読書メーター KADOKAWA Group

読メ会 愛知県支部!

その後の雑談
トピック

林檎飴
2013/03/28 22:33

自己紹介のあとは雑談しましょう!

このトピックのコメント
26

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
ゴマ
新着

こちらでもお知らせさせていただきます。
名古屋の平日夜ローカルイベント「名古屋 第2回 既読本交換会@池下」
10月29日(木)19:15~、参加者さま募集しております。
http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=2593

まさお
新着

>ユッキーさん
片寄っているので手に入りにくい本もあるかと思いますが、よろしければ登録どうぞ。

くろすけ
新着

ユッキーさん、年齢層がだいぶ違いそうなのであまり参考にならないかもですが…(~_~;)、よろしければ登録してください。

จีนรัก
新着

こんにちは...
えっと...皆さんの読んでる本や読み終わった本が気になるので、全員お気に入り登録しても良いですか?

まさお
新着

>まこりんさん
たまたま車で古本屋巡礼したエリアだったので。

活用していただければ幸いです。

まこりん
新着

>G三世さん
値域密着情報、ありがとうございます^^
豊川駅の近くのお店、探していってみます

まさお
新着

>まこりんさん
まこりんさんがお住まいの豊川だと駅の近くに一件ありましたね。オールジャンルでまさに街の古本屋さんという感じでした。
あと民家の倉庫を利用したお店が一件。名前は失念しましたが、こちらは希少本専門でした。

豊橋だと駅前に一件、郊外に一件。豊橋駅前の東光堂は学生時代よくお世話になりました。

まこりん
新着

>G三世
鶴舞~上前津あたりなら、子供のお供でオープンキャンパスに行ったのでわかります^^

この辺だとブックオフくらいしかないうえに、マンガとゲームがほとんどという悲しい現実です。
たまにマンガの立ち読みに行くくらいです((・´∀`・))

まさお
新着

>まこりん
鶴舞~上前津間で8件集中してるのが最大ですね。
古書店街といえるのかは謎ですが。
鶴舞から徒歩10分ほどに名古屋古書組合の建物があります。

まこりん
新着

県外からの移住民のためいまいち愛知県のことよく分かっていないのですが、名古屋あたりには古書店街があるのでしょうか?

名古屋に行くのに新幹線を使うようなところにすんでいるのですが、ぜひ参加したいです^^

まさお
新着

古書店巡りオフ楽しそうですね。

最近まとめて回る機会も少ないので、やるなら是非参加したいですね。

まる@杜蒔伽そら
新着

はじめまして、まると申します。
私もあまり古本屋さんに行ったことがないのですが、古書店巡りオフは面白そうですね!
ブックオフは買いたたかれるんですね…(;´・ω・)
私はとっても気になる新刊や好きな作家さん以外は図書館を利用するようにしてます…なるべく(笑)

sidebell(=^□-□^)ノシ←横鈴
新着

コミックの古本をさばきたいのですが〜どこへ持ってったら高価買取してくれるのかなぁ?ブックオフは買いたたかれるのでいかない(T_T)

くろすけ
新着

G三世さん、古本屋さん情報ありがとうございます! 
やはり学生街に多いんですね。
ブックオフ等とは別物という、その別物加減に興味があります。 
古書店巡りオフなんてのも楽しそうですね(*^_^*)

まさお
新着

名古屋だと鶴舞から上前津にかけてと本山周辺には古本屋さんが多いですね。
他にも店舗としてはありますが、密集しているのはこのあたりですね。
それ故に査定や値段の付け方も相場に合わせてあります。

もう発行されていませんが、愛知県の古本屋(協会加盟店)を網羅したハンドブックが売られていました。在庫を持っていれば売ってもらえますが、潰れてしまったところも多いですよ。

個人的にブックオフ(他チェーン含む)と古書店は別物ですね。
査定や力をいれている書籍も異なるので。

お世話になったのは長谷川書房、百萬文庫ですかね。

くろすけ
新着

あそっか、実店舗も「普通の書店」と「ブクオフ含む古本屋」に分かれますね。 実は今まであまり古本屋さんを利用したことがなくて。皆さんお気に入りの古本屋さんなど教えて下さいませ<(_ _)>

ゆちゃん
新着

告白!
実は本格的に(?)本を読み始めたときに、一番初めに読んだのが告白でした!
読書初心者の私でもサクサク読めて面白かったです!
ただにっしーさんと同じく、割と本の内容に気持ちが引きづられるタイプなので、救いのない結末に読んだ後は(lll-ω-)ズーンてなりました(笑)

ちなみに本の入手方法は専らブックオフです!笑
基本的にオタク気質というか、コレクター気質な為、自分が読んだ本は自分の本棚に並べて眺めるのが好きで(笑)その為図書館はほぼ利用してません。
でも新刊で買うとさすがにお金がもたないので、ブックオフ様々です\(^o^)/笑

林檎飴
新着

遅れちゃいました!笑

本に関することなら何でも大丈夫ですよ!

本の入手法は、ものによって変わりますが、新刊なら迷わず本屋に行きます。
発売されて時間が経ったものなら、図書館→ネットです!
あとは古本屋さんとかも覗いたりします。思わぬ掘り出し物があるので←

真琴
新着

ちなみに、私の本の入手方法はくろすけさんと同じです^^;全部買っていたら切りないので(>_<)後は読書会に参加して借りたり貸したりしています。最近はそれが1番多いかも^^;

真琴
新着

皆さん、はじめまして(*^^*)これから宜しくお願いします^_^
告白は私も昨年読みました^ ^
湊かなえさんはなんとも言えない空気を出しますよね。アンハッピーエンドと言うか、報われない感じだけど私は好きです^ - ^

全26件中 1-20 件を表示