本棚機能活用中!
小説や漫画から、レシピや写真集、BL・GLまで色々登録してます。
感想は面白味の無い文で、似たり寄ったり…。
箇条書きみたいな感じです。
好きなジャンルは、
ミステリー
ファンタジー
動物もの
ヨーロッパ関係
ケモノ耳
こんな感じ
ですが、
よろしくお願いします。
初めまして。
好きな場所 立山黒部アルペンルート、八ヶ岳、軽井沢
好きな作品 マスターキートン、大きな木、
ハイジ、拳児
好きな画家 クロード・モネ、東山魁夷
好きな作家 水木しげる、岡本太郎
好きなゲーム ゼルダの伝説、ドンキーコング、
it takes two
絵本、マンガや、哲学的な本、ビジネス書、仏教に関心があります。よろしくおねがいします。
読んだ本の数>読みたい本の数
★★★:ある、★★:★3から‼️、★ない
海外ファンタジー、パラノーマルやヒストリカル·ロマンス、平安時代を舞台にしているお話が大好きです。
いくつかのコミュニティの管理人をしています。
①野鳥がお好きな方はこちらへ。「読メ野鳥の会」
https://bookmeter.com/communities/336777
②時々「怪しいグルメ探検隊」として食レポもしいます。食べログをご覧ください。
h
ttps://s.tabelog.com/smartphone/reviewer/002839529/?msu=002839529
その他ご興味ある方は是非参加してください。
③懐かしい洋楽のコミュニティ
https://bookmeter.com/communities/338207
④ご当地小説のコミュニティ
https://bookmeter.com/communities/338179
2012年10月15日より開始。
読書ばなれが著しい
本と映画と漫画が好きです。
時代小説と翻訳ものが楽しく読めるようになりたいです。
「おもしろ本棚」という東京の読書会に入会していましたが、休会中です。でも、たまにオフ会に参加させてもらっています♪( ´▽`)
音楽(合唱とピアノ)と読書と編み物とスポーツ観戦が趣味の主婦です。
何年かぶりに読書メーターに帰ってきました。
浦島太郎のような気分です。
以前のようには読めませんが、ぽつりぽつりと記録していこうと思います。
よろしくお願いします。
ほっこり、まったり好きな関西人(੭˙꒳˙)੭
最近引越しに伴い、電車通勤&図書館通いが復活したので期間限定で読書量up中(꒪˙꒳˙꒪ )
読書傾向はミステリー多め。
その他、ファンタジー・恋愛小説も多めです。
基本雑食なのでアンテナが反応すれば
大
抵何でも読みます。
読んでも読んでも、それ以上に
読みたい本が発掘されるため
積読本が減りません…
なので積読本の登録数が
どえらいこっちゃに
なってます(;・∀・)
もう増えすぎて自分では
収拾不可能なくらいです…
これはもう笑って済ませるしかありません〣( ºΔº )〣
基本は購入したい派。
(そのためハードカバーになかなか手が出せず……)
ナイス☆は自分が読んだ本、
または読みたいと思っている本に
つけていることが多いです。
でも基本は
自分が読んだことのある本に
ナイス★をつける事がの方が多し!
ここで出会った本、そして読友さん
いつもありがとうございます꒰*´∀`*꒱
ついでにオススメの本とか教えてもらえると嬉しいです( ´ ᵕ ` )
。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚
。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚
最近のお気に入りの作家さん(敬称略)
↓↓
三浦しをん
上橋菜穂子
ジェフリー ディーヴァー
有川浩
高田郁
小野不由美
上田早夕里
須賀しのぶ
壁井ユカコ
深町秋生
今村翔吾
柚月裕子
深町秋生
我が読書人生のバイブル作家さん
↓↓
❁金田一耕助
ミステリーバイブル
❁柴田よしき
緑子シリーズで衝撃(゚∀゚)!
