始めまして。成人した子供が3人います。東京都在住です。
どうもこんにちは、さとちんと申します。
☆京極夏彦先生、森見登美彦先生、伊坂幸太郎先生、垣根涼介先生、森博嗣先生、畠中恵先生、神永学先生…えーと、色んな作家さんの作品が大好きです!もちろん太宰治先生も(笑)。
絵本も好きです。
『もしも映像化したら俳優さん
は…』って討論(?)するのも大好きです♪
漫画も大好きです。
漫画の感想は小説に比べて更に気軽に書いています。読んだ人にしか解らないような『独り言度合い』が増した感想です。
☆呟きでは不定期に
夫に笑顔になって欲しくて始めた
【お弁当しりとり】
をアップしています♪
どなた様でもお気軽にご参加下さい!
ご参加方法はお弁当しりとりのつぶやきに予想した答えのコメントを残すだけ!
ご正解された方には…特に何もありませんけれども(汗)。
ちなみにルールとして、他のご回答されている方とご回答がかぶってもOKです。また、『カタカナで◯文字』の場合、通常カタカナでは表記しないような答えもあります。
また、『スケボー』の様に最後が伸ばし棒の場合もあります。
『ドクショ』のように小さい文字が入る場合は小さい文字もカウントしますのでこの場合4文字となります。
☆コミュニティーを立ち上げました。
『チャレンジャーだなあ(笑)。』と言われるような変わった物を食べたり飲んだりした時や、何かを作って食べた時に報告しあうコーナーです。
細かいルールはなく、ゆる〜くがモットーです。なので素敵なご投稿を頂いても毎回コメントをさせて頂けない場合がございますがそれて宜しければお気軽にご参加ください。
http://i.bookmeter.com/c/335507
◎京極夏彦先生の小説『オジいサン』のイベント参加出来る事になりましたヽ(*^∀^*)ノ生で京極夏彦先生が見られる!
。゚(゚´Д`゚)゚。嬉しすぎます(涙)。
→生京極先生素敵でした〜!!!直接とげぬき地蔵のお守りをいただくことも出来て幸せです♪
◎森見登美彦先生のサイン会も行って来ました!
握手して頂いた手が柔らかでした〜♡
☆なるべく読んでいない本のレビューは読まないようにしています。
お気に入り登録頂いている事に気が付かない事が多々あります、すみません。
☆読書には関係ありませんが【米津玄師】さんが大好きです!!
※時々〔灯れ松明の火〕と言う言葉の入ったお名前を目にするようになり、不思議に思っていましたが、『文庫フリーク』さんからの発信でした。素敵なお考えに感動し、私も名前にプラスさせて戴く事に致しました。本が読める環境に感謝しつつ自分が出来る事をしていきたいです。文庫フリークさんがおっしゃるように一日でもはやく元の名前に戻せる状況になる事を祈るばかりです。
皆さんにとっても私にとっても良い日々でありますようにといつも願っています♪
ではでは良い読書を♪
2012/2/2からはじめました。
ゆっくりなペースで読書をしています。
読みはじめても、素直に読み進められない時は寝かせます。
現実とファンタジーが入り混じった様な小説が好き。
難しい話は苦手。するっとやさしい本が好きです。
ビジネス書、自
己啓発本はあまり読みません。
好きな作家さん♪
川上弘美、いしいしんじ、堀江敏幸、小川洋子、角田光代、穂村弘、東直子、桐江キミコ、紺野キリフキ、筒井康隆、阿川佐和子、栗田有起
【VACABOND(ヴァカボンド)】⇒『おバカな"放浪者""風来坊""漂流者""流れ者""浮浪雲""瘋癲(フーテン)""野良"』なんとでも呼んで下さい。《傑作歴史漫画【バガボンド(VAGABOND)/井上雄彦 原作吉川英治】とは一切関係ありません。》HN長
いので"∨"と呼び捨てでok!です(^^)/想定外でしたが"バカボン"とも呼ばれまする(笑)読んだり、観たり、食べたり、呑んだり「りりりの、り〜」アハッ、やっぱバカボンパパか(^^)v 【Square Snail 四角いカタツムリ】自然て不思議(+o+)【でんでんむし】みたいにゆっくり、のんびり♪ 【Mellow & SlowLIFE❣】で行こうヽ(^o^)丿 【旅するように生活し、生活するように旅をする】【Discover japan再び】【夢】は、ジヴェルニーにあるモネの庭で”branch”すること❣❢❢❢
中、長編の読み応えの有る本が好きです。シリーズ物も続けて読みたくなります。○○の続編なんて聞くと初めの物から順に読みたいです。
趣味は、温泉・カヤック・地元グルメ。東西南北・山海を暑さ寒さから逃げて、ワゴンのキャンピングカーで彷徨ってます。
空気・景色の良いところを見つけては、コーヒーを飲みながらの読書も気持ち良いです。ビール呑んで寝ちゃう時もしばしばです(笑)
こんにちは。
赤川次郎さんが大好きです!!
中学生の頃より読み漁ってますが…何だか中学生の読むものだとか中学生までだとか良く言われたり文章を目にしたりします。
…ごもっとも!!(o^-^o)と…
ワタクシは中学生の子供のままにおっちゃんにな
ったのだと(´艸`)嬉しくなります。
ヘンテコリンな大人にならなくて良かったなーと…Σ( ̄□ ̄;)!!ハッ
十分ヘンテコリンな大人に?!(^_^;)
赤川次郎さんファンの方々どう思われますでしょうか?
ともあれ本は大好きです。
ワタクシはアナログ人間なので…(^_^;)
こんなんですがよろしくお願いしますm(_ _)m
今年の目標
・今さらですが、秘書検定3級に挑戦する!
つもりなのですが、6月の検定も申し込み忘れた( >_<)次はいつだったっけ…
・読書会に参加する
・とりあえず40kgになりたい!
最近は読んだり読まなかったりムラがあります。
でもまぁ
マイペースで読んでいきたいです。
お気に入り登録はご随意に。はずされても気にしません。
読書メーターも8年生になりました。
こちらに参加させてもらったおかげで
いろんなジャンルの本と出会うことが出来て、
本当に感謝です。
読友の皆様、これからもよろしくお願いします。
基本、図書館派です。
借りて読んだ後、どーしても手元に置いておきたい本な
ら
購入するようにしています。
☆好きな作家さん☆
柚木麻子さん、辻村深月さん、三浦しをんさん
奥田英朗さん、東野圭吾さん、重松清さん
☆好きなジャンル☆
お仕事小説、ミステリー系
ビジネス書なども好きです。
2014.7.12
HNを変えました。入力が面倒になってきたので(^^;)
ciel_bleu→シェルブルー です。
よろしくお願いします。
気持ちはスッキリ✨自由になりました‼️
モノはまだまだ断捨離できそう。
北海道へ両親の墓参りに行く(コロナ禍で自粛せざるおえなくなりました。気持ちは北海道へ飛んでいます。)
資格の勉強をもっと進める。(はずでしたが、なかなか進みません😅
どころか、物覚
えが悪くなり挫折しました😢それでもめげずにナニか勉強しようかな、と思い始めました)
お気に入り登録はご自由に😉✨
いつの間にか外れていても気にしません!
好きな物
美味しいもの スイーツ 珈琲
ゆったり流れる時間
晴れた秋の空 夜空
波の音 やさしい雨音
苦手な物
グロテスクな物 塩辛い物
セカセカした都会 人混み
高湿度、高温の夏
大きな犬 注射 大きな音
Twitterと読メを連携されてる方、設定によっては、外部に垂れ流し状態になるそうなのでナイスご遠慮ください(設定でナイスした時も連携してる方、という意味です)。
読書してる時と図書館にいる時に幸せを感じます。
仕事上、ジャンル問わずに読むように心掛け
ています。
いつもナイスをくださる皆様、感謝です。
基本的にナイス返しはしていないのです。
民俗学的なことにも興味があります。でも、かじる程度。
いろんなことが知りたいです。
今は沖縄にはまってます。沖縄に行きたーい♪
豆とナッツを喰らう【豆もん部】
文具と雑貨の探訪記【文具と雑貨】
生物関係【豆武動物公園】のコミュ管理をしています。
美味しいものともふもふが大好き∪・ω・∪♪
はじめまして♪
本が恋人で友達です。
気分屋マイペースですがよろしくお願いします。
気軽に絡んで下さい。
基本なんでも読みます。
めんどくさがりやなので登録はまさに気分になりますが多目に見てください笑
一応平均すると週に3~4冊くらいは読ん
でます。
本屋さんに行くことが大好きなので多いと週5でいます。
2015年の目標は読んだら登録!です。
サブテーマは読書の幅を広げよう!です。
☆3月のテーマ☆
女性作家さんの本を読む。
サービス業もとい、サヒース業という仕事柄大変不規則な生活をしてます。
仕事が複数あるので更に不規則です。
忙しい時とまったりしている時の差が結構激しいです。
人生山はあっても谷はなし、精神で頑張ってます。
人生にもう1回はありません。
よくつぶやきます。
たくさんつぶやいてるからと言って暇ではありません笑。
でも、つぶやいてない日が続いたりしてる時は気力だけで過ごしてます。
お気に入り登録はご自由に!
何故登録されたか分かればすぐに返してますが、謎な場合は様子見してます。
コメント等は大歓迎です♪
何回かやりとりしたら登録させてもらってます。
こちらからは一応プロフィール等を見て登録させてもらってます。
(新アカにつき、わかりにくいかもしれませんが本の好みが合うと思って登録させてもらったりもしてます。ご了承下さい。)
ちょこちょこコメントさせて頂きます。
気が向いたら登録してやって下さい。
うざい、合わないと思ったらブロックご自由に笑。
本の感想の『ナイス』は、既読なものにしか押しませんのでご了承下さい。ネタバレになってなければきちんと読んではいます。そこから情報収集もしているので♪
ついたら共読にはなくても読んでいると思って下さい。
好きな作家さんbest5(書ききれないので出版済の既読率が高めの人を優先的に)
江國香織☆、歌野晶午☆、誉田哲也、
東野圭吾、雫井脩介
次点
乾くるみ、江戸川乱歩、大崎梢、岡嶋二人、坂木司、坂口安吾、朔立木☆、桜庭一樹、笹本稜平、柴田よしき、貫井徳郎、樋口有介、藤原伊織、松本清張、道尾秀介、薬丸岳、米澤穂信
(☆は全作既読済です。)
全部書いたらきりがないのでこれくらいにしておきます。
敬称略ですみません。
本は絶版もの、在庫僅少の入手困難もの以外全て新刊書店で買っています。
買ったものは売りません(マンガ除く)。
図書館は全く、古本屋はブック○フ含め、絶版もの、初版ものを探す以外は行きません。
私はそうでないと本を楽しめないのです。
かといって別に図書館や古本屋を否定してるわけではありませんので誤解なきよう。
それぞれ楽しみ方はあると思ってます!(*´∀`)
こんな話嫌いか!?←(注1)
堅い話は以上!笑。
読書以外の趣味
スポーツ観戦(特に野球。一人で球場にふらっと行きます)、料理、手芸、食べ歩き、ピアノ
ライブ(帰省以外で東京から離れている時はほとんどこれです)
好きなものえとせとら。
音楽→GLAY、EXILE、浜崎あゆみ☆B'z、ELT
(☆から左はライブ行きます。左から順に愛指数が高いです。)
あと高木いくのさんが大好きで露出が少ないので最優先で追いかけてます。ご存知の方はぜひともメッセージ下さい。
その他
スタバ(いつもと違う時間に行くとお休みですか?と聞かれるくらい通ってる店が1つありますw)
UFOキャッチャー(年も年なので最近は自重)
読メ←
HAPPYSWINGER☆
NO GLAY,NO LIFE
一生一緒にいてくれや!やっ!
(///∇///)
そうなりね(〃ω〃)
(注1→好きな人の話の締め方の1つ)
※例の消え去った企画をひっそり復活させようかと思ってます。近日公開予定。
20150201 更新
たまに更新してます♪
長男くん高校受験&子供の父母会会計当番年度末 ギャオス!ギャオス!ギャオス!
三度の飯と同じくらい本が好きです!
…というか、続きが気になったら食事中だろうがどこだろうが構わず本を開いてしまうので、『本の虫、っていうか害虫だよね』と言われた過去が…。( ̄▽ ̄;)
本に出てくる料理を作ってみたり、休日は本に出てきた場所に旅行
してみたり、と気ままな読書生活を楽しんでいます。どうぞよろしく。(^^♪
すっかりご無沙汰してますが、ひっそりと皆さんの感想やコメントに☆ぽちっとしたり、時たま飲んだくれ呟きしたり、突如じゃんじゃん感想UPするかも。
お気に入り&解除はどうぞご自由に。
※追記
過去の読書歴(敬称略)
(漫画はきりがないので省略してます)
小中
学校時代:宗田理、折原みと、神坂一、深沢美潮など。特に神坂さんは大人になるまで読んでました。 あとドハマリ内田康夫浅見光彦シリーズ
高校時代:江國香織、景山民夫、椎名誠、赤川次郎
あとは手当たり次第にラノベとか海外(エラリークイーン、アガサクリスティー)、国内推理小説を読んでました
大人になってから、よしもとばなな、村上春樹、石田衣良、宮部みゆき、池波正太郎、内田春菊、小野不由美、雪乃紗衣、西尾維新、栗田有希など。大好き妖怪モノ繋がりで、夢枕獏、京極夏彦、畠中恵。児童書世界も広く浅く読んでますが、上橋菜穂子さんがピカイチです。現在は積読本を消化するべく頑張ってますが、皆さんの読書履歴をチェックしながら素敵な出会いを探し中です。
俺の背後に立つな。後頭部が見えちゃうだろ!
にょほほ~んと生きてます。時々吠えてます。その場で浮かぶと、発句し(つぶやい)たりします。自称 堀川次郎の栞。松倉詩門の鍵。射守矢真兎は、私の友だち。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます