読書メーター KADOKAWA Group

【満員御礼】2月3日第11回読メオフ会@大阪

コミュニティ参加メンバー
173

  • sa.t
    • 1985年
    • O型

    好きな作家さんは、川上未映子、上田岳弘、朝吹真理子、中村文則、高橋源一郎、、など。

    純文学を中心に読んでいます。

    「物語」よりもその作品の「世界」にハマり、結末はどうなってもこの世界をもっと読んでいたいと思える作品に出会えるのが読書の至上の喜びです。

  • かみしの
    • 1991年
    • A型
    • その他
    • 東京都

    Twitterをしています。

    書肆侃侃房の新鋭短歌シリーズから『エモーショナルきりん大全』が出ています。

  • トモ。
    • 大阪府

    主に通勤電車の中が読書タイム。
    なのに、文庫よりもハードカバーを好んで読むので、通勤かばんはいつも激重です。
    本を読むようになったのは、通勤時間がのびた2年ほど前から?
    それまでは読書は嫌いではないけれど、あまり読まない方でした。

    *好きな作家様・現在は

    まり中作家様*
    森見登美彦(そうだ、京都に行こう!)、高田郁(みをつくし!)、原田マハ(マハさんに外れなし!)、池井戸潤(銀行員万歳!)、西加奈子(なにわのミッキー!)、宮部みゆき(ファンタジーと時代モノが!)、中村ふみ(「裏閻魔」読んでね!)、小野不由美(十二国記を追って10年以上が過ぎた…)

    中高を外国で過ごしたので、日本語力↓↓。
    なので難しい本は脳みそバーン!ってなるので読みません(笑)

    日本の歴史教育を受けていないので、歴史無理!
    でしたが・・・2012年、奇跡の司馬遼太郎デビュー。
    なんや面白いやんか!とちょっぴり時代モノ・歴史モノにはまり中。

    スーパーアナログ人間なので、読書においてもSFは苦手な傾向。SFの本だけ妙に辛口だったりします(笑)

    色々なジャンルをこれからもチャレンジして読んで行きまっす!

  • ねむねむあくび♪
    • 大阪府
  • ちびっこ
    • 1985年
    • O型
    • 大阪府

    図書館をこよなく愛する南大阪の民です。
    自分の住んでいる市の図書館だけでなく、他の市の図書館を覗きに行ったりもします。
    オススメ図書館は阪南市立図書館です(←ソファーの座り心地が良いと思う)

    最近はまたコバルト文庫なんて読んじゃって、ときめいてい

    ます。

    今年は手持ちの本を全部読み返せたらなと思っています。

    http://video.akahoshitakuya.com/u/84324
    鑑賞メーターもやってます。しかしこれでリンクが貼れているのかは不明。

  • コットン
    • 大阪府

    大阪あたりにきままにケセラセラ(Let it be,又は実存主義的)精神で生息するさえない中高年。
    好きなもの:建築散歩、切り絵、ウクレレ、写真etc

    いつもナイスして頂いている皆様ありがとうございます。
    (読書メーター参加は2012年初頭より)

    好き

    な作家と作品:
    安部公房『燃えつきた地図』『笑う月』
    山尾悠子『ラピスラズリ』『歪み真珠』『増補 夢の遠近法: 初期作品選』
    澁澤龍彦『高丘親王航海記』『うつろ舟』
    津原泰水『蘆屋家の崩壊』
    長野まゆみ『少年アリス』
    村上春樹『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』、
    筒井康隆『パプリカ』『本の森の狩人』
    谷崎潤一郎『春琴抄』
    泉鏡花『高野聖』
    T.E.カーハート『パリ左岸のピアノ工房』
    小川洋子『博士の愛した数式』『猫を抱いて象と泳ぐ』

    あえて言うと好きな本のジャンルは幻想文学ですが、読みたくなるブックカバーと最初の数ページがよければ何でも読み続けます。

    一押しがあれば教えてください!!

    ☆★☆『今まで参加したオフ会&ミニオフ会など』☆★☆
    2022.3.26 第35回護国寺読書会「K社のとなり」 「春を待つ」(ワッピーさん)
    2022.1.30 第34回護国寺読書会「K社のとなり」 「アフリカの難民キャンプで暮らす」(ワッピーさん)
    2021.12.26 『氷河鼠の毛皮』を読む会(みどりさん)
    2021.10.16  第33回護国寺読書会「K社のとなり」【秋の食欲】(ワッピーさん)
    2020.12.5 第6回 好きなことを語る会(あおでんさん、シタンさん)
    2020.6.12 オンライン読書会 (なるさん)
    2019.11.9  国立民族学博物館特別展「驚異と怪異」(sinさん)
    2018.11.10 ひがしなだスイーツめぐり(ハミングさん)
    2018.8.19 読書会[テーマフリー](陽香さん)
    2018.6.16 まったりご飯&お茶会(蕪さん)
    2018.4.29 スイーツオフ会イン天王寺(ジョンさん)
    2018.4.28 奈良で読書会 4月(ナヲさん)
    2018.2.3 第11回読メオフ会@大阪(昼と夜さんと幹事さん達)
    2017.11.4 ひがしなだスイーツめぐり(ハミングさん)
    2017.9.18  中村佑介展を観に行こう(蕪さん)
    2017.4.29 【読メカレー部R】カレーEXPO (sinさん)
    2016.11.19 【急ですが…奈良で読書会】 (sinさん)
    2016.9.22 【読メカレー部R】大阪オフ (ねむねむあくび♪さん)
    2016.8.28 音楽オフin大阪  (平瀬とむさん)
    2016.5.22 【読メカレー部R】大阪オフ
             (sinさん)
    2016.2.13 第8回【神戸元町ぶららオフ】
             (sinさん)
    2016.2.13 第10回読メオフ会@大阪
            (昼と夜さんと幹事さん達)
    2015.9.27 第6回【神戸元町ぶららオフ】
            (sinさん,みややさん)
    2015.3.29 春のお花見散歩♪(^o^) + Mumiuさん送別会♪
             (ねむねむあくびさん)
    2015.2.28 第九回読書メーターオフ@Osaka
            (昼と夜さんと幹事さん達)
    2014.11.30 神戸元町ぶららオフ
            (sinさん、みややさん)
    2014.10.12 フォークナー『八月の光』読書会
            (「京都・大阪市民読書会」さん)
    2014.6.21 第八回読書メーターオフ@Osaka
            (昼と夜さんと幹事さん達)
    2014.3.9 ターナーに行こう♪
            (水さん,ねむねむあくび♪さん)
    2014.1.18 第七回読書メーターオフ@Osaka
            (昼と夜さんと幹事さん達)
    2013.7.20 第六回読書メーターオフ@Osaka
            (昼と夜さんと幹事さん達)
    2013.6.8 幽霊と妖怪に会いに行こう!
            (水さん,ねむねむあくび♪さん)
    2013.3.16 第五回読書メーターオフ@Osaka
            (昼と夜さんと幹事さん達)
    2012.11.3 第四回読書メーターオフ@Osaka
            (昼と夜さんと幹事さん達)
    2012.6.2 第三回読書メーターオフ@Osaka
            (昼と夜さんと幹事さん達)

    不定期的に(建築に関してはまったくの素人にもかかわらず)建築ツアーなどのミニオフ会も行っています(^.^)一緒に盛り上がりましょう!!

    ~α"『今まで主催したミニオフ会など 』"β~
    58.2024.11.9予定『ブックメーター・オフ会@関西』
    57.2024.11.2『あなたが選ぶライトミステリー小説ベスト5は?』(WEB)
    56:2024.11.9『ブックメーター・オフ会@関西』
    55:2024.7.20『あなたが選ぶ写真集(フォトブックやイラスト集なども含む)ベスト5』(WEB)
    54:2024.7.20『あなたが選ぶ短編小説ベスト5』(WEB)
    53:2024.5.25『小説などの聖地巡礼@大阪市中央区』
    52:2024.4.27『おフランス気分ざんす@東京』
    51:2023.10.14『第十九回建築ツアー@堺筋』
    50:2023.7.17~10.31『書評と投票と朗読と』(その他)
    49:2023.6.24『古本屋さんツアー』
    48:2023.3.23~4.30『コミック(漫画)本を紹介し合う集い』(WEB)
    47:20234.1『コミック(漫画)本を紹介し合う集い_東京』
    46:2023.2.25『コミック(漫画)本を紹介し合う集い』(大阪)
    45:2022.9.10『みんなが知らなさそうな自分が面白い本を持ち寄る読書会』
    44:20220702『知的散歩(京都)』
    43:2022.6.5『マルジナリア読書会』
    42:2022.5.21『第十八回建築ツアー@銀座・新橋』
    41:2022.4.23『第十七回建築ツアー@大阪港・阿波座』
    40:2021.12.31『2021年、今年読んだ本はこれだ!』(WEB)
    39:2021.10.23『第十六回建築ツアー@北新地・西天満』
    38:2021.10.9『ウクレレの集い(てんしば)』(きむこさんと共に)
    37:2020.12.19『フジモトマサルのミニパネル展+ブックトーク』
    36:2020.10.10『第十五回建築ツアー@神戸北野』
            (ねむねむあくびさんと共に)
    35:2020.8.23『別名義本、絶版本、ZINEを探せ!』(ZOOMを含む)
    34:2020.7.4 『貴方の選んだ2020年上半期ベスト3は?』
    33.2020.1.25 新春オフ会『新春だから好きな作家を選んじゃえ!』 (ハミングさん、タンバリンさんと共に)
    32:2019.10.26 『イケフェス大阪@読書メーター』
    31:2019.10.13 『好きな装幀本を探せ』(もりのみやキューズモール)
    30:2019.9.28 『第十四回建築ツアー@適塾・三休橋』
    29:2019.6.1 『第十三回建築ツアー@上野』
    28:2019.3.23 『ブラ空堀』
    27:2019.1.26 『My Favorite Things (私の好きなもの) @もりのみやキューズモール』
    26:2018.11.24 『個性派書店めぐり(奈良Ver.)』
    25:2018.10.6 『第十二回建築ツアー@難波・阿倍野』
    24:2018.8.4 『ジンジンするzine6のお茶会』
    23:2018.5.19 『第十一回建築ツアー@丸の内・有楽町・早稲田』
    22:2018.3.17 『ぶらり一乗寺・茶山』
    21:2018.2.3 『ゆるゆるフィーリングパーティ』
    20:2017.10.7 『ブラフクシマ』
    19:2017.4.22 『第十回建築ツアー@北浜~三休筋』
    18:2017.3.18 『個性派書店と中崎町ぶらり』  
    17:2016.9.11 『ジンジンするZINE4』の『パクパクparty』
    16:2016.6.4  『第九回建築ツアー@表参道』
    15:2016.3.19 『第八回建築ツアー@芦屋』
    14:2015.11.7 『ジンジンするZINE3』の『パクパクParty』
    13:2015.5.4  『第七回建築ツアー@文の里、心斎橋 』
    12:2015.2.21 『ジンジンするZINE2』の『パクパクParty』
    11:2014.11.15 『第六回建築ツア-@横浜関内』         
    10:2014.10.18 『山尾悠子さんサイン会&ファンの会』
    9:2014.9.13 『第五回 建築ツアー@京都三条』
    8:2014.4.12 『第四回 建築ツアー@OSAKAⅢ』
    7:2014.2.8  『ジンジンするZINE』の『パクパクparty』
                (ハミングさん と共に)
    6:2013.9.21 『第三回建築ツアー@神戸旧居留地』
    5:2013.8.11 『光の教会(茨木春日丘教会)を見学する
            プチプチオフ会』
    4:2013.5.11 『近代建築ツアー@ミナミ』
            (チャメさん、とりあえず…さん、と共に)
    3:2013.2.2  『煎茶を飲む会』
    2:2012.11.25 『モヤモヤ中崎町plus個性派書店の旅』
            (はこちゃん、はるみん、と共に)
    1:2012.10.6 『大阪建物探訪ツアー@Osaka』

    登録本(DVD等を含む)
    225、レンブラントの帽子
    224、si loin et si proche
    223、人間にとってスイカとは何か: カラハリ狩猟民と考える
    222、ナイメリア
    221、land of epic
    220、くらしとデザインの本 3
    219、CEL vol.127
    218、新潮クレスト・ブックス2023-2024
    217、書標ほんのしるべ 2023年7月号
    216、パリの本屋さん Le Passage-よりみち案内−
    215、キノベス!2023 (2023紀伊國屋じんぶん大賞)
    214、APIED VOL.24
    213、本屋大賞の20年
    212、コミック(漫画)本を紹介し合う集い
    211、THE ART OF AUBREY BEARDSLEY
    210、熱風(GHIBLI)第21巻 第4号
    209、あなたの選ぶ幻想文学ベスト3
    208、はじめての無料でできるキャノンDPP RAW現像入門
    207、みんなが知らなさそうな自分が面白いと思う本
    206、五色の舟
    205、APIED vol.36
    204、写真の美術/美術の写真
    203、光 寫眞画集
    202、知的散歩(京都)
    201、二条家文書 和歌文学の世界
    200、第十八回建築ツアー@銀座・新橋
    199、ムスリム女性の髪を隠すヒジャブの本
    198、建築物ウクレレ化保存計画
    197、別冊 旅ビル
    196、ドライブ・マイ・カー パンフレット
    195、2021年、今年読んだ本はこれだ!
    194、切り絵展_embalo
    193、Designers&Books
    192、wonder zine
    191、ガーンジー島の読書会の秘密dvd
    190、凱里ブルースdvd
    189、ハーレイ・クインの華麗なる覚醒dvd
    188、第十六回建築ツアー@北新地・西天満
    187、第十五回建築ツアー@神戸北野
    186、第十四回建築ツアー@適塾・三休橋
    185、第十三回建築ツアー@上野
    184、第十二回建築ツアー@難波・阿倍野
    183、第十一回建築ツアー@丸の内・有楽町・早稲田
    182、第十回建築ツアー@北浜~三休筋
    181、第九回建築ツアー@表参道
    180、第八回建築ツアー@芦屋
    179、第七回建築ツアー@文の里、心斎橋
    178、第六回建築ツア-@横浜関内         
    177、第五回 建築ツアー@京都三条
    176、第四回 建築ツアー@中之島と四ツ橋
    175、第三回建築ツアー@神戸旧居留地
    174、第二回建築ツアー@ミナミ
    173、第一回建築ツアー@中之島と堺筋
    172、ジンジンするzine7
    171、ジンジンするzine6
    170、ジンジンするZINE5
    169、ジンジンするZINE4
    168、ジンジンするZINE3
    167、ジンジンするZINE2
    166、ジンジンするZINE
    165、ベートーヴェン オクトーバーフェスト
    164、ウイスキーヴォイス第51号
    163、『山の人魚と虚ろの王』刊行記念応募特典
    162、サニー 永遠の仲間たち
    161、ほんのひとさじ vol.15
    160、現代日本のブックデザイン―1975-1984
    159、夜想(20)
    158、文庫収穫祭
    157、山背古道探検ガイドブック
    156、太陽笑顔ふ・ふ・ふ Vol.39
    155、愛知渋ビル手帖
    154、名古屋渋ビル手帖 創刊号
    153、村上春樹ブックリスト
    152、physical education2020 type west 02
    151、文芸書通信vol.65
    150、新型コロナウイルス感染症市民向け感染予防ハンドブック
    149、猫
    148、箱庭デ,ミル夢 #00夢と現実の狭間
    147、New year off party ― 新春だから好きな作家を選んじゃえ!
    146、ヤバッ! クレーンが舞う首都 かんぼじあ
    145、the story of painting (the Essential Guide to Western Art of the 20th Century)
    144、これおもしろいよ! ~西高生おすすめ本の福袋展~
    143、箱庭デミル夢 #01耳っ娘
    142、+designing vol.01
    141、エリオット・アーウィット集成展
    140、風の詩 第3670週
    139、ウィリアム・エグルストン パリ-京都
    138、31文字の世界
    138、ほんのひとさじ vol.10
    137、buhay pinoy overseas
    136、ヴァロットンの木版画
    135、眠れぬ夜のために DVD
    136、ピノコプレスvol.5
    135、漂流エロ 2
    134、復刻マザーグース・オーピーコレクション [15]
    133、春ならい
    132、甲斐みのりさんに聞く「集めるということ」
    131、別冊 余生自身 第3巻第1号
    130、trese:murder on balete drive
    129、月の人
    128、ピノコプレスvol.4
    127、永遠ごっこ
    126、ペテルブルク奇譚 第1話
    125、恋するボールペン
    124、願の叶うボールペン
    123、ヴォイニッチ手稿
    122、スポットインザスポット(下)
    121、スポットインザスポット(上)
    120、マン・レイ写真展[カタログ]
    119、2017年3月東京
    118、ほんのひとさじvol.6
    117、宝石は語る
    116、ral photo. light and shadow
    115、ピノコプレスvol.3
    114、店主の短歌2
    113、SとN
    112、FACE福島・野田vol.05
    111、FACE中崎村vol.13
    110、架実標本
    109、NightmareHour
    108、喫茶 ふしぎ探訪第二号
    107、宮城絵日記
    106、Irony
    105、MY Cthulhu
    104、ピノコプレス 第2号
    103、カムvol.14
    102、福岡のB面
    101、幻想文学 第27号
    100、三十一文字の挑戦
    99、7人もいらない!
    98、本のある部屋vol.4
    97、現在地vol.1
    96、ながれぼしvol.2
    95、生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2016
    94、大阪人2005年2月号
    93、gegehben84号
    92、京大短歌22号
    91、Colorful
    90、LittlePortMagazine vol.2
    89、gegehben 83号
    88、視聴者参加型患者計画vol.1
    87、ほんのひとさじvol2
    86、山茶花
    85、31文字の可能性。
    84、ピノコプレス
    83、ほんのひとさじvol.3
    82、刊行記念座談会@葉ね文庫
    81、APIED Vol.26
    80、APIED vol.27
    79、モダンシティ大阪の欧風料理店 ガスビル食堂物語
    78、絶頂
    77、デザインの現場1992年6月号
    76、31文字の可能性
    75、miu miu aoyama
    74、READING LIFE 創刊号
    73、みなもとだより4月号
    72、苦瓜と甘爪,
    71、団地ブック Vo.0,
    70、YUTRICK No.1,
    69、yurari vol.04,
    68、兵庫の近代建築物で巡るレトロなカフェ,
    67、京都の近代建築物で巡るレトロなカフェ,
    66、クロッカス1号,
    65、縄文ZINE第一号,
    64、コラージュすごろく,
    63、LittlePortMagazine vol.1,
    62、ブックデザイン vol.2,
    61、NEW ZINE,
    60、生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2015,
    59、ともだちの国,
    58、流星 第二号,
    57、黒死舘殺人事件的絵葉書集,
    56、We love zine vol.5,
    55、星と出会った夜,
    54、YAMABIKO,
    53、レインダンス
    52、人魚あめ
    51、短歌ほにゃらら
    50、本と本屋とわたしの話7,
    49、PETERSON'S MAGAZINE_January,1880,
    48、BLUES_HARADA HIBIKI ILLUSTRATION 2104,
    47、sex dream,
    46、オバケダイガク十一月号,
    45、いかにしてともに生き、ともに学ぶのか,
    44、APIED vol.16,
    43、本が好き!vol.41,
    42、本の話(平成21年10月号),
    41、カイゼル製菓,
    40、ジャズ・ボサノバ名曲名盤,
    39、パラ人No.004,
    38、Imaginaires,
    37、TRIP DANCER,
    36、2014年文化週刊号「宇宙」,
    35、ボブーbooklet of booklets,
    34、セミを食べる,
    33、月刊ビル2号,
    32、SEVENTEEN ROOMS AND BODIES,
    31、流星,
    30、少女、遠近寓話集、
    29、第四回ジュンク堂書店文芸担当者が選ぶこの作家を応援します!!山尾悠子,
    28、Literary Arts Vol.7,
    27、We love zine!vol.4,
    26、本のある部屋vol.3,
    25、We love zine!vol.3,
    24、神大短歌vol.1,
    23、視聴者参加型患者計画vol.2 コルサコフ症候群,
    22、別の星から降ってきたみたいだ,
    21、アックス第40号,
    20、包(pao)No.6,
    19、アナザー難波帖,
    18、ARPEGGIO,
    17、都市の記憶(横浜の主要歴史的建造物),
    16、ブックリスト「京都」 ,
    15、Graphiti,kyoco vol.4,
    14、CHOJIN CLUB vol.3,
    13、hb paper vil.003,
    12、横浜六角堂詩集,
    11、湯気新聞,灘物語
    10、秋,ふちどる②,
    9.実験アキレス38号,
    8、大阪府の登録文化財,
    7、東洋+西洋=伊東忠太,
    6、ビュー,
    5、華麗なるカーマスコットの世界,
    4、酒醸翁 波瀬正吉 伝,
    3、旅のしおり vol.1,nichinichisou,
    2、モダン都市大阪,
    1、中村ケンゴ作品集