❁大沢在昌
ハードボイルドにハマったー
❁小野不由美
十二国記シリーズ読み漁る
❁上橋菜穂子
ファンタジー再び開眼✧
❁小川一水
SFの面白さに目覚める
読友さんとの繋がりが、日常の癒しになったり、励ましになったり。 いつもありがとうございます( ⊙᎑⊙ )
読後感の悪くない話が好きです。もやもやをずっと引きずるから。読んだ後面白かった!って思える話がいいです。長い時間を使って読むので、幸せな気分になりた
いです。
マンガ、コミックス、雑誌は基本登録外にしてますが、これ言いたい!感想を共有したいってのは登録してます。
本つぶでつぶやくこともあります。
改:2021.6
九州生まれ、大阪・倉敷育ちで、都内在住。
歴史、ハードボイルド、ミステリー・サスペンス、ヒューマンドラマを始めとして、ビジネス、政治・経済など特に限定せずに興味をもったものを読んでいきます。
好きな作家は、司馬遼太郎、火坂雅志、童門冬二、海堂尊、真山仁、
黒川博行、誉田哲也、大藪晴彦、片岡義男、宮部みゆき、小川洋子、湊かなえ、有川浩、重松清、東野圭吾、横溝正史、山崎豊子、塩野七生、坂東真砂子、他。
作家ではありませんが、池上彰、佐藤優、水野敬也、香山リカ、野口悠紀雄、中野信子さんなどの著書も割と読みます。
読書以外では、美術鑑賞、野球観戦(プロ、高校)、エクササイズ、ジョギング、ドライブ旅行、城巡り、山歩き、などが趣味といえば趣味。
◼️好きな作家:山口瞳、辺見庸、きだみのる、色川武大、南直哉
◼️趣味:山登り、座禅、読書
読書とパピヨンが大好きです。
子どもの頃は、本屋さんか図書館で働くことが夢でした。
今は家事の合間に読書を楽しんでいます。
いや、読書の合間に家事をこなしています。
読んだ本をすぐ忘れてしまうので、備忘録として始めました。
好きな作家さんがいると、そ
の人の本ばかり読んでいましたが、こちらで皆さん感想を読むうちに、新たな本との出会いがたくさんありました。
ありがとうございます。
【好きな作家】
森見登美彦
宮部みゆき
東野圭吾
有川浩
恩田陸
伊坂幸太郎
小川洋子
木皿泉
益田ミリ
山内マリコ
柚木麻子
宮木あや子
原田マハ
酒井順子
森下典子
ナイス・コメント・お気に入りうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
小さい頃から読書が好きで、読み始めると最後まで止まらないタイプです。小学生の時は江戸川乱歩の「少年探偵団シリーズ」が好きで、なりたい職業は私立探偵でした(^_^)とにかく一度ハマると一気に読破しちゃいます。少年探偵団シリーズ」の後は「ズッコケ三人組シリーズ
」「ぼくらの7日間戦争シリーズ」「三毛猫ホームズシリーズ」からの赤川次郎さん、「ガンダムシリーズ」も全部読んだな~。村山由佳さんにもハマったな~。
しばらく読書から離れていたのですが、友人からの薦めで「ジェノサイド」を読んでから熱が復活!!高野和明さんを読破!
読んだり読まなかったり波はありますが、読メでの皆様のお薦めにより様々なモノにハマっています!
はじめまして、あすなろです。大好きな浅田次郎氏の鉄道屋で大好きな健さんの制服姿がアイコンです。
僕の主な読書タイムは、通勤時間です。その他、土日祝日の早朝に珈琲を淹れて、好きな音楽やFMをBGMに読書ライフを愉しんでおります。
ジャンルは、バラバラ
です。今日まで経済小説なら一気に替えて明日から時代小説なんて読み方をしております。
ナイス(感想もタイムラインも)については、お気に入り登録の方には出来る限りさせて頂きたいです。しかし、仕事やプライベートが猛烈に忙しく、更にその余波で夜は寝落ちが多く、見送りが出てしまいますので大変申し訳ありません。そして何よりも読書家としての本質である自らの読書時間確保を優先したく存じます。なお、漫画・ファンタジー系の本は当方興味なく、ナイスは控えさせて頂いております。 コメントについては、割と気軽にさせて頂くと思います。
感想については、読書メーター開始日以降を記載しています。
R5.1.5改訂
蒲生邸事件
吾輩は猫である
ホリー・ガーデン
夜は短し歩けよ乙女
風に舞いあがるビニールシート
汚れつちまつた悲しみに…―中原中也詩集
百人一酒
家守綺譚
紅茶のある食卓
そうか、もう君はいないのか
わたしの好きな本10冊。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます