新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
D・ノーマン
より良い世界のためのデザインー意味、持続可能性、人間性中心
話題のミステリーを読んでコインゲット 著者 新川帆立さんからのメッセージも紹介!
【締切直前】最大1,000円分のコインゲット!第45回日本SF大賞受賞作を予想しよう
より良い世界のためのデザインー意味、持続可能性、人間性中心
D・ノーマン
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:新曜社
本の詳細
登録数
24
登録
ページ数
480
ページ
書店で詳細を見る
この本を読んだ人がよく読む本
なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)
三宅 香帆
登録
9352
「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策
今井 むつみ
登録
1585
世界は経営でできている (講談社現代新書 2734)
岩尾 俊兵
登録
1723
哲学の世界 時間・運命・人生のパラドクス (講談社現代新書 2746)
森田 邦久
登録
65
科学的根拠(エビデンス)で子育て 教育経済学の最前線
中室牧子
登録
252
AI時代の質問力 プロンプトリテラシー 「問い」と「指示」が生成AIの可能性を最大限に引き出す
岡 瑞起,橋本 康弘
登録
95
多元世界に向けたデザイン ラディカルな相互依存性、自治と自律、そして複数の世界をつくること
アルトゥーロ・エスコバル
登録
51
スマートシティとキノコとブッダ 人間中心「ではない」デザインの思考法
中西泰人,本江正茂,石川初
登録
44
感想・レビュー
3
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
カエル子
人間だけでなく生態系全体に焦点をあてること、長期的視点に立ち、人間を含む生態系の懸念に応えるデザインとなるよう継続的にテストと改良を行うこと、そして、コミュニティの人々が自分事としてデザインに向き合えるようデザイナーがファシリテーターとして場と活動を支援すべきこと、というあたりが「人間性中心設計」の肝というか、人間中心設計からの変更点。言わんとしていることはわかるし、すでにそういう方向性になっている現状に「名前」を付けてくれたんだと思うのだが「人間性」という表現にはモヤモヤするし、スッと入ってこない…。
ナイス
★3
コメント(
0
)
2024/01/25
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
Kanetaka M. Maki
かなり優れたデザイン本
ナイス
コメント(
0
)
2023/11/14
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
andaseizouki
ドナルド・ノーマンの新しい本であり、持続可能性についてデザイン観点で書かれている一冊。持続可能性についてこれだけ叫ばれている中で、デザイナーあるべき姿、何を大事にすべきで、人間の行動特性上、何が難しいのかを480ページにわたって語っている。結局、なかなか環境や気候の問題を深刻に捉え変えていくのに時間がかかっている理由は、人間の行動の影響が大きいと語る。個人は短期的にメリットや効果がないと自分の行動は変えられない。だから集団で変えていくことが大事である。デザイナーはこれを援助できる役割をしないといけない。
ナイス
コメント(
0
)
2023/11/12
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全3件中 1-3 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全10件中 新着8件
01月16日
Sanchai
09月23日
ニッポニテスは中州へ泳ぐ
09月14日
Kazutoshi Sakaguchi
03月13日
にじー
1年前
カエル子
1年前
ぽん教授(非実在系)
1年前
りさぴょん
1年前
Tatsuo Mizouchi
今読んでいる読書家
全2件中 新着2件
12月25日
ニッシー
2年前
ハチナナ
積読中の読書家
全3件中 新着3件
2年前
ながしま
2年前
えーてる
2年前
mkisono
読みたい本に登録した読書家
全9件中 新着8件
02月18日
遊学の隠居🌊
2年前
2年前
takaku y
2年前
ヴァイオラ
2年前
rice
2年前
ポレポレ
2年前
ぶんちょうかわいい
2年前
hisaos
より良い世界のためのデザインー意味、持続可能性、人間性中心
の
評価
60
%
感想・レビュー
3
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です