読書メーター KADOKAWA Group

いい歳だけど、アニメ好き。

声優さんの歌(キャラソン・ゲームソング・個人アルバム・カバー)
トピック

キリ
2016/09/25 09:52

ここはトピックのタイトル通り声優さんの歌を紹介したりするトピックです。

このトピックのコメント
49

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
亜希
新着

『Stella』Fling Posse(白井悠介、斉藤壮馬、野津山幸宏)

再生の Verse
流星に手を伸ばす
始まりが連なるユニバース
繋いでいく未来 with the ending in mind
揺るぎない一つの星が deep inside
何度だって繰り返す
軌道に沿って踏み出す
いつまでも reincarnation
偽りの無い shooting star
宙に舞う“Stella by Starlight”
軌跡は歪な方が Luminous

とても綺麗な曲なのでぜひ聞いていただきたいです…!

亜希
新着

misameさん
ヒプノシスマイクは本当に素晴らしいのでぜひ…!
私もラップは普段聞かないのですが、これを聞いてたちまち惚れ込んでしまいました!
YouTubeにはたくさんあがってるので、ぜひ聞いてみてください!

misame
新着

亜希さん、この企画ちょっと気になってたの~

豪華な声優陣の中でも奨様は一際目立ちますね。普段ラップを聴く事はないんですけどYou Tubeだと気軽に聴けそうなので、ちょっと探して聴いてみたいと思います。紹介ありがとう♪

亜希
新着

『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』ヒプノシスマイク Division All Stars

執刀準備OK(Okay!!) 
涙目の患者(クランケ)(お願いします!)
すべて任せてれば
痛みなどは感じないです(痛くない!)
無下に背けば 墓穴の中 
内視鏡通しあなたの中
もう腹の中お見通しだが
まだ抗うのは愚かなMother Fu××er

声優さんたちのラップバトルです!このパートは神宮寺寂雷さん(CV速水奨さま)なのですが、ものすごくかっこいいので…Youtubeでぜひ!

亜希
新着

paseさん
スズとてらしーと言えば私の中ではうたプリなので、うたプリのキャラソンなんかオススメですー!特にてらしーが演じてる一十木音也のキャラソンは最高に素敵なのでぜひ!
声優さん名義でしたら、てらしーは「あいのうた」、スズは「ポジティヴマンタロウ」がオススメです~

misame
新着

paseさんの書き込みを見て鈴村さんのデュエットで思い出した曲があったので、一つご紹介。(ファンならご存知かとも思いますが)
ものすごいインパクトがあったという意味で印象に残っているのが「AFFECTIONS」という曲、乙女向けにメディアミックス展開していた「ブラザース コンフリクト」のゲーム主題歌。(二週類ある内のPP版という方)なんとも色っぽいというか艶めいているというか…もう初めて聴いた時は恥ずかしくって悶絶しそうというか、した(笑)曲なので、興味があれば一度聴いてみて、ホントにスゴイから。

pase
新着

鈴村健一さんと寺島拓篤さんに詳しい方がいらっしゃれば、おすすめ楽曲を教えてください!
m(_ _)m

好きな楽曲
〈寺島拓篤さん〉
♪ 0+1 ♪C.M.K. などダンス系
♪ scarlet sign ♪ magic wordsなどロック系

〈鈴村健一さん〉
becoming内は全て好き!

sabel
新着

『色彩』歌:佐倉綾音
ひとりになると聞こえるの
苦しいならやめていいと
ブラックホールみたいに深く
怖くて魅力的な甘い声が
あなたの口癖を真似て
「なんでもない」と言ってみる
それが嘘でも構わない
立ち続ける動機になれば
全ての生命に終わりがあるのに
どうしてひとは怯え、嘆くのだろう
いつかは失うと知ってるから
あたりまえの日々がなによりも美しい
私が見ている未来は1つだけ
永遠など少しも欲しくはない
1秒一瞬が愛おしい
貴方がいる世界に私も生きている
1番を抜粋
有名なスマホゲームアプリFGOのゲームOPです。
歌詞が気に入りました。
そしてマシュの全てをうたった曲ですね。

亜希
新着

>Siriusさん

びっくりしますよね!どのくらい前からキャラソンがあるのか知りたくなってきました…
バンコランがかっこよく歌っているのがまた更に面白いですwマライヒのキャラソンもありました~

Sirius@しばらく休みますm(_ _)m
新着

>亜希さん

そんな昔からキャラソンがあったとは、私も驚きです!!

あのクールなバンコランが、自分のことを
「BaBaBa バンコラン~♪」
と歌っているところを想像すると、確かに笑えます(^w^)

亜希
新着

『薔薇の戦士』バンコラン(曽我部和恭)

妖しい マネリラの月が
ドラマに 私を誘いこむ
近づく 靴音の中で
心はさりげなく 野獣さ
熱く抱きしめあう夜も ただ気まぐれ
スリルだけが ロマン
(Secret)秘密指令を
(Secret)ゲームの様に
楽しんでいるのさ
BaBaBa バンコラン

「パタリロ!」に出てくるイギリス情報局秘密情報部(MI6)所属の凄腕エージェント、ジャック・バンコランのキャラソンです!まさか昔からキャラソンがあったとは…バンコランのとてつもなく渋みのあるいい声で「BaBaBa バンコラン~♪」と歌うところが面白すぎました(笑)そして何故かロンドンではなく、マリネラから始まる歌…全てにおいて最高ですね!

キリ
新着

『三日月の栞』→緒方恵美さん

「元気でね 幸せになって」
お別れの 口づけした
砂の城が 波に消える

「またいつか 逢える日が来るよ」
そんなこと できないのに
エピローグは 月を映す海

あなたの胸に アルバムがあるのなら
笑顔だけ とじていて 三日月の栞で
              (歌詞一部より)
緒方さんのガールボイスセレクションに収録された一曲です。静かなメロディと緒方さんの綺麗な高音があっていてより切なさが出ていて聴いていると胸がぎゅっとなります。でも何度も聴いてしまうそんな曲です。

亜希
新着

>misameさん
本当ですか!私はEVOLから見始めたのですが、曲といい、ストーリーといい、いいですよね~
もうジンくんとユノハは出てきた当初から好きでソワソワしながら見守っていたらまさかの…( ノД`)
このEDも切なくてきれいですっごく好きです!
私も小倉唯ちゃんはEVOLからハマりまして、今では大ファンになりましたw
アンディとMIXもよかったですよね!MIXが終盤あんなことになってしまって、どうなるのはハラハラでしたwEVOL懐かしいなぁ…

misame
新着

>亜希さん

「アクエリオンEVOL」アクエリオンシリーズの中で一番好きです!この曲もジンとユノハ二人の悲恋にぴったりでしたよね~。小倉唯さんのお名前を覚えたのもユノハの存在があったからです。

因みにワタクシ、アンディとMIXのカップリングがどストライクでこの二人どうなるんだー♡とニヤニヤドキドキしながら見ておりました。

亜希
新着

『ユノハノモリ』ユノハ・スルール(小倉唯)

神様 あなたが造った世界は
完璧じゃない
ここでは毎日恋がポロポロ
死んでゆく
はじめて好きになったの
あなたは知らないでしょう
地球の裏側でいいから
そばにいてほしかった
地球の裏側でもいいから
生きていてほしかった

アクエリオンEVOLのEDにもなったユノハのキャラソンですー当時もこの曲聞いてたけど、今でも聞くたびに泣いてます…ジンくんとユノハには幸せになってほしかったし、なると信じてたわ…

misame
新着

 連投失礼致します、『愛・おぼえていますか』ワルキューレバージョン存在しておりました~(^^ゞ
2ndアルバムのボーナストラックに入っているようです。5人でのハーモニーが耳に心地よくって、また新たな曲の魅力を引き出していると思います。

misame
新着

>Siriusさん

「マクロスΔ」視聴は順調でしょうか。私は他の作品も色々見ているので中々進みません(笑)が歌姫たちの活躍を楽しみに、すこ~しづつ消化中です。
『愛・おぼえていますか』は名曲中の名曲ですよね~。滅多にいかないカラオケで、つい歌ってしまう曲でもあります。7,Fとヒロインがカバーしてきましたし、Δでもカバーして欲しいなぁ

Sirius@しばらく休みますm(_ _)m
新着

マクロスΔ、現在視聴中、佳境に入ってます!!


「GIRAFFE BLUES」

夢は 君が 一人描くんじゃなく
見えない 風が 届けてくれる
高く 遠く 飛べる気がしたら
繋ぐ この手 離さずにいて


メロディーがとても切ない…
今回の作品で、この歌が一番好きです。

あと、「愛・おぼえていますか」
今聴いても、名作だと思います。

亜希
新着

『恋する感覚』Base Ball Bear Feat. 花澤香菜

みどり色の風が流れて 君の前髪を ゆらしたあの午後に
くすぐったいような なつかしいような 気持ちがあふれて
思わず目をそらしてしまったの

そう、気付いたら
もう、遅かった
止めたくても 止められない

きゅるり
君がほら笑うたびに この胸に走る 甘い痛み
こころの水面が きらきらさわぎだすよ
急に「何か言った?」だなんて 振り向くからつのる 甘い痛み
秘密のカーテン ひらひらめくれてくよ
くるしい でも まぶしいな 恋する感覚


こちらは私の大好きなバンドのBase Ball Bear(ベボベ)と花澤香菜さんがコラボした一曲。
花澤さんの可愛らしい歌声とベボベのしおりちゃんの透明感ある歌声が混ざってとても素敵な歌になっています。ベボベのこいちゃんの曲と歌詞もキュンキュンするような恋の曲で、すごくいいです!ベボベは銀魂や図書館戦争のアニソンも歌ってるのでぜひ聞いてみてください~

キリ
新着

『刀心抄ーTOSHIN・SHOー』→安元洋貴さん

鋼鉄(はがね)よりも強き夢を志と呼ぶ
たとえ命 削るとしても貫くもの

明日を造るそのため 過去を斬り捨て行く
遥か朝を目指し 闇風の中をひた走る

茨の道を行くなら
己を刃へと変えてゆくさ
鋭き心と覚悟がなくば
掴めないあの未来
掴む為に 修羅にでもなる
              (歌詞一部より)
同じく「遥かなる時空の中で5 暁の恋唄 ヴォーカル集」より、高杉晋作さんのキャラソンです。
メロディがかっこよく、高杉さんの信念と覚悟を感じさせるような一曲です。安元さんの歌声もかっこいいです。

全49件中 1-20 件を表示