Condonia2と申します。ミステリー、SF、怪奇幻想好き、翻訳中心、収集癖あり。よろしくお願いいたします。
読むのも遅いけど、いろんな方がナイスを押してくれるからモチベーションが上がり、だんだん本が好きになってきた。感動、ミステリー、ワクワクする本に出会うとまた一冊読みたくなるようになりました。そして、みんなが押してくれるナイス!がさらに私のやる気をあげてくれて
ます。あと、近頃心に響く言葉を文中から探しメモるのがマイブーム。
コロナ禍から初めた事、キャンプ、行きつけの酒造、畑で野菜を作るようになりました。ウォーキングでは、いつか100キロウォーキングに出たるために2万歩近く歩いています。
猫と読書が大好きです。自分の部屋で猫と一緒にゴロゴロして過ごすのが幸せすぎて引きこもって生活していたいのですが、走ったり登山したりも大好きです。料理も上手になりたい今日この頃。やりたいこと沢山あって幸せです。
愛知に住んでます。読書は月に一冊程度です。
趣味は読書の他にはキャンプ、BBQ、フットサルです。
スポーツは観るのもやるのも好きです。ドラゴンズ&グランパスファン。
色々情報交換できたらうれしいです?
◆純文学、歴史小説、時代小説、源氏物語を主に読みます。源氏物語はなぜ読んでいるのか自分でも分かりません。
◆文庫本が好きで、買ったらブッカーをします。
◆ビジネス書は、成功する方法が多々書いてあるのに成功する人が一掴みなので、どうも信用できません。
好き
な作家(敬称略順不同)
谷崎潤一郎
吉村昭
松井今朝子
司馬遼太郎
藤沢周平
池波正太郎
もっぱら図書館で借りて、手元に置いておきたい本だけ、購入してます。
お休みや通勤中、本を読むことが、なにより元気をもらえ、癒されます。
読書メーターで、読書の幅がすごく広がり、読みたい本、作家さんが増え続けてます。
男性作家で好きなのは、東野圭吾さん、松浦
弥太郎さん、喜多川泰さん、重松清さんです。
女性作家で好きなのは、江國香織さん、角田光代さん、小川糸さん、瀬尾まいこさんです。
お気に入り、ナイス大歓迎です。
普通の会社員。
理工学部出身なので、国語力はまだまだ初心者。(理系を言い訳にしてごめんなさい)
読むスピードは遅めで、なかなか更新できないかもしれませんが、よろしくお願いします。
ENTP
はじめまして、きぬとです。
23歳の社会人です。働きつつ人類学と臨床心理学の修士をこつこつと目指して、単位をちょっとずつ取得中です。ロシア語もちょびちょび勉強してます。
本を読むのはホントに好きなので、似たような分野の本を読んでる人と仲良くなれたなら、
嬉しいです。洋書、和書問わず読みます。
2020.09.27 久しぶりに再開しました。
東京出身ですが、就職を機に愛知県にやって参りました。初めての一人暮らし、なんとかやっています。社会人生活は大変ですね。
学生時代は割と大きい本屋でアルバイトをしていました。今となっては良い思い出です。
読む本は、年齢に合わせて、自分と同じくらいの主人公がでてくる作品を読んできた気がします。中学高校大学、そしてこれからは社会人の話も読めるようになってくるのかなぁと思うと楽しみです。
趣味が合いそうだな!と感じた方はお気に入り登録をさせていただくことがあると思います。もし趣味に合うなと感じたら、お気軽にお気に入り登録していただけると嬉しいです!よろしくおねがいします。
好きなジャンルは自己啓発です。
好きなジャンルを中心に少し違うジャンルにも挑戦中です。
新規開拓するジャンルは図書館で借りたりして、気に入れば
購入しています。
これからも楽しい本と出会えるのを楽しみにしています。
毎日の読書が日課で月10冊ペースで読んでいたんですが、最近は育児でなかなか時間が取れず停滞気味…💦
1歳のの男の子の子育て奮闘してます😂
最近は、子との週1図書館通い&絵本読み聞かせが新たな日課になりました。
同じ本を何度も読むことで、ことばのリズム感や
読み込む楽しみを発見しました!
絵本の世界も奥深いですね✨
小説などは、時間ある時ちょこちょこと読み進めようと思ってます…!
お気に入りやコメント大歓迎です♫
どうぞよろしくお願いします(^ω^)
⭐︎ブックレコメンドでレビュー投稿させてもらってます⭐︎
https://book-recommend.com/author/damadamako/
次に読む本をおすすめするサイトです。
こちらもぜひ覗いてみてください(*´-`)✳︎
whatever you do, whatever you say,
yeah I know it's alright.
よっちと呼んでください。
アラフィーOLです。
@以降は変化します。
プロフはたまにマイナーチェンジします。
読メ始めて活字中毒がひどくなりました。
ナイスやコメントやお気に入り登録に喜びます。登録も解除もお気軽にどうぞ(^_-)☆でも荒らしはやめてね
。つぶやき過多気味なので、うるさいなーと思ったらスルーでお願いしますm(__)m
読みたい登録は備忘録です。
昔読んだ本は登録だけしてます。
興味のある分野をたくさん読んでる方を参考にしたくて、お気に入りさせていただだいてます。悪しからずご了承頂けたら幸いです。
海外のロマンチックな小説をよく読みます。純文学やミステリーも好きです。が、かなりの乱読で、興味のある物は何でも読みます。
私の感想とか呟きは無責任に書いてるので、良くないことや詳細が間違ってることがあるかもです。それと、綺麗事は嫌いです。割とズバズバ言います。まぁ流して読んでもらえればと思いますが、ご指摘ご指南もうれしいです(^_-)☆
事実婚の相方さんと一緒に老後を過ごすための新居を建築したばかり。
平日は精密機械メーカーでCADを使う設計補助的な事務をしてます。
シータヒーリング・プラクティショナーの資格を持ってまして、一応、ヒーラーであります。
音楽学部を卒業してまして、音楽教師の資格もありますが名ばかりです。音楽の話になるとウンチク垂れで面倒な奴になります。専門はフルートですが、もう3年以上、楽器のケースを開けてもいないので、演奏は無理かな?
物を創るのが好きで、手芸が趣味です。編物が得意ですが、最近は相方さんの鯉口シャツや自分の服や小物など製作してます。手作りの良い品は、買おうと思うとなかなか無いのですよね。
こんな感じですが、
とうぞよろしくお願いします(*^^*)
こんにちは。
仕事を始めてから車通勤になってしまったので、電車で読むことは減りましたが、今でも電車に揺られながら読むのが一番落ち着きます。好きな本を何度も読む習性があるので、新しい作家さんや作品と出会えたらいいなぁと思います^ ^
メーカー勤務
好きな作家は森見登美彦さん、豊島ミホさん、綿矢りささん。
最近は苦手な英語の克服のため洋書にも挑戦中。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます