様々なジャンルを読むようにしています。
今年は「○○者」シリーズを読んでいきたい。
⇒涼しくなるために夏はホラーを読んでいきます!!!
はじめましてm(_ _)m
初心者ですがよろしくお願いします。
最近、久しぶりに読書熱が再発中!
気になった本をBOOK・OFFで探す日々を満喫しております。
2018年9月から読書メーター始めました?
殆どが図書館本です。予約システムをフル活用し、
常時上限冊いっぱいまで予約かけてます。
新刊本は100人以上待ちなので、なかなか順番まわってこないのが
もどかしいですが、楽しみに待ちたいと思ってます♪
読メ友だ
ち絶賛大募集中です♪
自分からはなかなかアクション起こせない小心者なので
気軽にお声かけいただけると嬉しいです( ≧∀≦)ノ
よろしくお願いします?
ミステリーやファンタジー、妖怪ものや、神話が好きです。
京極夏彦さん、小野不由美さんの作品で本が好きになり、ムーミンに癒され、ギリシャの神々に魅了されています。
小説を読みはじめて、歴史や宗教、神話など知識が圧倒的に足りない事を思い知りました。
小説をも
っと深く楽しむ為に、今は知識を拡げる読書を心掛けてます。
身近に本好きがいないので、本好きの方々とお話が出来たら嬉しいです。
お気に入り登録大歓迎です!
よろしくお願いします。
はじめまして。
risaと申します:)
東京で働く普通の社会人です。
月の平均読書量は1,2冊程度です。
読むときと読まないときでムラがあります…。
語彙力が少ないので、大した感想は書けませんが、
たくさんの読書好きさまと仲良くなりたいので、
気軽にナ
イスやお気に入りしていただけると
うれしいです。
*MY BEST*
「神様のボート」
「星の王子さま」
「壬生義士伝」
一番好きな作家さんは江國香織さん。
suki:)
映画
カフェ
インテリア
神話
旅行
小さい頃から読書好きです。基本どんなジャンルでもなんでも読みます。
まだまだ読みたい本がたくさんです♪2週間に1回の図書館が今の楽しみです。
絵本のレビューもあります。
皆さんの感想参考にさせていただいています。
お気軽にメッセージ、お気に入り登録してく
ださい^ ^こちらも一方的にお気に入り登録して、迷惑かなと思った際は解除させていただくことがあります。また読書とあまり関係ないつぶやきが多い方は解除させていただいてます。皆さんの感想が楽しみなので♪
よろしくお願いします^ ^
ジャンルこだわらず読めるようになりたい…!!
オススメあればどんどん教えてください♪
登録はずいぶん前なのに、活用しだすまでかなり日数があきました…。
漫画も登録してましたが、きりがないのでやめました(汗
今まで読んだ本のリマインドや現在進行中のまとめとして活用中。
難しい文学論はバカなので無理( ^ω^ )
つらつら感想書くのでご容赦ください(´・ω・`)
昔はサスペンスなどを好んでいましたが、最近は本を読む時間がとれないので、話題書、気になるテーマの本を中心に読んでいます。
みなさんの感想をいつも楽しく拝見して参考にしています。
周りに本を読む人がほとんどいないので、本好きな皆さんの感想を読み、読んでみ
たい本が増えました(^-^)
ナイス・お気に入りしていただいた方ありがとうございます。
メガネOLやってます。今年は読書と不動産と少食と私爆発の年に♬ 祈り願い、決断し、実践し尽くすなら、得られないものは、何も無い!!
善意があっても、血が足りずに献血できない人がいる。
反対に、景品が欲しくて献血をする人がいる。
大切なのは善意なのか、善行なのか。
献血の受付で献血できず係員に謝っている少女を見て、そんなことを考えた。
清掃の仕事やっています。古本、図書館大好きで乱読しています。気軽に声かけてください。
乱読家、官能小説から学術書まで
30代、僧侶見習い
座禅、禅 臨済宗 マインドフルネス ビィバッサナー瞑想 日本テーラ
ワーダ協会 お寺離れ 岩波文庫 中村元 野菜作り パーマカルチャー
書道 居合道 剣道 SEKAI NO OWARI 限界集落 過疎化 地域おこ
し
上の
項目に興味ある方、お話できたらいいなと思います。返信は遅くなりますが、必ずしますよ‼
恥ずかしながら今までの人生であまり本を読んできませんでした。最近読書を始めた読書初心者ですがよろしくお願いします(*´∀`)
まだ読むの遅い&読書に慣れてないです^^;
基本軽くて読みやすくて楽しい娯楽小説を好み、人生について深く考えたい時は真面目で深い
テーマの本を読みます。
でも重い本ばっかり読んでると疲れちゃうからね
、楽しい本と出会いたいな٩(*´︶`*)۶҉
松本清張氏の作品が大好きです。
それ以外では、古い純文学が好きです。
谷崎潤一郎・坂口安吾・森鴎外・永井荷風・夏目漱石など。
あと、文豪同士の人間関係などが見える往復書簡やエッセイなども
好きで、記念館などに訪問する事もあります。
ミステリー小説も好きで
、島田荘司・有栖川有栖・京極夏彦なども読んでいました。でも、ここ十年くらいは松本清張以外のミステリー小説はあまり読んでいないです。
最近の作家さんでは桜庭一樹が好きです。
あと、ラノベもBLであれば読みます。
設定に無理があったり、ご都合主義的な設定などがあると、読む気が失せてしまって、途中で読むのを止める事もあります。
よろしくお願いします
今年(2018年)になり、絵本大好きな娘(二歳)に影響され、最近読書にハマりました。
好きな作家は、薬丸岳、知念実希人さん。
ミステリーが好きです。最初から展開がドンドン進むような読みやすくて、ラストはどんでん返し!みたいな内容を好みます。
買い漁って
たまっている本がいっぱいあるので消化がんばろうと思います!
こちらは自分の読書記録としてはじめました★(2018年2月26日)
たくさんのお気に入りの本に出会えたらいいなーと思います。
こちらで、オススメの本や作家など教えていただけたらと思います★
私の読解力が乏しいのでたまに誰かの感想か解釈を見てなるほどーと思ったり。。。
あまり良い感想を抱かなかった作品も誰かの感想や視点を見てこんな捉え方もあるんだーと思ったり。。。
アマゾンやこちらのレビューにも色々影響されてます(笑)
手にしっくりくるので文庫本派ですが、新作が読みたいのは単行本で買いますが手が疲れます(笑)基本的には最後まで読みたいのですが、合わないなー無理だ。。と思ったら途中でやめちゃいます(笑)気に入った作家の作品は全部読破したいタイプです!何となく本屋や図書館を散策するのが大好きです★
漫画は昔から大好きでかなりの量を読みました!好きなのはジョジョ(特に5部)、北斗の拳、SAMURAI DEEPER KYOなどです。こちらに漫画も記載したら凄まじい量になり、せっかく小説読んだ事がわからなくなるため漫画や絵本については記載しません。が、色々読んでます♪
他の趣味は絵画(油絵、水彩、漫画など)、手芸(フェルト手芸、ミシンで服やバッグ作り)など何かを作ることが好きです。
今年に入ってから読書を始め、最近ようやく読むことが日常になってきたなと感じています。
まだ、人生を変えたとか一気に読んでしまったという本には出会えてません。いつかそんな本にめぐり合ってみたいです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます