読書メーター KADOKAWA Group

怪談を書く怪談 (幽ブックス)

感想・レビュー
224

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
アンジー
新着
ネタバレ前回読了した「祝山」がとても怖かったので、もうホラー系は止めよう!と思ったのに、怖いもの見たさでつい・・・。加門さんは視える方で霊的な本を書かれているとはいえ、日常生活でこんなにも怖い現象が起こっているのは気が休まらないだろうなと気の毒に思う。私は霊感がなくて本当によかった。「船玉さま・誘蛾灯・カチン虫・聖者1・怪談を書く」じわじわっと怖い。「三味線」が色っぽくて好き。「純喫茶・聖者2(銀杏仙人)」私も会ってみたい。「歴史ある物や古い者には敬意をもって接すること」それに加え「触らぬ神に祟りなし」だね。
0255文字
水沢晶
新着
ネタバレ船玉さまがとにかく、やたらめったら怖かった。玄関前に立ってた辺りが最高潮だったね。あとはじわじわ怖い話が盛りだくさん。面白かった。
0255文字
うさっち
新着
じんわり怖い「船玉さま」、「聖者たち」と、しっとりと余韻が残る「とある三味線弾きのこと」が印象的。
0255文字
meow3
新着
うーん、アンソロジーに収録されてたりして知ってる話が多かったな、船玉さまとか。古い三味線についてる精霊?前の持ち主の霊?の話が加門さんらしくてよかった。誘蛾灯の話は伊藤三巳華さんのマンガで知ってました。見える人達って大変だなと思いつつ、みんな目をきらきらさせて体験を聞きにきたというくだりに笑ってしまった。
0255文字
うなぎ
新着
図書館。文庫本版の表紙が不気味だったので、船玉さまの話が読みたくて。船玉さまがドストライクに生臭さ海ホラーで期待通りにあと引くジメッとした怖さで良かった。
0255文字
shouko
新着
派手な怖さはないけれど、経験に基づく話なのでじわりと怖い。現実の怖さとはこんな感じなんだろうな!と思う。見えない体質で良かったとつくづく思った。
0255文字
Ryoko
新着
最近、加門さんの本(特に体験談)を探しまくって読んでいる。霊的なものを感じる、見える加門さんの体験はやはり小説よりも色んなパターンがあり新鮮。何を伝えたくて出てくるのかわからないのが逆にリアリティがある。「浅草純喫茶」が良かった。昔の姿で出てくる霊は時間が止まったままさ迷っているのかな。
0255文字
夏ちゃん
新着
エッセイのような著者の体験談短編集。 「とある三味線弾きのこと」物に愛されてる人って確かにこんな風だよなってストンと納得した。 心霊系はいると言われるといないと言いたくなる、 いないと言われるといるって言いたくなる天邪鬼な気持ちになる本でした
0255文字
あーや
新着
実話怪談集。怖い、不思議な体験が淡々と、綴られていく。知ってる作家さんとか語り手さんとかがでてきて、本当にあったことなんだなと現実味が増した。幽霊が見える体質に凄く憧れる部分があるけど、やっぱり見えなくて良かったのかなと思う。
0255文字
ROOM 237
新着
視えない私にとって怪異体験は永遠の謎で興味深い。だからといって今後も視たくないので、著者の体験を文章を通してみせてもらう覗き屋スタイルを宣言したい。著者にとっては始まりの捉え方ひとつで身の危険がわかるそうだ。視たくないのに視えてしまう…ならばそれを書いて飯の糧にしてしまうぞこんちきしょう!だけども書けば書くほど怪異を呼び寄せ自分の存在を知って欲しいモノ達がワラワラと…。たまには怒り、それでも業を受け入れ生きる著者の冷静な判断力には舌を巻く。
ROOM 237

古来からそこに存在する樹木を切ってしまったことから起きた災いの話。これは視えない自分でもやっちまったなあと直感でわかった。

08/23 11:40
0255文字
金色
新着
見えない、感じない体質で良かったと本当に思う。
0255文字
あおい
新着
図書館本。加門さんのお話はどれも好きなんだけど~三味線弾き~が、付喪神憑きか魅入られたのかとても惹かれるお話だった。~生霊のことか、人の念か、それが加門さんには黒い羽虫に見える~虫全般が嫌いなのでぞわぞわしながら読んだw加門さん~物貰い運がある~そうだ。買い物すれば必ずおまけ付きであるのはちょいとうらやましい感もあるが、加門さんにモノをあげたくなる=モノを通してなんらかの存在が乗り移りたい、みたいな現象であったらコワイ。あろうことかホーム〇スから人形焼きを貰ってしまう、、、怪異とは違う意味で怖い。
0255文字
sammy
新着
地元の図書館になくて取り寄せていただきました。
0255文字
harupasan
新着
ネタバレ加門七海さんは「見て」しまうので有名な方らしい。本書は作者が出会った怪異が書かれた短編集。読んでいるとゾクゾクしてくるのだが読後感はよい。加門さんは知らない人からよく物をもらう「物もらい運」があるそうだ。怪異も寄ってくる人徳があるのだろうか。12の話の中では「とある三味線弾きのこと」に引き込まれた。江戸の昔に作られた三味線。その東雲(志乃々め)と銘うたれた三味線に魅入られた若き三味線弾きの話。加門さんが魅了された東雲の音色を聴いてみたい。でも、彼の心が離れた時、志乃々め姐さんはもう鳴らない。
0255文字
瑪瑙(サードニックス)
新着
作者の怪異体験談。特に『船玉さま』は形は違えど何時なんどき我が身に降りかかってくるかもしれない怖さがある。『島の髑髏』はヤシガニの所業がユーモラスだった。ただお骨を島の外に持ち出して弄ぶのはいただけない。身近に潜む怪談実話。とても恐ろしいわけではないけれども、気をつけようと思えるぐらいには残った。
0255文字
Rot
新着
この方の怪談を読むとき、なぜかずっと鳥肌が立ってる。それがこわい。
0255文字
やどかり
新着
やはり加門さんの体験話は、普段の生活で起きそうな怪談でどきどきして怖い。生き霊の話は怖かった。たまに会うと微妙な気持ちになって、元気が無くなるような人がいるけど、そういう人もある種、透明な殻に覆われて小さな黒い虫に巣食われているのかも。霊の話ももちろん怖い。大人になってから見えない資になったので、ホッとする部分はある。知らなくていいものは知りたくないけれど、こういう怪談ものは好きで読んでしまう。
0255文字
スイ
新着
ネタバレ色とりどりの怖い話。最初のやつがとても怖い。三味線の話が好き。
0255文字
shiori
新着
「とある三味線弾きのこと」が色っぽくてよかったです。加門七海さんの書かれる話は日常に潜む怪異なので、ぞくぞくする怖さがあり、とても好きです。
0255文字
オドリ
新着
図書館本
0255文字
冬木楼 fuyukirou
新着
加門七海氏のエッセイ風短編小説12篇。怪談作家の不思議というか因果というか、普通に怪異と出会うという状況が淡々と書かれていた。自分は怪談を面白がって読む側にいるのだけど、加門七海氏のこういう淡々とした語りを読んでいると、自分もそちら側に引き込まれたりするのかなと、そういう意味での怖さを感じたりもする。「怪は、怪を招くのだ」
0255文字
みい
新着
⭐︎⭐︎⭐︎
0255文字
ショコラテ
新着
今まで読んだ加門さんの実話系の本の中で、一番怖かったのは『怪談徒然草』。今回は突き抜けた怖さと言うよりは、どこか昔話というか民話的なものが多かったように思う。それでも後半に向かって徐々に怖くなっていくんだけど…。『とある三味線弾きのこと』は、今市子さんの漫画で読んでみたい。結局、生身の女の肉に勝てなかったということだろうけど、彼自身はどう感じているのだろう。何も違和感を感じてなさそうで、それはそれでなんだか怖い。著者の「ものもらい運」凄すぎて笑ってしまった。わらしべ長者になれそう。
0255文字
ほわ
新着
怪異とは怖いだけじゃないんだなぁと気付かされた。ともあれ、怪談を語ると怪が寄って来るのはやはり本当なんだなぁ。銀杏のおはなしが好き。神秘的なものもまた、怪異。
0255文字
ちょろこ
新着
飽きなかった、一冊。久々の加門さんの怪談モノ、面白かったな。怪談実話をつらつら綴られるんじゃない。加門さんのその怪異に対する解釈、考察が絶妙な間合いで盛り込まれた構成だから全然飽きない。つまり怖さと興味深さと納得感を味わえるのがたまらない。ほのかに優しげな夢想もあるし、そして時折笑いも交えられた世界はほっこりするし…最初から最後まで虜にされた時間だった。それにしてもこうも容易に書けないものとは…。まさに執筆=誘蛾灯ってことなのかな。
mirai.R 

加門さんの怪談エッセイかな。読んで見る(*^^)v

08/20 00:57
ちょろこ

みらいちゃん♪ ありがとう♡そうそう、エッセイみたい♬慰安旅行のエピソードも怖かったよ♬読みやすいからぜひぜひ٩(๑>∀︎<๑)۶

08/20 07:31
8件のコメントを全て見る
0255文字
yoshida
新着
加門七海さんの作品は絶妙な怖さがある。加門さんは所謂「見える」ひとだが、実際にお祓いをしたりは出来ない。お祓いもする方の作品だと、エクソシスト的な展開になり現実味が薄れがちなのだ。加門さんの作品は実話系の怪談としてリアリティがあり、楽しませてくれる。海沿いの温泉ホテル、聖者が魔に取り込まれる様、漁師の習わしの理由、そして生霊、いきようがないの意味。安定の怖さがあります。私は所謂「見えない」ひとなので、良からぬモノが迫っていても分かりません。恐怖は読書で充分ですね。心霊スポットは興味本位で行ってはダメです。
0255文字
mats
新着
再読。 「島の髑髏」 本来は おおらかで怖い話なのだが、今回はガマ隔離のエピソードが現在の状況に通じるようで 「今だから」 の怖さを感じた。 一番好きな話は 「とある三味線弾きのこと」。 彼と志乃々め姐さんがつくる繭のような 美しい空間が印象的。 加門さんがあちら側に肩入れして書いているせいもあるが、表現者である彼は 彼岸と此岸 どちらにいる方が幸せだったんだろう? 
0255文字
yu60
新着
読みながら、あれ、この本前に読んだっけという気持ちにさせられた 再読ではないんだけど、加門さんの本はいくらか読んでいるので似たような話が、ほかの本にあったのかな 怪談本が好きなので、これ読んだっけという気持ちになることが多い 何人か、この作家さんのは読んでおこうかなという気持ちになっている方の一人
0255文字
モモ
新着
怪を語れば怪至る。加門さんが遭遇した怪の数々。怪を求めて出かけているわけではないのに色々な怪に出会うなんて、やはりただ者ではないのだろう。長寿の木が神様になる話が興味深かった。これからも加門さんの作品を読んでみたい。
0255文字
ゆう
新着
何個か読んだことあるやつだったけど、この方のかく怪談はわっ!とするものでなくじわじわと怖いものが多くてすき。
0255文字
さくらに甘雨
新着
実話をもとにしているのに、しっとりとした物語のようで、背中からそっと怖さが忍び寄ってくるような。いかにも怖がらせる怪談とは一味違います。『誘蛾灯』はみみかさんのマンガで同じ話を読んだので、その時同じ場所にいた違う人の話を読めるのはまたこれも面白い!
0255文字
きらく
新着
加門さんの体験した怪異な話… この手の話は好きなのだけど実体験はしたくない。 こうして本を開き少し覗かせて頂くだけで充分ドキドキしてる。「とある三味線弾きのこと」の話が良い。 美しい情景が浮かんできて映像で見たくなった。 あと著者が次々と物を貰う話が面白かった。
0255文字
mokumi
新着
ネタバレエッセイ。好きな話と苦手な話が混在。
0255文字
ジャスミン
新着
聖者たち2が面白かった。”読者に感染する”は分かる気がする。タニシさんの本を図書館へ受け取りに行く途中、大型バイクに出会い頭 ひかれそうになってビックリしたから。向こうもビックリ顔だった。
ジャスミン

返却時も同じ場所で大型バイクが通って、何故か私の前で急停車したけど、こっちはめちゃ用心深く行ったから余裕(笑)

08/29 17:42
0255文字
理央
新着
見える人には見える。 感じる人は感じる。 そういうもんだろな。 私も時々 「ここは、いや」って感じる事ってあるけど 見たくは無い。
0255文字
yucco
新着
どれもわたし好みの話ばかりでわくわくした!「船玉さま」がいちばん好きかも。割と家から近い、下町を舞台にした話が多くて嬉しかった。加門七海先生の他の本も読みたくなった。
0255文字
yashico
新着
12話からなるホラーエッセイ。エッセイ色が強めなので、著者が出会ったちょっと不思議な怪異体験がメインなので怖くはなく「へぇ~」という感じが多かった。「船玉さま」「誘蛾灯」がちょっと怖い系で面白かった。怖くはないが「とある三味線弾きのこと」も好み。著者の怪異に対するスタンスが好きで、怖がりながらも怪異に対して心の中で舌打ちしたり、ちょっと毒舌な所が好き。
0255文字
ネムコ
新着
しっとりとした良い怪談集でした。怖さは控え目。何より加門さんの友人やお母様、近所のおばさんが登場し、加門さんの日常が垣間見れたのが良かった。怪談集というより、エッセイ?
0255文字
なつみん
新着
図書館本。 怪談を書いていると怪しいことが起こってしまう加門さん。 難儀だなあ。
0255文字
全224件中 1-40 件を表示
怪談を書く怪談 (幽ブックス)評価95感想・レビュー224