読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/173/203/233/263/294/14/4247696247697247698247699247700ページ数11051106110711081109冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

うがり
新着
「パレスチ問題」はニュースなどで聞いていてもよく分からない問題の一つだった。初版が2005年と現時点では15年が経過しているが、この問題はまだまだ解決しそうにない。もはや何をもって解決かと言えるのかも分からない。たらればは良くないかもしれないが、どこかのポイントでちょっとでも違う対応があったら別の世界が見えたのかもしれないが、違う道でもまた大変なのかもしれないな。この本より後で出た本で今の状況を学ぼうと思う。
0255文字
うがり
新着
それぞれの文豪たちがどのような関係性を持っているか、どう影響されているかが相関図も含めて分かりやすい。代表作についても簡潔に面白そうに紹介しているので、挑戦してみたいと思わされた。今回出てくる人が基本的にお金にだらしない(豪快も言えるが)か女性にだらしないか、このその両方当てはまっている。文豪のこうしたイメージが確実に彼らのせいともいえるな。笑
0255文字
うがり
新着
「やめるとき」を先に持ってきているのが妙。結婚すること、家族と生きることは複雑で色々な感情が絡まっている。死別、不貞、暴力、絆、侮蔑、焦り、愛。言葉にするのは難しいことを淡々と、しかししっかりとした温度感で描いていく。壱晴も桜子も不器用な分、ぶつかり方や伝え方が上手くいかない。それがすれ違いにもなるが、補い合うことになる。いつか2人がただ笑い合っている姿を見たいな。
0255文字
うがり
新着
まだ引退した感じがしない。それくらい自分にとっては身近なプロ野球選手。引退会見でもこの本でも様々な動画でも見ることができるが、イチロー選手は自分の言葉をしっかり伝えている。今は分かりやすい言葉が重宝されやすいが、分かりやすいというのは同時に思考を止めることにもなる。イチローさんはその点でメディア等で誤解されやすいが、自分を通すことを続けている。それは自分なりできる自分の努力を継続してきた裏付けがしっかりあるからなんだと思う。
0255文字
うがり
新着
言葉はシンプルであり、複雑でもある。短いから伝わりやすいわけでもなく、長いからといって全てが伝わるわけでもない。この書簡ももっと端的に表すこともできるはず。しかしこの書簡は2人のためのものであって、読者は「アンネの日記」を読むように感情を揺さぶるも、共感を持つことはできない。圧倒的な言葉の交換が続く中で広がり続ける不安は、不安を不安と悟られないためなのか、素直に書けないからか分からない。今後の2人はどうなるかは分からないが、読者はそれを見つめるしかないだろう。
0255文字
うがり
新着
作中に本物の作家さんが出てくる点も含めて、これは柚月さん自身の経験からきているのかもしれないと思った。(三谷幸喜の「ラジオの時間」のイメージ)最初は自分の考えたことを認めてもらいたい気持ちが、少しずつ歪曲(と言っていいか分からないが)していく様が辛く、加代子はその呪縛から一生抜け出せないのだろうな。憎き相手、認めてほしい人に感情をぶつけても空虚なんだな。面白いけど少し後ろ暗い気持ちにもなる作品だった。
0255文字
うがり
新着
可愛いのもあるが、コンパクトに纏まっているため振り返るのにはちょうど良い。
0255文字
うがり
新着

読んだ本
1107

読んでる本
3

積読本
39

読みたい本
472

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/06/18(5040日経過)
記録初日
2010/01/17(5557日経過)
読んだ本
1107冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
247698ページ(1日平均44ページ)
感想・レビュー
925件(投稿率83.6%)
本棚
27棚
性別
年齢
31歳
血液型
A型
現住所
東京都
自己紹介

はじめまして、うがりと申します。

元々は活字嫌いでしたが、中学生の時に赤川次郎の「三姉妹探偵団シリーズ」を読み、本の世界に飛び込むようになりました(^^)
それ以来、ジャンルを問わず本を読んでます!

好きな作家は、瀬尾まいこ・中村航・橋本紡・朝井リョウです。
好きな漫画家は羽海野チカ・柳沼行などです!

趣味として、野球やスポーツ全般の観戦、落語や音楽(Base Ball Bearが大好きです!)などがあります(*^^*)

乃木坂46・日向坂46にハマっています!
(箱推しです!)

いつでもオススメの本や読友を募集してるので、よろしくお願いしますm(__)m

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう