ちゃす
仲良くしてもらえると嬉しい
どうも、中学生のPoohです。
学校の図書館や本屋さんでライトノベルなどを中心に読んでいます。ジャンプ漫画など、いろいろなジャンルを読むので、ぜひ面白い本などがあったらコメントやメッセージなどお待ちしています
目標はお気にられることを300人ぐらいなるよう
な、感想を書いていきたいです‼️
他のチャットサイト
Misskey→
https://lesbian.energy/@lesbian
Prologue→
https://prologue-nola.com/users/ZqvXzncYFLdqIprQKNte0pPqPnp1
Ankilot→
https://ankilot.com/user/?id=qiGxE6lGvd
knoow→
https://knoow.jp/app/mypage
よかったら、やったてみたり、フォローしてくれると嬉しい
クトゥルフ7版テキセ民
オンセン
https://trpgsession.click/sp/player-detail.php?c=ads22894&ov=1
アイコン
https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/i
m6339305
はじめまして。miuと申します。
大学で教育関係の研究をしています。
心機一転、新アカウントで再開しました。
感想の書き方も少し変えてみます。
基本何でも読みます。ミステリやSF、絵本が多いです。
読書だけでなく、本屋さん巡りも趣味にしています。
よろしくお願いいたします。
読書が大好きです☆みなさんと本のお話がしてみたいです。初心者ですがよろしくお願いします!
伊坂幸太郎、森見登美彦及び真山仁等の作家さんの本を好んで読んでおります。
とはいえ、雑食なるぬ雑読とでもいうのでしょうか?本に関してはミーハーな性格的なため、
流行りの本、ミステリー、SF、経済小説、恋愛小説そして専門書等々の気になった本があれば手にし
ては読む生活です。
本を通じで老若男女色んな方とお知り合いになれたらと思います。
「すみにおけないこと」というブログでも感想を書いています。
かわいいマンガやゲームについて書いています。
ありきたりなマイペースの読書家です
ミステリーとLOVEストーリーが好きなのでオススメがあれば教えて下さい。
更新遅いときもありますが、お気に入り返しは100%です。
バグりなのかブロックされてるのかお気に入り返しできない人がいます。
すいませ
ん
更新遅いので、メッセの返信も遅れるかもしれません。
送れても必ず返信します。
アイコンは
Picrewの「YSDメーカー」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=wOajbZMotN #Picrew #YSDメーカー
プロフィールを見ていただきありがとうございます!
比較的ミステリーやサスペンスが好きな米太郎と申します。
心にぽっかり穴があき、元々読むのは早いのですが図書館をフル活用し乱読しています。
拙い感想しか書けませんがよかったら仲良くしていただけたら幸いです。
~キリ番~
100冊目 2021 10月1日 堂場瞬一 『闇の叫び』
200冊目 2022 1月31日 東芙美子 『梨園の娘』
300冊目 2022 3月7日 海堂尊 『マドンナヴェルデ』
400冊目 2022 7月31日 坂井希久子 『ふんわり穴子天』
500冊目 2023 1月31日 近藤史恵 『歌舞伎座の怪紳士』
600冊目 2023 8月8日 椹野道流 『モンスターと食卓を③』
700冊目 2023 12月27日 真梨幸子 『人生相談。』
2021年8月に初登録しました。
とりあえず読んだ本のタイトルだけ登録。
これからどんどん感想増やしていきます📚️
マイペースに読んでいます。
カフェとお昼寝とコントラバスが好きです。
【好きな作家】
坂木司・吉田篤弘・有川ひろ・原田マハ・青山美智子
【好きなジャンル】
青春・恋愛・芸術もの
最近は、絵本・漫画・エッセイにハマり中📚
よろしくお願いします!
P.S.
絵本講師の勉強はじめま
した。
ずっと前から読書が好きだったんだよ。日本語を学んで始めたきっかてとして小説や漫画を日本語で読んで始めた。
ー 大学生(コンピューターエンジニア)
ー ブラジル人
ー アニメが好き(一番好きなのはかぐや様)
ー 声優とかが好き
ー 音楽がすき(シシャモってい
うはバンドは大好き)
ー 一番好きな日本人作家さんは住野よる先生
ー 国語で一番好きな本は『砂の戦士たち』(Capitães da Areia)
いつでも話し掛けてください、雑談も好きだよ!
田舎に住んでいる、かつて都会に住んでた人間です。時間はあるので、本は読んでます。。
読んだものや読んだことをよく忘れてしまうので備忘録に。感想は読後に勢いのまま書きますが後から加筆修正しがち。
たくさん読む時期と全然読まない時期のムラがあります。ほぼ図書館本です。
音楽も好きです。
お気に入りやコメントはお気軽に。よろしくお願いします。
ビジネス書と小説を読むようになりました!
マイペースで読むのは遅いですが、皆さん是非とも仲良くしてください!
・ゲームはSwitchどうぶつの森にハマってます!PSPvitaや3DSも所有。RPGが好きで、アクション苦手です。
・音楽🎶は、スピッツ・星野源
・LUNASEA・坂本真綾・宇多田ヒカルが好きです!
・アニメは、約束のネバーランド。鬼滅の刃は3話まで視聴中!
・YouTube「ベルリンのかべ」「石田衣良」、文房具・手帳、占い、中国語など見ます!
学生時代から小説が好きでした
社会人になってもう一度本の世界に浸かりたくこのアプリを始めました
以前は古典ばかり読んでいましたが、最近は現代の作家さんも読んでいます
作家さんの幅を広げていきたいので皆さんのレビューを参考にして読んでいきたいと思いま
す。宜しくお願いします。
○2021年の10冊
カーテンコール! 加納朋子
○2020年の10冊
劇場 又吉直樹
悪意の手記 中村文則
何もかも憂鬱な夜に 中村文則
罪と罰 ドストエフスキー
枯木灘 中上健次
堕落論 坂口安吾
日の名残り カズオイシグロ
存在の耐えられない軽さ ミラン・クンデラ
ハーモニー 伊藤計劃
人間 又吉直樹
○2019年の10冊
楽園のカンヴァス 原田マハ
去年の冬君と別れ 中村文則
命売ります 三島由紀夫
旅のラゴス 筒井康隆
青少年のための小説入門 久保寺健彦
キャッチャーインザライ サリンジャー
ティファニーで朝食を カポーティ
異邦人 カミュ
一年ののち サガン
タタール人の砂漠 ブッツァーティ
はじめまして、まゆです。
まゆ毛が太いので、まゆって呼ばれてました。
好きな食べ物は、チキンカツカレーです。
特技は、居合道4段。現在無職。
ブログで普段気になっていることを
お伝えしています。
友達が多いほうではなくて、
いつも、図書館にいるよう
なさみしい学生時代を
過ごしていました。
だから、ここで、
読書をしている人と出会いたくて
登録をしました。
よろしくお願いします。
ボケとツッコミだったら、ボケ。
ウサギとカメだったら、カメ。
自分の気づきに共感してもらえたら
とてもうれしいです。
初めて買ってもらった本は、
夏目漱石さんの「坊ちゃん」。
はじめたかった漫画は、
あだち允先生の「H2」
最近は、キングコング西野さんの
絵本が好きです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます