小説、児童文学を主に読んでます。たまにエッセイ。
はじめまして。
読書から、知識を得ることが大好きです。
本が好きな気持ちは誰にも負けないつもりです。
車通勤になってから、なかなか本をよめず…積読本がたまってるので 少しずつ読んで行かねばと読書メーターも始めました。
有川浩 高田郁 池井戸潤 畠中恵 などが好き。1作品にハマると、その作家さんの本を集めたくなる人。
書店員
主に小説を読みます。
特にジャンルにこだわりなく、おもしろいと聞いた本を読んでいます。本を読む頻度はそのときによります。読むときは月に5〜10冊読むときもありますが、読まないときは月に0冊とかもあります笑
おもしろい本があれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ありすです!
本を読むのは好きですが、 あまり詳しくはありません(−_−;)。おススメして下さった本を読むのが好きです!よろしければ、おススメしてやってください(*´꒳`*)
引き込まれてしまう一気読み本を探して徘徊してます。朝井リョウ、有川浩、小野不由美、あさのあつこ、阿部智里、香月日輪など
最近は近代詩沼
・コミック
・小説
・ビジネス
・資産形成(特に株式)
・社会問題
・自己啓発
・断捨離
...等の本を好んで読みます。
本棚に溢れる本を断捨離するため、感想文・メモを読書メーターへぼちぼちアーカイブしていこうかと...
皆さんのレビューを通じて、素敵
な本に出会えれば最高ですね!
どうぞよろしくお願いいたします。
高校生の頃からミステリーを中心に小説をよく読んでいたのですが、次第に読書熱が冷めてきてしまいました。
また読書に夢中になりたいと思い読書メーターを始めました。
読書メーターを始めてから、ネット・リアル双方で
人間関係にも変化が起き、嬉しく感じております。
オススメ本が増える一方、実際に読む本にはなかなか変化が起きません。
少しづつ読む本の幅を拡げていけたらな、と思っています。
歴代好きだった作家は、伊坂幸太郎、森博嗣、京極夏彦、夏目漱石、町田康、村上春樹、ヘッセ、ポール・オースター、ドストエフスキーなどです。
その時によって、変わってきました。
現在は読書メーターをたまにしか開きませんので、気長に付き合っていただければ嬉しいです。
小説ばっかり読んでます。海外作家が多め。感想は、自分のために書いています。ですが、なにか、あなたとも通じるところがあったら嬉しいです。
本屋さんでうろうろするのが好き
背表紙と直感で積読本行き
だけどタイトルを覚えるのが苦手
だから何回も同じ本を買ってしまう
気になった作家さんを突き詰めたい
お金はなくても衝動買い
今後また同じ本を買わないために
多くの新しい文章と出会うために
記してい
こうと決めた、2018/04/15
よしもとばなな、恩田陸、西加奈子、宮部みゆき、小川洋子、江國香織などなど女流作家さん多めで好きです。最近読んだ本をつらつら載せてます。
読みきれない。
積ん読っかーじゃなかったはずなのになぁ。
*********************
専門…臨床心理学、学校心理学、特別支援教育
趣味…クラシックバレエ、演劇、ポタリング、スポーツ観戦など
好きな作家:麻見和史、有川浩、西澤保彦、辻村深月、柚木麻子、東野圭吾、東川篤哉、近藤史恵、恩田陸、梶永正史、島本理生、伊坂幸太郎、レックバリ、ノイハウス、チョン・セラン、キム・エラン
好きなジャンル主にはミステリ、警察小説です。海外小説も好きで北欧、ドイツ
、韓国の作家さんをよく読みます、
読書は好きを越えて生活の一部。重度の活字中毒です。読書家と未開拓の本に出会える読書会も好きでよく顔を出してます。
他に好きなものはファッションとメイク、音楽など。男性だとBUMP OF CHICKENと米津玄師、[Alexandros]。女性だとBLACK PINK、少女時代をよく聞きます。ガールズクラッシュと呼ばれる女性グループが好き。
感想はTwitterにて
@jellyfish213091
よろしくお願いします。
自律神経失調症。教養書がメインですが、小説やラノベ・マンガなど乱読派です。小説だけなど偏らずに読書する人こそ読書人だと思い、そうあろうと日々乱読しています。映画やアニメも原作を、ゲームなどの元ネタも読書で学ぼうと思っています。読書仲間を作っていきたいです!
作曲・クイズ作問・REALITYの配信などもしています。無言フォロー/フォロバ100%
Discordの読書と趣味サーバー解説しました!→ https://discord.gg/AC99AXjNNB
Discordのゲーマーコミュニティ→ https://discord.gg/JAUVZmfyMb
せっかくの大学図書館をフル活用したい。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます