大神】など、神様から一目置かれる存在になってる芽衣だけれど、因幡の白うさぎが、『やおよろず』の預かりになったことで、ハプニングが増えそうな予感。構ってちゃんで、芽衣の気を引こうとイタズラしちゃう姿は何だか可愛く見えてしまうなぁ。
0255文字
saya
新着
ネタバレ火の神様は可愛くて、竜神様はかっこいい。 しかし因幡の白兎。憎めないのは分かるけれど、イタズラが過ぎませんか。ちょっと許容できません。ちゃんと力も貸してくれたから、今後に期待かな。 さて、そろそろ芽衣ちゃんが『ヒトにしては丈夫』というだけでは済まされなくなってきたような? 何かの伏線なんだろうか。どちらにせよ続きが楽しみです。
0255文字
はこ・
新着
85 谷原芽衣(たにはらめい),磐鹿六雁命(いわかむつかりのみこと),燦(さん),天(てん),豊受大御神(とようけのおおみかみ),天照大御神(あまてらすおおみかみ),えびす神,奥津日子神(おきつひこのかみ),奥津比売命(おきつひめのみこと),ヒコ,ヒメ,岩長姫(いわながひめ),大山津見(おおやまつみ),荼枳尼天(だきにてん) 猿田彦大神(さるたひこおおかみ),瓊瓊杵尊(ににぎのみこと) 大国主大神(おおくにぬしのおおかみ),市杵島姫(いちきしまひめ),因幡の白うさぎ(いなば),伊邪那岐(いざなぎ),
はこ・

素戔鳴尊(すさのおのみこと),宇治橋鎮守神(うじばしまもりのかみ),因幡(いなば) 龍神(りゅうじん),和御魂(にぎみたま),荒御魂(あらみたま)

01/06 19:59
0255文字
midosuzi
新着
★★★★☆。神様とオムライス! 芽衣の行動が破天荒すぎ!  うさぎ生意気!
0255文字
こほ
新着
思ったより恋愛ものになってきた。そんで神様ネタうっっっす! 私が古代史好きなつもりでいて細かい神様知らんかったせいか。豊受なんたらと猿田彦と大国主とウサギぐらい。でもなんかもうちょっといわれ的なこととかー、ていうのを期待するシリーズではないんだねきっと。相変わらず楽に読めて時間を流せて良い。
0255文字
K
新着
相変わらず個性的な神様たちの登場で楽しめました。 因幡の白兎はかなり強烈で、一緒に過ごすのは大変そうです。。
0255文字
きよこ
新着
因幡の白ウサギが出てきて、色々引っ掻き回す第2巻。御用人より少し軽いテイストで、泣いちゃう!みたいなのはまだないけどこの世界観にも馴染んできた気がする。
0255文字
sagasayuri
新着
Audible
0255文字
れもん
新着
Kindle Unlimited。今回出てきた神様たち、みんな魅力的。ヒトである芽衣に関わることで、神様たちのほうが変わっていく面白さが良い。因幡に対して「いーっ!!!!」となってしまう場面が多々あるが、いざというときに頼もしい存在となり、芽衣との信頼関係も少し築けてきている感じが、とてもほっこりする。芽衣の無鉄砲さにハラハラし、純粋で真っ直ぐな心にじんわりとなり、今回も面白かった。
0255文字
OSOGON15
新着
ネタバレシリーズ2作品目。谷原芽衣が伊勢神宮の内宮の裏山にある宿「やおろず」で働き始めて4カ月。火の神様にオムライスを振る舞ったり、猿田彦大神(天狗様)に道案内されたり不思議な日常…。大山津見神との酒盛りで天が二日酔いになるが、二日酔いと知らず治そうと一生懸命になる芽衣。そんなある日、芽衣は大国主に頼まれて、白いうさぎを探しに…。ファンタジー。いろんな神様が登場するので面白い(為になる)。天の過去や二人の今後の展開が気になる。
0255文字
Butterfly
新着
神様も人情味がある
0255文字
水明(すいめい)
新着
ネタバレお伊勢参りシリーズ第2弾。因幡の白うさぎについては『古事記』や絵本などで有名であるが、竹村さんの手によって描かれた因幡の白うさぎはまた一風異なっており、まるでイタズラ好きな子供のようであった。そのため読んでいるこちら側が心底腹を立ててしまいそうなところもあった。ただ、イタズラ心だけではなく優しい心もあるようで最後まで良い意味で翻弄されたと思う。そんなトラブルに巻き込まれてばかりの芽衣。どんな場面でも他者優先で優しくて、そして最後まで諦めない姿は本当に尊敬ばかりだ。
0255文字
流花
新着
ネタバレ第2弾。天の過去には初めてオムライスをつくってくれたヒトがいて、そのつくってくれたオムライスを食べたことがあるらしい。そのことを知って複雑になる芽衣。とある神様から預かった白兎の因幡も登場するが、悪戯好きで振り回される芽衣。だが、竜神様の三重篠島の新嘗祭で二つにわかれた荒御魂を鎮めるために芽衣が作戦の案を思いつき、とんとん拍子で進んでいき、当日は因幡が活躍した。因幡は薬の知識を持っていることに驚いた。狐と兎は相性悪い。毎回怪我していても無茶をする芽衣のポジティブさがすごい。天も心配が尽きないわけだとおもう
0255文字
やまいぬ
新着
うさぎやばいやつ
0255文字
よっしー
新着
今回も色々な神様が登場しました。因幡の白兎、なんというか…可愛くない、イタズラ好きで面倒な構ってちゃんだなと言うのが最初の印象でした。ただ、読み進めるうちに自分を認めてほしいという不器用な白兎と言うことが分かり、そう感じるとどことなく可愛く思えてきました。これからも宿にいるということは、まだまだ出番があるのかな。楽しみです。
0255文字
はにこ
新着
芽衣ちゃんはなかなか危なっかしい子だなぁ。勇敢で体が強いのは良いけど。オムライス好きの火の神様や生意気なモフモフ因幡、カワイイ。大国主命や龍神、天狗とも仲良くなれるのすごい。狐のテンと良い感じになってきたけど、人と狐のカップルとかできるのかな。続きも楽しみ。
0255文字
いなにわ
新着
因幡が可愛くないと思ったけど、めいちゃんが可愛がっているのを読んでたら、憎めなくなってきた。天はかっこいいし、さんちゃんいい子だし、続きを読んでいきたい。
0255文字
hon_koto
新着
ネタバレシリーズ2作目。火の神様、天狗様、竜神さま、今回もたくさんの神様が登場!今回も神様の騒動に巻き込まれまくりの芽衣。特に竜神様のお話では終始ハラハラ。でもイタズラ好きの因幡(の白兎)と、絶対的安心の存在の天さんのお陰でことなきを得た。しかし、日に日に芽衣はパワフルになっているね。遂にモフモフまで味方につけちゃうのね(笑)それにしても…オムライス好きの火の神様が可愛かった。
0255文字
チロ子
新着
最終巻読むため読み直し。
0255文字
もちこ
新着
もふもふ登場。因幡をもふもふしたい。
0255文字
みうむん
新着
ワクチン接種の副反応が思いの外ツラく、さらりと読めてリラックスできる作品をと選んだ。心身が弱っている時にちょうど良い。
0255文字
soeke
新着
芽依の無鉄砲さ、真っ直ぐさが更にパワーアップ!危険な目にもたくさん合っていて、これからどうなるんだろう…天さんと人との過去の関わりも気になり続編早く読みたい!
0255文字
パンダ
新着
面白かった。芽依ちゃんの大奮闘と、天さんとの微妙な関係がドキドキしてしまう。天さんの忘れられない1日も気になるので、3巻も読みます。
0255文字
なな
新着
因幡 いい味出してる。
0255文字
シャルル
新着
神様御用達の宿『やおよろず』に慣れ始めてきた第2巻。主人公の無鉄砲さと脳天気さ&惚れっぽさ、物語のあっさりテイストに目を瞑れば面白いと思います。ただ因幡の白兎って一応、白兎神社で祀られている医療と縁結びの神様なんですが、、、大国主神のペット?解せぬ。あと因幡の白兎で名前が「因幡」は、いくらなんでもネーミングセンスが無さすぎます。因幡って地名のことで鳥取市と、連呼してるようなものですからね…。物語とは関係ないですが山陰銘菓の因幡の白うさぎ饅頭は、去年推し土産全国1位になっておりオススメ!続きは読みません。
0255文字
おれんじぺこ♪(16年生)
新着
シリーズ第2弾。図書館棚に在庫あったのでまとめて借りてみた。オムライスのくだり、可愛かったなぁ。かまどで料理なんて絶対できないけど私(笑)
0255文字
らぱん
新着
☆☆☆
0255文字
ぽに
新着
図書館本。シリーズ2作目。やおよろずでの生活にも慣れてきたようで、時々無謀ではあるけど頑張る芽衣とそれを助けてくれる神様達や天、燦、そして因幡の存在に温かい気持ちになる。お話を読む前に章の最後に載ってる神様イラストを見ておくとイメージしやすくて良い。オムライスの話可愛かった。
0255文字
chicchi
新着
【Kindle Unlimited】想像するだけで可愛い火の神のイザナギとイザナミ。そしてオムライスがとっても美味しそう。新たに因幡の白兎が仲間になって色んな神様とわちゃわちゃが楽しかった。続きも楽しみ
0255文字
うまる
新着
シリーズ2冊目。だいぶ神々のお宿に馴染んできた感じ。神様相手でも物怖じしないし、危険な事があっても元気いっぱいの主人公を見ていると、こちらも楽しくなってきます。この巻はなんといっても因幡の登場がインパクト大でしょうか。超いたずら好きのうさぎなので可愛げがないけど、モフモフキャラは良いですね。1冊目からですが、各話の終わりにその回に登場した神様のイラストが載っているのが嬉しいです。衣裳とかキャラデザがかなり凝っていて、これだけのために贅沢だな~と思います。
0255文字
ゆうと
新着
やおよろずのお宿、第二弾。かなり慣れてきた主人公、前回にも増して、無謀・無茶が似合う良い主人公になってきてます笑 あの体当たり感が、良いのだろうなぁ。 厚さが薄いようで、意外と内容がぎゅっとつまっているので、結構満足感があるのが嬉しい。
0255文字
みどり
新着
他の方も描いているように、因幡の白兎が嫌い。 確かに、思い出しても、絵本の話は「確かに助けてはいただいたけれど、反省はしていない」って思った記憶がよみがえった。まさに、その通りの話でちょっとだけ「イラ」っときた。
0255文字
Suzu
新着
神様たちのお伊勢参りシリーズ第2弾。荒御魂に立ち向かう竜神様や天、因幡、芽衣たちの連携プレーはお見事だけど、どうにも因幡のキャラが好きになれないしイラつく。早く帰ればいいのに、と思った。そして次巻に進む。
0255文字
sunzyu
新着
ネタバレ新しいキャラ(大国主のウサギ)・因幡が旅館に加わってコメディ感が増して面白かったです。こういった神様が出てくるほわほわした暖かい物語が近年増えたなぁとしみじみ思います。 主人公・芽以の頑丈さと前向きさ加減には感嘆符を沢山送りたくなります。忘れられない毎日の物語をこれからも楽しみにしています。
0255文字
陸抗
新着
神様が泊まる宿「やおよろず」で働く芽衣は、相変わらずの無鉄砲ぶりで、神様に振り回されるふりして実はしっかり振り回してる気がする。天の調子が悪いからと、山に獣を取りに行って迷子になって天狗のお世話になったり。微笑ましく見守られてるうちはいいけど、呆れられたらどうなるんだろう。それ以上にイタズラ好きな因幡の白兎が加わり、宿は賑やかになった。食いしん坊な因幡には、おはらい町やおかげ横丁のグルメはたまらんだろうけど、芽衣にたからず自分でお金を稼げよ。意外な活躍を見せたので、天にそのうち雇ってもらえるかな?
陸抗

表紙の町並みを見て凄く見覚えがある~と叫び、本編を読んで、芽衣達が網焼きを食べたお店、鈴木水産だ~と叫んでしまった。夏は岩がきとかもあって、滅茶苦茶美味しいです。

08/18 16:16
0255文字
もけ
新着
因幡の白兎、元の話ではどんなだったっけ?神様をおちょくる兎であることには変わりなかったんだろうか。いまいち記憶が薄れている。龍神様のお話は、その因幡が大活躍である。
0255文字
梅みかん
新着
やおよろずに新たな仲間を迎える。 因幡はいたずら好きで困ったところも多いけど、憎めないし、芽衣とは相性が良さそう。
0255文字
しそふりかけ
新着
芽衣がやおろずで働き始めて4か月。今回、天が倒れて驚いたけど、またその理由に驚いた。神様たちとはいろいろ違うけれど、まさかそんな理由とは!白うさぎの因幡が仲間に増えて、ますますにぎやかで楽しくなってきた。竜神ではどうなるかと思ったけれど、みんなの力で何とか難を逃れることができて良かった。それにしてもどんどん芽衣の無謀っぷりがひどくなっているような・・・。次巻も期待してます。
0255文字
全98件中 1-40 件を表示
逃げる因幡の白うさぎ-神様たちのお伊勢参り(2) (双葉文庫)評価61感想・レビュー98