いろんな方の感想を読みながら知らなかった本にも本好きの方にもたくさん出会えますように。
本を読んだらひとこと書くのを目標に。
仕事と読書とほんの少しのゲームでできています。
好きな作家さんはいーっぱい!
気持ち悪い本も読むのでニガテな方はご注意を。
マイペースに読んでいます。
静かな雰囲気の本が好きです。
■好きな作家さん:
いしいしんじ/五木寛之/遠藤周作/小川洋子/北村薫/土屋賢二/南木佳士/梨木香歩/西加奈子/又吉直樹/三浦綾子/宮本輝/森絵都/湯本香樹実/吉本ばなな
ジャンル問わず色々読みます。
穂村弘さんがとても好きです。
新書、小説、専門書。
本の種類もジャンルも問わず何でも読んでる雑食系。
いろんなジャンルの本を読んで自分の幅を広げていきたいです。
読書メーターでは、自分の読書を見える化することと、他の読書家さんの記録に触発されたいと思います。
特に海外古典から読書に目覚
めたので、まだ読んでないもので面白そうなのを探しています。
2017年の12月からオフ会にも参加するようになりました。
読メを通じて人との出会いを増やしていきたいと思っています!!
読書大好き。
2017春から社会人、医療関係です。
ミステリ、ファンタジーが好き。でも結構雑食です。好きな作家さんについては変動が激しいため割愛。
子供の頃、机の上にハードカバーの児童書ファンタジーをどん!と広げて読むのが好きでした。それは今でも変わり
ません。
暇さえあれば本を読んでいたい人種です。
でも他の趣味とも両立したくて共倒れ気味。
お気に入りの小説・シリーズ(著者名敬称略、順不同)
・三浦しをん『月魚』
・宮部みゆき『ステップファザー・ステップ』『火車』
・恩田陸『ネバーランド』
・高村薫『マークスの山』
・有川浩『キケン』『三匹のおっさん』
・辻村深月『オーダーメイド殺人クラブ』
・結城光流『少年陰陽師』シリーズ
・あさのあつこ『NO.6』シリーズ
・森博嗣『S&M』シリーズ
中学校で教員をしています。専門は日本史(特に宗教史・思想史)です。
・好きなジャンル ミステリ、SF、歴史、人文・社会科学、文学、紀行
・好きな作家 筒井康隆、京極夏彦、小川哲、朝井リョウ、三島由紀夫、沢木耕太郎、浦沢直樹、栗原康、北方謙三
・趣味 旅行、
散歩、地方都市、映画、演劇、お笑い、料理、食事と酒
なるべく幅広く多読を心がけています。
皆様のレビューを読むのが好きです。
読書の途中でもレビューを見にいってしまいます。
ほぼ図書館利用です。
気になった本は、すぐに読メに登録して、順番に図書館へリクエストします。
常に7〜8冊借りていて、平行して読んだりします。
今まで記録としてしか利用
していませんでしたが
コミュニケーションもしていきたいと思っています。
よろしくお願いします。
小説中心に気が向いた本を色々。
多様な解釈が出来る本が特に好き。
大体1ヵ月毎にブームが入れ替わるので統一感のない乱読です。
★漫画は印象に残ったものだけ登録しています。
基本、文庫版・購入派ですが、
色々と読んでます。
※このごろ図書館も少し利用し始めました。
最近は、このサイトで他の人の感想を元に
新たな触手を伸ばすことも・・・。
つぶやきに写真をつけていることもありますが、
つぶやきの内容と写真とは
関連性がない
ことがほとんどです。
ご注意ください。
はじめまして。読書メーターには長年ほんとうにお世話になっています(*^^*)
読んだ本の感想を綴ったり、本棚で毎年の読書の思い出を記録したり。そして他の方のそれらも見させていただいたり。。。
つぶやきやコミュニティで読友さんと交流できるのも楽しみです。イベ
ントにもお邪魔したいです♪
読書メーター上で全国の読友さんと交流できるのもうれしいし、できれば、気の合う方と出会えたら、実際に会う友だちになれたらと願っています。
いちばん好きな作家は村上春樹。上橋菜穂子、萩尾望都も尊敬しています。いつも1冊はミステリーを持ち歩いているけれど、文学作品、歴史書、マンガ、などなど色々読みます(^^)
よろしくお願いします。
読書は情緒的に、飲酒は控えめに。
ミステリ多め、それ以外もそこそこ。
のんびりだらっとやっています。根は真面目です。
第7回レビュアー大賞で「ベスト・オブ・ベストレビュアー賞」に選んでいただきました。
https://bookmeter.com/revi
ewer_awards/2023
今年度の目標
なるべく人と話すようにがんばるす
基本読書は通勤中のみ。
備忘録として。
大学生。
前に使っていたアカウントが使えなくなってしまったので、新しく作り直しました。
本屋さんで「この本はもう読んだかな?」と思うことが増えてきてアプリを探して使い始めました(2019年1月1日から)。2018年12月に読んだ本は遡って記録。それより過去分の記録は気が向いたらやるかも(やらないかも?)。
低浮上気味ですが、色々な方の感想を拝読するのが好きな閲覧多めのアカウントです。
好きな作家は江國香織、伊坂幸太郎、寺山修司など。あとは、食べたり飲んだりすることがとても好きなのでお酒がや食事が美味しそうな作品はすごく惹かれます。読了しても読書メーターに登
録し忘れることもしばしば…。
読書会などイベントにも参加できたらいいなと画策中。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます