読書メーター KADOKAWA Group

転生したらスライムだった件 2 (GCノベルズ)

感想・レビュー
304

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
葛宮詠
新着
おもしろかった
0255文字
夜花YOKA
新着
ネタバレ水刀が使われない弱いから?
0255文字
koichi
新着
ネタバレ新たに鬼人族を仲間に加えリムル軍がさらにパワーアップ。 リザードマンのガビルも憎めないやつで良いキャラだと思った。 今まで敵無しだったリムルだったが、ゲルドの能力に少し焦った様子を見せていたところが新鮮で、これから先魔王と呼ばれる者たちはどれ程強いのかと気になり次巻も読みたいと思った。
0255文字
クイックラック
新着
再読。オークに追われたオーガ達と共闘することから始まる。リムル達の勢力がかなり強化されたのにリムル自身に自覚がないギャップが読んでてやっぱり面白い。人間から魔物に転生して悪ぶってみようとするけど、人の良さと平和な暮らしへの理想が強すぎて人間臭さが抜けきらないのも良い。
0255文字
hirune
新着
【Kindle】大群で移動しつつ全てを食べ尽くす…なんてまるでイナゴみたいな😅しかもそれが飢えた豚の魔物の群れだっていうのだから恐ろしすぎる。。次々と襲ってくる危機を乗り越えて、しかも敵のスキルをちゃっかりいただいた上で敵を仲間に変えていく。まぁリムルって人たらし、いや魔物たらしかしら?
0255文字
トルネードG&T
新着
スライム2巻、民族大移動みたいな話でした。1巻の時点で勢力均衡に基づいた秩序の変更は示されていましたが、今回のストーリーと合わせてその手の動乱がメインになりそうです。あれはプル要因で今回はプッシュ要因でしたが。その他、過剰パワーの獲得や都市建設といった要素もこの時代の作品からあったようです。書籍2014年なのでジャンルのうちかなり早い時期の作品であり、この前を知らないのでどの要素が本作オリジナルかはわからないところですが、名作古典として現在の作品にも要素が継承されてそうですね。まあ開始基準数年差ですが…。
0255文字
ナオフミ
新着
アニメで見るよりも作中での飢饉といった災害や若者の不満、裏切りといった負の面を強く感じることができました。そうした、悪い流れを仲間達と共に切り開いてゆく主人公の物語に心打たれました。また、アニメではかなりチートなキャラに見えていた主人公も、小説ではまだまだな部分が沢山あり成長する姿も見ることができるというワクワクもあります。主人公だけでなく従える配下も個性がみんなありまた、主人公と共に成長して楽しいと思いました。
0255文字
池田羽衣
新着
ガビルくんがアニメ以上にまともぽいというかリーダー素質あるぽく描かれている気がする!
0255文字
ちゃもん
新着
シリーズ2冊目。キャラが増えてきましたね。それに比例して推しキャラも増えてきてます。アニメをすでに見て、Web版も読破してから読んだので、ストーリーはわかっているのですが、それでもやっぱり面白かったです。アニメやWeb版との違いも楽しみながら読みました。そして読了後の1番の感想。やっぱりリムル最高!
0255文字
六藤則宗
新着
ネタバレ鬼人たちとの出会いも忘れてたので、どう登場したっけ?だったのだけど、最初から知能ありの服も着ていた美形ぽかったので何故かホッとした。これだけ格好つけて負けてしまったら恥ずかしくならないのかという心配をしちゃうのわかるー。翼を出したら自動的に穴が開く服だと…。ソウエイにとってベニマルは主じゃなかったのか。シュナは姫って云われてたような気がしてたからどうなのかなって思ってたりした。ヴェルドラくんが三百年も早く消えたことで今回の騒動は予定通りにいかなかったのか〜。
0255文字
あい♪
新着
いろいろとチート過ぎるだろ、と思いながらもテンポよく楽しんでます。ここから先の展開も楽しみ。
0255文字
雛子@結果の出ない努力はただの言い訳
新着
オーガとか」リザードマンとかオークとか、魔物でおなじみの面々が登場。この作品から魔物として定着したのか?子どものころ読んだ本には、こういう魔物は登場していなかったような?相変わらずスライムさんは最強すぎる。
0255文字
Tomonori Yonezawa
新着
地元Lib▼2014.9/6 初版。あとがき読むと、この時点でweb版は完結とのこと。▼七+終章322頁、オーガの合流からオーク倒すあたり。▼次男くん、アニメ、小説、マンガ、web版までハマってる。どの辺にか知りたくて手をだす。▼先に2巻を読んでしまった…が、1巻はマンガでだいたい知ってるから2巻からでもよかった。親的にはキャラの登場ペースが早すぎ多すぎのような気もするが、まぁ読める。俺が富士見読んでた頃もそんな感じだったかなぁ。▼GEOレンでマンガで読めるところまで読んで、以降ノベル版にしようと思った。
0255文字
☺︎
新着
audible 聴き放題
0255文字
tom
新着
シリーズ二作目。サラサラと読める。読みながら思ったのは、戦闘機械、人殺しマシンのグレイマン、最近では恐怖を失ったケーニグなどなど。彼らは、武器を軽々と使いこなして人を殺す。この本の主人公は魔法を学び、周到くして悪い連中を打ちのめす。いわゆるアクション小説の類だけど、グレイマンなどよりもよほど面白いかも。まあ、アクション小説を読み飽きたためかもしれないのだけど。ということで楽しんで読了。しばらくの間はスライムブームが続くかもしれない。
0255文字
スザキ
新着
あらすじ▷ ゴブリン族と牙狼族の主として日々を過ごすリムルの前に、突然現れた6人の鬼族(オーガ)。ちょっとしたいざこざの末に話を聞くと、村がオーク達の手によって殲滅させられたという。通常であればオーク達などオーガの敵ではないはずなのに…。 一方オーク達の進撃は続いていた。次の標的はリザードマン。3勢力の様々な想いが交差する激闘、この異常事態にリムルは動きだす。
0255文字
サンタジョー
新着
ネタバレ2巻にして一気にインフレが進み、主人公陣営の主力となるオーガの合流、そして労働力問題を一気に解決するオークも仲間に引き入れて、街が発展する様子は爽快だ。この巻の敵であるオークロードとの決戦は、互いに食らい合い生き残った方が勝つというのが互いのスキルでどっちが上かを競うもので面白かった。黒幕らしき存在もちらほら出つつ、一大勢力となった転生スライムはどこに向かっていくのか、まだ2巻だというのが驚きの濃度だ。登場時に生意気だったガビルが萌えキャラ化するとは……
0255文字
紫花
新着
面白いは面白いんだが、俺tueeeとライトすぎるファンタジー観がちょっと鼻につく。もしかすると地の文がない漫画版の方が読みやすいのかも。
0255文字
マッド
新着
ネタバレ思った通りに動いてくれるリザードマンが面白い。余裕かましてからの魔王化との激闘はDBみたいな感じ。
0255文字
アキラ
新着
ネタバレ読み終わるのに時間がかかった ガビルがヤバいやつだと思ったけどちゃんと罰を受けていてホッとした 異世界モノは途中から話が分からなくなってしまうというのが私にとってのイメージだが転スラは不思議とそれがないので読みやすい シュナたんかわいい😍💕 ちなみに後輩がシュナたんのバッジをバッグにつけていたからというのが転スラを読むきっかけだった
0255文字
ダンボー1号
新着
ネタバレここまで大変面白い。仲間増え 家も町もできて能力増えつつ  がゴール目標が見えない。リルムの意思とは別に降りかかる騒動 現れる敵に対応していくのだが
0255文字
しろ
新着
ネタバレ豚頭帝の誕生からジュラの森大同盟が作られるまでのお話。小鬼族と牙狼族の主になったリムルは今巻でさらなる魔物を仲間に入れた。アニメや漫画の時から豚頭族のこの話が大好きだからもう一度読めてうれしかった。食料が足りないことでずっと悩まされた豚頭族の王が豚頭帝になってからほかの魔物の村を襲撃して魔物をいっぱい殺したけど、彼の優しすぎるところを思い出すとどうしても責めたくなかった。それに本当の悪いやつに利用されたから尚更憎めない。今巻で魔物の町の住民がいっぱい増えて、町の発展もどんどん軌道に乗っていってすごくいい!
0255文字
うめこ
新着
リムルのすごいところは、敵対していた相手をあっさり受け入れて仲間にするところよね。あっけないほどに。リーダー論としてあるべき姿。
0255文字
火狐@二児の子育て奮闘中
新着
なんか、どんどん大きくなるね。大同盟はもうすぐ国になるのかしら?スキルの『大賢者』意思あるのか??疑問進展するのかどうでもいい事が気になる。
0255文字
せ〜ちゃん
新着
ネタバレ★★★★★ 強さだけならオークロード:ゲルドに勝てなかったであろうリムルだけど…スライムであるリムルの「捕食者」の勝ちだった♪ 「お前の罪も全て喰ってやるから」って言うところがとても良い! ゲルドが消失して救われるというのが良かったなぁ♪ (自分メモ)中庸道化連:ラプラス、フットマン。
0255文字
悠灯
新着
【Audibleで読了】
0255文字
オセロ
新着
Kindle Unlimitedにて。 強化ゴブリンやドワーフを仲間に加えて賑わいを見せるリムル達が暮らすジュラの大森林。そんなリムル達にオークロードの脅威が迫っていた…。 オーク達の被害に合った鬼人のベニマル達を新たに仲間に加えたリムル達がオークロードとの激戦を繰り広げる訳ですが、その背景もあってなかなか読み応えがありました。それにしてもリザードマンのガビルは何故か憎めない(笑)
0255文字
ぽぽりん
新着
ネタバレKUになってたので。面白いけど買ってまで読もうとは思わない。主人公がチートなのでサクサク読めるし、あまりヒヤヒヤしないで済むのがありがたい。オークとリザードマンが新しく出てきたけどポケモンとDQのせいで可愛い姿しか想像できない💦FFみたいにリアルっぽくないだけいいとしよう。鬼人が配下に加わったのでチート要素が格段に上がった。スマホ読書なのでイラストがよく分からないけど、文章だけならベニマルとソウエイあたりがツボっぽい。イケメンモンスター大歓迎❤️今後もKUになったら読む。Webでもいいかな?
0255文字
Hammer.w
新着
一巻同様に読み応えがあります。肩の力を抜きながら過ごすには丁度良い作品🙆
0255文字
mutenka
新着
0255文字
クイックラック
新着
ネタバレゴブリンや嵐牙狼たちに続いて、オーガたちを配下に加えてオーガの宿敵オークロードに立ち向かう。思った以上に配下たちが強化されてることに驚いたり、なにより自分自身の強さに気づけていなかったのがハイライトかな? 個人的には抑止力への捉え方がリムルとは食い違ってるので後々手痛いしっぺ返しを食らって欲しくはある(笑) アニメでは急に覚醒した感があったのも原作読んで納得
0255文字
妖湖
新着
再読。1巻でゴブリンと牙狼、この巻でオーガ、リザードマン、オークと悪魔族以外の主要メンバーがそろいましたね。この巻のガビルは本当に馬鹿なんだけど、憎めないやつでもある。ちゃんと反省して成長宇するし。ゲルミュッドのような小物しか使えないところがクレイマンの小物たるところか。
0255文字
えいなえいな
新着
このシリーズは良い意味で思っていたのと違う展開でなかなか面白いです。何よりスケールが大きいのが良いです。チートな力を手に入れたスライムが大きな勢力を作っていくって、最近ではよく見るストーリーですが、パイオニアだと考えるとやはりすごいですね。
0255文字
☺︎
新着
audible 聴き放題
0255文字
はる
新着
ネタバレ名前を与えられた鬼人族のみんなが強すぎた20万の軍勢相手に数名で圧倒できるの凄いな。
0255文字
gin
新着
Audible
0255文字
みけ
新着
アニメ第1期中盤のストーリー。リムルがジュラの森盟主となってこの世界で存在感を示し始めるお話。ゲルドたちの境遇にはちょっと泣けてくる。
0255文字
Care
新着
最高
0255文字
朧
新着
ネタバレ登場人物と仲間が一気に増えた巻。色々詰まっていたわりにはサクサク読めて面白かった。 異世界転生系にしては、リムルの適応力があまりにも高いのでは?と思ったが、そこがファンタジーものの良さかな?けれども「これこそが本当の抑止力なのかもしれない」と考えるところがとても印象的だった。 鬼人という見た目がよく、強さもある仲間が出来てもゴブリンたちの出番ががわらずありそうなのはとても良いかも。ゴブタの活躍の仕方が今回も面白い。
0255文字
全304件中 1-40 件を表示
転生したらスライムだった件 2 (GCノベルズ)評価40感想・レビュー304