読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/143/173/203/233/263/294/1669945669946669947669948669949ページ数19261927192819291930冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

とも
新着
★★★★5話からなる連作短編集。正直1~3話だけなら非常につまらないかもしれない。が、4話辺りでこの作品の意図が見えてきたときにはなかなか驚きで、本格派推理の定義に抵触しないギリギリの線を攻めたテスト的作品集ではある。5話を一つのストーリーとしてみれば完成された作品となっている。綾辻作品としては新鮮でもあり愉しめる1冊。
0255文字
とも
新着
★★★★5話からなる連作短編集。正直1~3話だけなら非常につまらないかもしれない。が、4話辺りでこの作品の意図が見えてきたときにはなかなか驚きで、本格派推理の定義に抵触しないギリギリの線を攻めたテスト的作品集ではある。5話を一つのストーリーとしてみれば完成された作品となっている。綾辻作品としては新鮮でもあり愉しめる1冊。
0255文字
とも
新着
★★★★5話からなる連作短編集。正直1~3話だけなら非常につまらないかもしれない。が、4話辺りでこの作品の意図が見えてきたときにはなかなか驚きで、本格派推理の定義に抵触しないギリギリの線を攻めたテスト的作品集ではある。5話を一つのストーリーとしてみれば完成された作品となっている。綾辻作品としては新鮮でもあり愉しめる1冊。
0255文字
とも
新着
これまで持っていた湊かなえのイメージが大きく覆された。特に最後の絶唱はおそらく私小説をベースにして書かれたのであろう、作家本人の阪神大震災での被災から再生した作品となっている。
0255文字
とも
新着
★★★★これまで持っていた湊かなえのイメージが大きく覆された。特に最後の絶唱はおそらく私小説をベースにして書かれたのであろう、作家本人の阪神大震災での被災から再生した作品となっている。
0255文字
とも
新着
★★★☆連作短編となっているが、ほぼほぼ異なる5作の短編集。どこの家にも、外側からは見えない暗い部分がある。その加害者が自分だとしても、決して自分だけが割るんじゃないんだという事をやさしく分かってくれる、心を病んでいる人たちの傷をなめてくれるような、ちょっと痛くも甘いさく品が集められている。
0255文字
とも
新着
★★★☆連作短編となっているが、ほぼほぼ異なる5作の短編集。どこの家にも、外側からは見えない暗い部分がある。その加害者が自分だとしても、決して自分だけが割るんじゃないんだという事をやさしく分かってくれる、心を病んでいる人たちの傷をなめてくれるような、ちょっと痛くも甘いさく品が集められている。
0255文字
とも
新着
★★★★グリコ・森永事件をモチーフに、作中の犯人は「フィクション」だが[1]、各事件の発生日時、犯人による脅迫状・挑戦状、事件報道は「極力史実通りに再現しました」と単行本の著者コメントには記載されている。 リアリティのある作品だが、大規模な事件の割になかなかに陳腐な事件であった事に、読後の徒労は否めない。
0255文字

読んだ本
1928

読んでる本
1

読みたい本
11

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/02/26(4784日経過)
記録初日
2010/01/05(5566日経過)
読んだ本
1928冊(1日平均0.35冊)
読んだページ
669947ページ(1日平均120ページ)
感想・レビュー
1879件(投稿率97.5%)
本棚
30棚
性別
年齢
57歳
血液型
O型
職業
役員・管理職
現住所
京都府
URL/ブログ
http://ameblo.jp/piyopiyo-pipi-pipi/
自己紹介

相変わらず、ジャンルを問わずに乱読中。

星新一で読書デビューしたのが、早 35年前。その後、小松左京と筒井康隆にどっぷりとハマり、クリスティーはじめ海外のミステリーと文学小説を読みあさり、その後は様々なジャンルの本を乱読するも、あるとき虚構の馬鹿らしさにぷっつりと小説を読まなくなる。

が、あるふとしたきっかけで村上春樹の初期3部作(+ダンス・ダンス・ダンス)を読んだことが運の尽き、虚構ではなく創造の面白さとして小説にはまり今に至る。

現在のお気に入り作家は、相も変わらず村上春樹。その他に伊坂幸太郎、浅田次郎、特に最近では道尾秀介が新規で仲間入り。

その他にも兎に角、新旧取り混ぜての 寝る間も惜しんで面白い本開拓中。

※出来るだけ同じ本を読んだ方と触れ合えるよう、読んだ本はハードカバー/文庫等々複数登録するようにしています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう