とある大学事務室で働く23歳。
恋愛小説と青春小説を中心に読書を楽しんでいますが、読書の幅を広げてみたいなあと思い登録しました(。・ө・。)♡
1日3冊ずつ登録していきたいなあ…と思っております。お絵描き好きだけどへたっぴ
どうも、はじめまして!
今まであまり本を読んでこなかったので、自分がどんな作家さんの作品が好きかも分かりません(ーー;)
おすすめなどいろいろ教えて頂けると嬉しいです!
個人的には恋愛ものとかミステリーが好きかもしれませんね(^-^)
忙しくて
時間が無いですが、ゆっくりマイペースで読んでいきたいと思います!
今まで紙派だったのですが、本棚が部屋を圧迫し足の踏み場もなくなりつつあるのでそれに耐えかねついにkindleデビュー!
それに伴い今までつけていなかった読書日記をつけようと読書メーター登録という流れです。
好きなもの
小説:ミステリー
・サスペンス・探偵モノ・ご飯がおいしそうな描写があるもの・家族等等
漫画:少年漫画・青年漫画・ファンタジー・スポーツ・
等が特に好きです。
他にもおもしろそうなものにはとりあえず手を出してみる。
せっかくのkindleなのでフル活用していきたいと思います。
自分の中に蓄えたい本を覚えておきたくて登録しました。
通勤電車の相棒はスマホではなく本です。
たくさんの素敵な本に出会いたい。
たくさんの素敵な文章に出会いたい。
たくさんの忘れられない言葉を見つけたい。
ジャンルレスにいろいろ読みます。
興味の赴くままに読みます。
勝手にお気に入りに入れてごめんなさい。感性のおすそ分けをください(>_<)
お気に入りられのご登録どうもありがとうございます(´∀`人)
ナイスをくださるみなさま、本当にありがとうございます。
頂けて、大変光栄です\(^o^)/
では、よろしくお願いします(*^^*)
社会人になってから、本を読むのが好きになりました!
歳を重ねるごとに読書量・ペースが上がっていきます・・・
読むジャンルとしては、ラノベから実用書までなんでも読む雑食です。
最近ようやく文学小説を読むようになりました。
読書家としてはまだま
だ未熟ですがよろしくお願いいたします(`・ω・´)
初めまして。よしさん只今休憩中~(旧笑い男)といいます。
歴史小説や歴史書などを読むのですが、斜め読むするせいか、難しい内容の本だとせっかく読んだのに内容を全く覚えていないということもしばしばあります。^^;
この読書メーターを知り、利用しようと考えた
のは私の好きな漫画である「ヒストリエ」の中の一文が思い浮かんだからです。
「書物から得た知識の多くがほったらかしにしておけば、いつまでも他人なのだが第三者にわかりやすく紹介して見せることで初めて身内となる」(3巻:161ページ)
私も皆さんと読んだ本の感想を述べ合うことでより作品を楽しみ理解を深めていけたらと考えています。
極力本を購入せず、積読本を消化中。
本を読むことが大好きな高3です。
好きな作家さんは有川浩さんです。
いろんな方と本について語りたいです。
よろしくお願いします(*^^*)
読書したい、と思いつつ日々に追われて積読はそのまま…なんとか変えようと何年かぶりにこちらをひらく。さて習慣化できるかな!?
2022/11/13
ちょっとずつジャンル拡大中です。マンガは読むけどあえて記録しません。
通勤、移動は車が多いので、もっぱら家
読書。楽な姿勢がなかなか見つからない。やっぱりソファーかしら。
2014.11.24
記録用に始めてみました。
恋愛小説に偏ってますが、少しずついろんなジャンルを読んでいきたいな~と思ってます。2013.11.6
社会人です。
近頃は全然更新できていませんが、大学で本を借りるなどして読んではいます。それをきちんと読書メーターで反映させていきたいです。
よろしくおねがいいたします。
※最近はメッセなしで勝手にお気に入り登録しちゃってます(*_ _)人
どちらかというと・・・
女性作家さんが好き。
ごく普通の日常で起こる事件をめぐるミステリー
起承転結のあるハートウォーミングストーリー
が、好きです^^
続き
が気になって一気読みしちゃった!みたいなハラハラ系も大好物です。
ホラー系グロ系は苦手です。
~好きな作家さん~
宮部みゆきさん(初期が好き、最近はビミョウ)
東野圭吾さん
林真理子さん
有川浩さん
柚木麻子さん
乃南アサさん
薬丸岳さん
知念実希人さん
前川裕さん
垣谷美雨さん
日下部羊さん
湊かなえさん
ラノベ、時代小説、SF、ミステリー、なんでも読みます。ただし、経済的な事、持ち運びの便利さで文庫本に限ってですが。
そこそこ忙しい普通の大学生。でも読書は欠かせない、生活の一部です。
小説系:国内外かかわらず興味を持てばなんでも読みます。できれば200ページ程度の、容量が大きくないものがいいけど最近は長編にもチャレンジ中。推理系・ミステリー系はあんまし慣れないので
良ければ何かおすすめしてほしいです^^
新書系:あからさまな自己啓発書や、胡散臭いタイトルの実践書以外なら割と好き嫌いなく読みます。特に美術・歴史・観光系の新書は好きです。図書館で借りて、相当気に入れば買う派。なかなか再読まで漕ぎつく本と出会えないので…
その他、写真集など:やはり美術系はよく読みます。仏像や彫刻の写真集とかは興奮して穴が開くほど読みます。
拙い書評をのんびり残して行こうと思うので、お気に入り追加や、いいね、してもらえたらとても嬉しいです。よろしくお願いします^@^
読書に力を入れようと図書館通ってます。
漫画だいすきです!恋愛ものも推理ものもだいすきです!
本屋さんなどでどの本を買おうかなーと迷うのが好きです!
好きな作家は有川浩、谷瑞恵などです。
よろしくおねがいします(*´∀`*)
看護学部2年生。
有川浩さん、初野晴さん、桜庭一樹さん、あさこあつこさん、辻村深月さんなどが好きです!
漫画も読みます( ´艸`)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます