スプーンさん、ありがとう。とりあえず読みたいリストにいれておきます。大丈夫ですよ、信じたいのではなくて知りたいだけなので(笑)。遠藤周作氏はよみました。昔、すぎるだったので。遠藤周作さんのイエスは好きでした。マザー・テレサはあまりにも有名人ですけど、渡辺和子さんは存じ上げませんでした。先入観なしで読めるかもしれません。
『ブラザー・サン シスター・ムーン』は映画ですね。検索したらDVDが出てきたのでリストに入れておきました。恩田陸さんの同名小説もあったけど(笑)。
続き⇒ 十字架で最後に呟いたイエスの言葉『エリ、エリ、ラマ、サバクタニ』は現代では、讃美歌の冒頭に登場するお決まり台詞です。しかし、意味そのものを直訳すると『神よ、神よ、なぜ私をお見捨てになったのですか?』となる。ここに人間イエスの心の吐露があるとユング的には解釈出来ます。神ではなく、人間イエスを知る切り口として、かなり参考になり、また文体が小説風なため非常に読みやすい傑作。良書です!
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます