「珈琲屋の人々」池永陽
https://bookmeter.com/books/5521867
街の珈琲店が舞台です。店主はサイフォンで珈琲を入れています。
パティスリー幸福堂書店はじめました。/秦本幸弥
https://bookmeter.com/books/12553910
書店とケーキ屋が一緒にあると、至福のひとときを過ごせます。
名古屋駅西喫茶ユトリロ/太田忠司
https://bookmeter.com/books/11284804
昔ながらの喫茶店のモーニングが食べたくなります。
名古屋のモーニングは豪華だそうです。
yabuhibi89さん、最近読んだ本では。
『この嘘がばれないうちに』(川口俊和)映画化された『コーヒーが冷めないうちに』の続編。
『女王さまの夜食カフェ/マカン・マランふたたび』(古内一絵)マツコ・デラックスのようなママが登場してくる夜食カフェの話の続編。
去年読んだ本で、
『純喫茶トルンカ』(八木沢里志)は『コーヒーが冷めないうちに』に似たストーリーですが、私はこちらの方が好きです。
といったところでしょうか。
ココロ・ドリップ~自由が丘カフェ六分儀で会いましょう~中村一
https://bookmeter.com/books/8067275
最近読んだ本です。マスターがいれるサイホン珈琲を飲んでみたくなりました。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます