読書メーター KADOKAWA Group

航宙軍士官、冒険者になる6 (電撃コミックスNEXT)

感想・レビュー
7

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
kanonji
新着
ネタバレフォルカー・ヘリング子爵もまた都合がいい人物ばかりが出てくるなぁと思ってたが、ヴィリス・バールケ侯爵はやっと敵というか障害になりそうなのが出てきた。あと謎の人物、いや人物じゃないだろうけど、唐突になんか出てきたな。こういう登場だと、AI的な存在って雰囲気あるが、過去にこの辺に来てた人類種の残した何かとかだろうかね。ところで5巻のあとがきにあったクライマックスはどこにあったんだろう?叙勲は本来すごい事だろうけど、この物語ではそうでもないし。まぁ色々書いてるけど、即次買って読んでしまおうと思うくらいには面白い
0255文字
餅屋
新着
コミカライズ6冊目、表紙は王様と貴族▲討伐したドラゴンの素材を目当てに貴族が派遣され、領地と貴族位を得ることに成功するが…王都は陰謀の坩堝で▼俺はドラゴンに触ったぞっ!てな感じで自慢するのかな?下級貴族の悲哀…それが顔に出ています⁉主人公たちがアレすぎて、一般冒険者の強さや商人の実力に対し貴族勢力のパワーが如何なものなのか分からない。ベルタ王国の王様は何でこんなに若いんだろう?スターヴァイン王国の崩れ方を見る限り王権は案外弱そうなんだが…あの宰相頼みなのかな?ラストの腹黒イラストがイカシテル(2023年)
0255文字
nawade
新着
ネタバレタルスさん、博打打ち! 王の使者といえばアレなパターンが多いけど、この士爵さん、貴族としては駄目かもしれないけど好感をもてるな。 宙兵の流儀熱い! 偽クレリアは原作に登場していなかったよね? 前巻予告のクライマックスとは一体何だったんだ!?
0255文字
tomo58
新着
ネタバレ新刊出てました。SF設定とファンタジーをうまく組み合わせたストーリー展開は、自分好みですが、残念ながら登録数が少ない。男臭い絵柄も気に入っているので、もっと多くの人に読まれて欲しい。やっと文明の強制進化の為の国盗りが始まった。ドラゴン討伐の栄誉で、貴族へと推挙されるアラン。領地と引き換えの交渉が世知辛い。前に盗賊から救ったタルスさんは、アランとクレリアの事を知っているので、彼らのやろうとしている事を察している模様。王宮での宴では、宰相に毒を盛られるが、ナノムが解毒。その間にクレリアの仲間の救出作成を敢行。
tomo58

また間違え発見。×救出作成〇救出作戦。とほほ(-_-;)。

03/31 08:04
0255文字
コリエル
新着
どうも次あたりで終了らしいが、序盤にすぎない段階で終わっちゃうんだなあ。国一つ奪うとこまで行きつかないでエタってんのね。
0255文字
ぬのさと@灯れ松明の火
新着
いきなりこの巻だけ読む。
0255文字
nas
新着
もう1巻は行けるけど原作ストック的にそこまでかなぁ。もっと読んでみたいんだけどなこのシリーズ
0255文字
全7件中 1-7 件を表示

この本を登録した読書家

loading...
航宙軍士官、冒険者になる6 (電撃コミックスNEXT)評価25感想・レビュー7