  • 静間
    • O型
    • 大阪府

    2012年1月1日からの記録です。自分がどのぐらい読書をしているのか記録用。

    これを期に本棚の本を読み返してみようかなと決心。

    読書の方向性は ミステリ ファンタジー 漫画です。

    ミステリは 日常系 江戸時代
    ファンタジーは 歴史物

    漫画は 架空歴史物 恋愛物

    こうみるとかなり偏ってる・・・

    文芸書は基本的に文庫しか買いません。
    単行本で読む⇒文庫が出たら買おうと決心⇒忘れちゃうの繰り返し…
    忘れずに買えてるのは

    今野緒雪 「夢の宮」シリーズ
    樹川さとみ 長編以外
    多崎礼   全て
    米澤穂信 「小市民」「古典部」シリーズ
    若竹七海 ホラー以外
    樋口有介 「柚木」シリーズ
    大倉崇裕 ほぼ全て
    倉知淳   ほぼ全て
    宮部みゆき 「日暮らし」シリーズ
    森福都 ほぼ全て

    ぐらいかな… 順次再読します。

    なお、読んだ本にしかナイスはつけない方針です。
    だって忘れちゃうから…。

  • マミー
  • ステパン
    • 1989年
    • IT関係
    • 兵庫県

    ディレッタント。

  • まっちゃ
    • A型

    1年で100冊読破を目標に頑張っています。

    好きな作家は、
    万城目学/小川洋子/有川浩/海堂尊/東野圭吾 などなど。

    でもその時その時で変わるかも。
    映画や舞台、ドラマの原作きっかけで読む本も多い。
    基本的にはミステリ、エンタメ系が好き。

    恋愛モノはイマイチ。。。
    今後は歴史系と海外小説も読んでみたい。

  • ニック

    以前から本を読むのは好きでしたが前にもまして活字中毒症状がでてきました。好きな作家さんがでてくるとその人ばかり読んでしまいます…(最近は誉田哲也さんや東野圭吾さん)
    皆さんのコメントをみて新たなる本を探しています☆

  • するめ
    • IT関係
    • 東京都

    最近は育児、絵本やミステリー小説多めです。

    note https://note.com/schnee92/

  • 纏
    • A型
    • 兵庫県

    2012年3月から登録しました。覚えてる限りの読了本と、これから読む本を綴っていきたいと思います。そして、ここの読書家の皆さんを通してさらに楽しい読書ライフを送っていきたいと思います。

    登録以前に読んだ本の感想はほぼ書いてません。いずれ機会があれば書いて

    いきたいと思います。

    ジャンルには拘らず、あらすじや紹介文を参考に読みたい本に追加して図書館で借りて読んでます。
    なので、新刊や話題本はなかなか読めません。

    ナイスをくれた方、お気に入り登録をしてくれた方に感謝の思いが伝わりますように。

    本棚を覗いた方へ。
    S➝AA➝A(おもしろいと感じた順)
    others(色んな意味で心に残るもの)

  • はるみん
    • B型
    • 大阪府

    初めまして♪
    おいで下さいまして有り難うございます♪

    読書メーターに登録して1年目と半?
    以前より読書をするようになったと思います★
    読書家さんに比べたら、へっぽこすぎるレベルですが(* ̄ー ̄)
    2014年は、120冊を目標としたいです!!

    読書以外!では、ランニング、ウォーキング、登山、絵画鑑賞、映画鑑賞 、雑貨屋巡り、神社仏閣巡り、星空鑑賞、ガーデニングを見る事などなどです。

    ナイスを有り難うございます♪

    只今、浮かれぽんちで限定ネーム中笑。

    更新日 2014・1・5

  • みつき 

    はじめまして!こんにちは!みつきです。

    (2012.09.06 100冊~)
    読メを初めて約半年経ちました。
    私はかなり偏食なので、自分で作った世界に浸って本を読んでいたときから一変、楽しみを共有できる皆さまと出会えて本を読むのが毎日楽しくて仕方

    ありません。
    当初からいつも拙く、くだらないレビューであってもナイスをくださるお気に入りの方、本当にありがとうございます。
    今後ともこんなみつきをどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

    (以下、自己紹介、長文、駄文失礼します)

    お気に入りは、共感できる方だけでなく、自分とは全く違う世界観を持っていらっしゃる方を(登録したい方がいらしてもご迷惑かな~どうかな~ともんもんと悩むタイプですがこれから積極的にいこうと思います)
    読んでる本はめんどくさいから登録せず、読みたい本は主に読書家さんのレビューを拝見して読みたくなった本を登録しています。

    つぶやきにも最近参加させて頂くようになりました(*^_^*)
    特にお酒、ごはんやペットの写真を見るとめちゃめちゃテンションあがります。

    特に好きなジャンルは明治、大正期の文献とその時代を舞台にした作品です。
    耽美な世界が大大大好きです!華族の話はニヤニヤします。

    完全につくられた世界観のものよりも、作家さんが身を削って絞り出した血の匂いのするような作風のものが好きです。
    レビューは冷静な分析眼もなく、文章力もないので、感情の赴くままに書いています。自己投影型ではなく完全なる共感型の情緒不安定な人間。好きな作家はとことん追いかける粘着系。多読はできません(一冊読み終えないと次にいけない不器用人間です)パソコンは苦手で、スマホは使いこなせる自信がなく、いまだに古いパカパカ携帯。


    好きな作家、漫画家 
    三島由紀夫、谷崎潤一郎、横溝正史、丸木文華、水城せとな、末次由紀

    ですが、最近ものすごい勢いで好きな作家は増えています。
    遠藤周作、サガン、ラデュゲは全作品を読みたいと思っています

    ちなみに・・・
    小学生:妖怪とXファイルにハマる、水木しげるを崇拝。
    中学高校生:犯罪心理学にハマり、FBIノンフィクションもの、戦争もの好き。シドニィシェルダン、ジョングリシャム、ダニエルキイス、宮部みゆき、森博嗣、村山由佳の追っかけ。
    なぜか模倣犯を最後にぷっつりと本に対する情熱が消えてしまい、数年のブランクあり。
    その後、三島由紀夫の春の雪に出会い、耽美で退廃的な世界にどっぷり・・・・今の偏食に至る

    その他好きなもの
    ビール、日本酒、お酒のつまみ全般、ラムレーズン、ジャスミン、コーヒー、無隣菴、ヴォーリズ、竹久夢二、ミュシャ、ロートレック、和柄、着物、食器集め、フレンズ(海外ドラマ)、銀魂、フェイトゼロ・・・・キリがないのでこのくらいに(>_<)

    BL作品は詳しくないので皆さまのレビューを参考にしながら
    読んでみたいと思っております。あと漫画は昔の名作にチャレンジしたいです!
    今年は諦めて趣味に走り、来年は雑食を心がけます!!

    ~近況~
    TOEICの勉強をしはじめました☆けれども気付けば日本語びっしりの本に手を伸ばしているし、リスニング向上目的で海外ドラマフレンズをまた見始めたところ、面白すぎて勉強が手につきません。こんなダメな子にご指導、お付き合いくださる方募集中ですヽ(^o^)丿

    本当に長々すみません。
    最後まで読んでくださった方、有難うございました(^^ゞ

  • うさこ
    • A型
    • 大阪府

    できないといけない状態に追い込まれて始めた将棋ですが、最近少し駒の動かし方が分かり始めてきました。
    ちょっと面白く感じはじめた今日この頃・・・
    仕事は昨年から介護士やってます。
    医療関係の事務仕事とかやってきた後だし、なにぶんトシなので、キツく感じる

    仕事ですが頑張ってます。
    現在の目標は将棋の腕前の上達です。

  • かえるくん

    読書にハマったきっかけは『金田一少年の事件簿』つながりで、横溝正史の『獄門島』を読んだこと

    いまでは新旧、東西、ジャンル問わず、なんでも読むようになりました
    お気に入りの作品はこんな感じです
    (何度も読み返していたり、将来再読したいと思っているも

    のを集めてみました)

    ・色川武大『怪しい来客簿』
    ・神林長平『戦闘妖精・雪風』
    ・北方謙三『水滸伝』
    ・桐野夏生『グロテスク』
    ・佐藤正午『ジャンプ』
    ・島田荘司『異邦の騎士』
    ・太宰治『斜陽』
    ・村上春樹『神の子どもたちはみな踊る』
    ・山田風太郎『妖説太閤記』
    ・横溝正史『獄門島』
    ・ウィリス『航路』
    ・ヴォネガット『タイタンの妖女』
    ・オブライエン『本当の戦争の話をしよう』
    ・カポーティ『遠い声遠い部屋』
    ・キング『シャイニング』
    ・クラーク『幼年期の終わり』
    ・コナリー『わが心臓の痛み』
    ・チャンドラー『ロング・グッドバイ』
    ・デュマ『モンテ・クリスト伯』
    ・ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』
    ・ハメット『ガラスの鍵』
    ・フィッツジェラルド『グレート・ギャツビー』
    ・ブラッドベリ『火星年代記』
    ・モーム『人間の絆』

    好きな作家
    【国内】色川武大、佐藤正午、島田荘司、太宰治、横溝正史、村上春樹
    【海外】カート=ヴォネガット、ティム=オブライエン、スティーブン=キング、マイクル=コナリー、レイモンド=チャンドラー、サマセット=モーム

    ちなみに好きなマンガはこんな感じです

    ・石黒正数『それでも町は廻っている』
    ・岩明均『寄生獣』
    ・木村紺『神戸在住』
    ・楠桂『八神くんの家庭の事情』
    ・綱本将也/ツジトモ『GIANT KILLING』
    ・幸村誠『プラネテス』
    ・吉田秋生『海街diary』

  • アサギモ
    • 1991年
    • B型
    • クリエイター系
    • 大阪府

    読書中毒者の広告webデザイナーです。芥川龍之介の作風が、ぼんやりとした不安に包まれるほどに大好きです。
    あとは、そうですねー。長篇より短篇ものが好きなので、またオススメがあれば教えていただけると幸いです。
    なるたけ読書に関しては広く浅くをモットーに、古今

    東西様様なジャンルを読みたいと思ったりしてます。
    読書が本当に大好きで、こういった読書好きの方々と交流できるサイトを見つけれて、もう最高の一言。
    読書好きのくせに語彙が貧弱ですが、仲良くしていただけると幸いです!

    本屋に行けば目に留まる作家としては、
    福井晴敏、吉川英治、西村賢太、森見登美彦、阿刀田高、星新一、泉鏡花、曽根圭介、天童荒太、安部公房、舞城王太郎、芥川龍之介、大槻ケンジ、ドストエフスキーなどなど。
    あまり一人の作家に傾倒し過ぎず、様々なジャンルで様々な作家の様々な作品を読むことを旨に、今日も漢アサギモは読書に日和ます!晴耕雨読行雲流水のほほんのほほん今日も気分はニアデスハピネス。

  • くろねこ@【にゃんコミュ】
    • O型

    親友が
    「トリツカレ男」「ミッキーマウスの憂鬱」
    をプレゼントしてくれたのを機に読書にはまりました。

    その後、たまたまこの読書メータに遭遇して読書スイッチオンです♪

    好きなジャンルは恋愛・ファンタジー
    好きなものは ねこ・紅茶・スイーツ・永田萠・可愛い

    もの です♪

    読書メーターを通し様々な著者や作品に巡り合うことが出来て本当に幸せです。

    2011年~2012年にかけて、仕事でとても悩んでいた時期がありました。
    仕事を任せてもらえず、悔しくて辛くて。
    毎日がその想いでいっぱいでした。
    そんな時に読書メーターでつぶやいて、みなさまに何度も何度も励ましてもらい今の自分がいます。

    みなさまと心温まる交流のできるこの場所が大好きです。
    これからもよろしくお願いします☆

  • みやや
    • 1978年
    • B型
    • 販売系
    • 兵庫県

    2012年5月15日、読メに登録しました。
    書店員です。業界歴は9年目に入りました。日々是修行です。
    読友さんの情報もたいへん参考になっております!

    めんどくさい人間ですが、どうぞよろしく。

    2012年は118冊読みました(コミック、再読含む)。無事に

    目標の年間100冊をクリアできました。
    2013年は148冊(コミック・再読・雑誌含む)。
    でも、読みたい本も積読本も山盛り、増える一方です。
    2014年は131冊(コミック・再読・雑誌含む)。
    2015年は143冊。
    2016年は190冊。
    2017年は205冊読みました。人生初の大台突破です。
    (雑誌は除いて、同人誌はカウントに入れる独自集計。)

    小説のメインは純文学とその周辺。
    基本、ミステリーは読みません。時代小説はもっと読みません。ホラーも無理です。
    とかく世間のベストセラーは食わず嫌い。

    (自分が如何に偏屈な本好きかを明かす情報として、
     一冊も読んだことがない人気作家:
    赤川次郎、東野圭吾、重松清、北村薫、宮部みゆき、浅田次郎、山崎豊子、林真理子、今野敏、北方謙三、宮本輝、司馬遼太郎、藤沢周平、湊かなえ、などなど。)

    愛してやまない作家(全作読んでます、レベル):
    永遠の御三家:柴崎友香、津村記久子、山崎ナオコーラ。
    新御三家:彩瀬まる、綿矢りさ、村田紗耶香。
    安心の御三家:川上弘美、角田光代、多和田葉子。
    川上未映子、本谷有希子、藤野可織、今日マチ子、宮崎誉子。

    2015~ブレイク中:窪美澄、千早茜、
    2016~17ブレイク中:大島真寿美、青山七恵、朝比奈あすか。

    かなり好きな作家(半分以上は読んでます、レベル):
    河野多惠子、福永信、金原ひとみ、桜庭一樹、辻村深月、小山田浩子、生田紗代、鹿島田真希、絲山秋子、野中柊、藤野千夜、小川洋子、蜂飼耳、尾崎翠、林京子、磯崎憲一郎、最果タヒ、今村夏子。

    わりと好きで、もっと読みたい作家たち:
    青木淳悟、阿部和重、松田青子、松浦理英子、古川日出男、中原昌也、円城塔、堀江敏幸、町田康、豊島ミホ、津島祐子、大庭みな子、佐多稲子、金井美恵子、瀬尾まいこ、魚住直子、日和聡子、小池昌代、東直子、倉橋由美子、桐野夏生、目取真俊、富岡多惠子、武田百合子、木村紅美、雪舟えま。

    気になる若手:上田岳弘、山下澄人、滝口悠生、高橋弘希、宮内悠介。

    自分の評価が定まってない(気になる)作家たち:
    西加奈子、森絵都、島本理生、加藤千恵、三浦しをん、伊藤計画、田中慎弥、西村賢太、山内マリコ、よしもとばなな、高橋源一郎、いしいしんじ、大道珠貴、宮下奈都、耶月美智子、保坂和志、島田雅彦。

    未開拓で積読の作家たち:
    吉田知子、村田喜代子、星野智幸、姫野カオルコ、桜木紫乃、宮木あや子、皆川博子、石牟礼道子、池澤夏樹、林芙美子、金時鐘、金石範、中島京子、星新一。

    もっと書いて!:
    朝吹真理子、赤染晶子、谷崎由依、小山田浩子。

    短歌ファンです(純粋読者):野口あや子、服部真里子、穂村弘、東直子。

    現代詩もかじります:文月悠光、最果タヒ、三角みず紀、蜂飼耳。

    文学以外に、知識系(新書とか)の併読をしています。たいがい2冊以上持ち歩いてます。ってか、サブバッグには5冊くらい常駐。
    歴史学と社会学とアート、総じてマイノリティに関心があります。

    影響を受けてきた方々:岡真理、臼杵陽、川北稔、大津留厚、網野善彦、大澤真幸、高橋哲哉、赤坂憲雄、本田由紀、岸政彦、立岩真也、成田龍一、姜尚中、原武史、港千尋、雨宮処凛、湯浅誠、安田浩一、香山リカ、斎藤美奈子、佐々木敦、豊崎由美、エドワード・サイード、テッサ・モーリス=スズキ、などなど。

    みなさんの感想、参考にさせていただいてます。自分と違う評価・感想でも、なるほどなと思ったら、「ナイス」つけさせていただいております。

    今後ともよろしくお願いいたします。

全173件中 141 - 160 件を表示
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう