読書メーター KADOKAWA Group

読書について話そう!!

コミュニティ参加メンバー
267

  • かんな
    • B型
    • 岩手県
  • yuma6287

      本は大好きです。しかし、そこまで多くの本は読めません。少しでも興味を引いて貰えるような文章を書きたい。川上稔と京極夏彦を読破した経験から、内容の難しい本に挑戦したがる傾向アリ。

    • 燈
      • A型
      • 専門職
      • 岐阜県

      燈(あかり)読書好きな人見知りです|ω・*)
      最近は図書館をあちこち読みたい本求めてトラベル中♪主に本の帯や紹介文の誘惑に負けることが多く返却期限とバトルの毎日を過ごしてます(*ノД`*)タハッ オススメとか教えて頂ける読書友達求めてるんで仲良くしてあげて

      くださいませ(o・ω-人)♪

    • nemuro
      • A型
      • 北海道

      自称“活字中毒者”ですが、必ずしも読書量は多くなく、読書のスピードは極端な“遅読”です。

      好きなジャンルはミステリですが、興味が湧けばどの分野にでも手を伸ばします。

      作品よりも作家で選ぶタイプで、シリーズものが好きです。

      几帳面ではありま

      せんがA型です。気になる作家が現れると、まず初期作品から順次買い揃え、しばらく期間を置いてから少しずつ読み始めます。

      書店で買ったり図書館で借りたりするのは好きです。ですので、本はどんどんたまります。

      読後は、「面白かった」とか「そうでもなかった」とか、作品の印象が残るのみで、ストーリーなどはほとんど覚えていませんので、書評みたいな器用なことも、誰かにあらすじを事細かに説明する、などということもできません。

      そんなタイプですが、よろしくお願いします。

    • HIRO
      • 1967年
      • 事務系
      • 愛知県

      読書メーターでは、さまざまな読友さんとの出会い、読むジャンルも増えワクワク感は絶えない毎日です。
      今は、気になった作家さんをとにかく読み進めようと思ってます。
      尚、気になる絵本とマンガも読みます。

      ◯主な追っかけ作家 20211108時点
       ・伊坂幸太郎

       ・辻村深月
       ・東野圭吾
       ・松岡圭祐
       ・村上春樹
       ・有栖川有栖
       ・早瀬耕
       ・野崎まど
       ・森見登美彦
       ・板垣涼介
       ・宮部みゆき
       ・北森鴻
       ・森博嗣

    • あまつ
      • O型
      • IT関係
      • 福岡県

      好きな作家さん
      📚貴志祐介
      📚野崎まど
      📚中山七里

      2019年から読書メーター始めました
      📝2020年読了数:113冊
      📝2021年読了数:98冊

      皆様の読んだ本を「読みたい本」にぶちこみ読んでいきます
      意外な本が見つかったり色々な発見があって感謝の日

      よろしくお願いします(。・ω・)ノ゙

    • もくもく
      • 営業・企画系
      • 大阪府

      ナイス、お気に入り登録いつもありがとうございます。

      感想レビューはどんな作品でも書くよう心掛けています。

      小説、漫画、新書、ビジネス本、雑誌などジャンルレスでマイペースに読んでいます。

      本棚は5パターンに適当に分類してます。
      雑誌、小説、専門書、ビジ

      ネス書、漫画。

      【記録】
      2011年
      合計242冊(雑誌18,小説36,専門書10,ビジネス書9,漫画169)
      2012年
      合計248冊(雑誌50,小説36,専門書7,ビジネス書3,漫画152)
      2013年
      合計403冊(雑誌26,小説32,専門書2,ビジネス書11,漫画332)
      2014年
      合計717冊(雑誌4,小説19,専門書14,ビジネス書2,漫画678)
      2015年
      合計371冊(小説11,専門書13,漫画347)
      2016年
      合計53冊(小説2,漫画51)
      2017年
      合計227冊(小説1,専門書1,ビジネス書1,漫画224)
      2018年
      合計101冊(専門書25,漫画76)
      2019年
      合計4冊(ビジネス書1,漫画3)
      2020年
      合計26冊(ビジネス書1,漫画25)
      2021年
      合計189冊(小説6,専門書1,ビジネス書1,漫画181)
      2022年
      合計8冊(専門書4,ビジネス書3,漫画1)
      2023年
      合計118冊(専門書20,漫画98)
      2024年
      合計94冊(専門書21,漫画73)

    • 雨巫女。
      • 1965年
      • O型
      • 販売系
      • 熊本県

      熊本県熊本市在住です。
      ハンドルネーム雨巫女。に、戻しました

      プロフィールは、村上裕二さんの「セブン」にしました。

      図書館で、借りてる本を読破しながら、積読本は、また読めません。
      レジの仕事はしてます。しかし、来店するお客様少なく、通常仕事中に本は、読

      めませんが、カタログか、情報誌は、読み始めました。
      休み時は、読めると思ってましたが、母を亡くし、自分の膝の古傷悪化などで意外と読めなかった。
      特撮好きで、ウルトラマンや仮面ライダーや戦隊ヒーロー好きなオバチャンです。
      歴女でもあり、戦国と幕末が特に好きです。
      ディズニーとジブリなどアニメも大好き。

      元イクメンで、妻を亡くし気落ちした父と飼い猫れおが亡くなりペットロス中が続く妹の近所で、独り暮らし中。
      天国に単身赴任中の旦那がいます。(笑)
      郷土のデパートに勤務中。
      令和2年3月より、子会社に転席しました。(された。)
      積読本遂700冊こえてしまいました。未登録もあるから、かなりヤバイ。
      これを機会に、頑張って読まなくちゃ。

    • nhd
      • 北海道

      周囲に読書好きがいないので登録してみました
      読書も好きですが、映画も好きです。
      ミステリ系を中心に読んでます。おすすめがあれば何でも読んでみたいと思っています!
      2019年以前のは登録してないですが、再読したら登録したいと思っています。

    • トンちゃん
      • 1988年
      • O型
      • 東京都

      【行書試験終わったのでしばらく読書に専念(*´ω`*)♪】
      ■自己紹介
      都内の法律事務所にて事務職をしています、トンちゃんです!
      失礼!もう法律事務所は退所しました(汗

      所長のパワハラ→適応障害ないしうつ病と診断→復帰を目指して休職→やっぱり辛く、しんど

      いので戻れないと判断し早めに舵を切りました。
      何が辛いって、ずっと国家資格の取得を目指して勉強してきて挫折して、やっとのことで正社員として雇ってもらえたんです。

      都内(私のふるさと大田区w)に引っ越してきて、そろそろ入籍しようよ~と私から提案していた矢先のことでしたorz
      迷惑をかけている彼女にも彼女のご家族にも本当に申し訳ない思いです。

      今は心の負担を考慮して、元いた書店に戻りバイト生活。また、法律事務所時代にお世話になっていた、事務所の会計関係を世話して下さっていた方の事務所で簡単なお手伝いをさせて頂き生計を立てています。

      何か法律的な問題があったらお気軽にメッセ下さいね^^
      アドバイスできることがあるかも^^

      ■読書メーターの使用方針
      私は読書メーターを読んだ本・冊数の記録のためにつけています。
      今でこそ、多くの方との交流を楽しみもしていますが、貧乏暇なしで、バイトに他の国家資格試験への受験勉強、今考えているビジネスの実現、とやることが多く、ここ最近(2019.8月以降)は本を読めていません^^;

      しばらくの間はビジネス関係の書籍、新発売になったらすぐに読むようにしている書籍がメインになりますのでご了承ください。

      ・読んだ本(文字通りw速読でザっと目を通しただけで十分な本もここに入れてます)
      ・読んでる本(文字通り・・・現在読んでる本や稀に次読もうと思っている本も混ざってます)
      ・積読本(読もうと思って買ったけど、まだ読む段階に至っていない本達です♪)
      ・読みたい本(興味はあるが、まだ買っていない本達です♪ここにある本の買うと『積読本』リストへ移動されますwなお、アマゾンの欲しいものリストも同時に更新w)

      ■私の読書方針
      私の読書方針は無理せず読みたい本を読みつつ、知り合いから勧められた本はジャンルを問わず目を通す(後者だけ願望w)自由奔放型読書です。
      あとから思い出せるかどうか、というのは気にせず、その時読んでいて楽しいかが私にとっての基準。

      ビジネス書はメモをや付箋を貼るなど記憶に残すor後から検索できるようにしますが、小説は基本一度読んだら次の本へ移動し、繰り返し読みはしません。

      というか、ベースの読書スピードが遅くて2度も読んでいると他の良作に触れられないため、再読は控えています(上で速読と書いたのはビジネス書や読みなれた自己啓発書に限ります)。

      読むときはずっと本を読んでますが、読まない時は全然読まないので月間読書量には大きなムラがあります。
      それでも、のんびり空いた時間に読書を楽しんでます♪
      『お気に入り』してくだった方には『お気に入り』します♪
      ナイスをくださった方にもお礼の意味を込めてナイス返し?します!

      あまりにも宗教的だったりビジネス目的といった、このサイト(ないしアプリ)の趣旨に反する方へは『お気に入り』しませんのであしからず!!

      ■これまで読書遍歴
      今でこそ読書が大好きで外出のときには必ず本を一冊持っていくのですが、
      大学院に入学するまでは年間読書量が1・2冊というレベルで大の読書・活字嫌いでした。

      今では大の読書好きです♪
      大学院入学に一体何があったのか・・・www

      たいしたことじゃないんですが、大学院(法科大学院)に入ると大量のテキストを通読させられます。しかも、次の授業で指名されて問題を出され、答えられないと同期だけでなく、先輩後輩の面前で赤っ恥をかきます^^;

      でも、今まで読書をしたことのない私。本の読み方も分からなければ、読んでいても楽しくない。どうすれば??と思って思案した結果、「とりあえず気楽に読める面白そうな小説を何冊か読んでみて活字に慣れてみれば?」というものでした。

      そこで、夏の文庫フェアで『シャーロック・ホームズの冒険』だったかな、これを買ったのが読書好きになるきっかけとなりました♪

      小説にどっぷりはまった結果、2回ほど留年する結果となりましたが活字嫌いはなくなり、今では新聞も楽しく読めるように(その分払った犠牲(2回留年)は大きすぎないかい??w)。

      以後、基本的にはミステリー小説やほのぼの系(猫系が多いかな)、大きな大賞受賞作、新書を中心に読んでいます。完全に文系の頭(この言葉大嫌いなのですが便宜上^^;)なのですが、人に勧められれば理系の本でも読みますね。数式とか出てきたらすっ飛ばしますがw

      ■大好きな作家さん
      好きな著者、ドストエフスキー、モーリス・ルブラン(ルパンしか知りませんw)、ダン・ブラウン、武田綾乃、宮部みゆき、恩田陸、村上春樹(ハルキストレベルではありません)、浅田次郎、太田愛(一番推している方!!)、池谷裕二(東大薬学部教授)

      ドストエフスキーの作品に関しては深くは理解できないのですが、なんとなく登場人物が面白いのと、当時のロシアの情景を知ることが出来て面白いなと思っています。でも、ロシアよりドイツが好きw

      なので、「ドストエフスキーのあそこってこういう解釈が成り立つよね!」とか理論攻めされても「ごめん、分からん(*_*;」となりますのでご注意を^^;

      もっといると思いますが思い出せるのはこの方々くらいかな。
      将来的な目標としては、ドストエフスキーの作品を全部読破したい!
      宮部みゆきの著作(当面、新潮社)を読破したい!
      ダン・ブラウンの著書を読破したい!
      武田綾乃の著書を読破したい!

      って感じです(*'ω'*)♪
      とか言いながら、現状読破できそうなのは武田綾乃さんだけw
      ダン・ブラウン氏に至っては処女作の『パズル・パレス』しか読んでませんが、ブックオフでせっせと他の作品を収集しております。時間が出来たらいずれ♪

      以上、私の読書遍歴、読書傾向でした♪

      ちなみに、読むのが遅いと言いましたが、私の場合、脳内で音声化するタイプの読み方なので、スピードが遅く(1分間に700-800文字程度。ある程度気持ちを割り切って読んでも分1000文字程度・・・”(´;ω;`)”)、1冊が中々読み終わらないことにイライラです。

      彼女は1分間に2500文字くらい読めるモンスターなので、同じ本を読んでも私の3倍以上速く読み終わって、記憶にもしっかり残るタイプ(しかも音声化しないタイプorz)なので、本当に頭が良いんです。大学院留年したり失業したり、立つ瀬ないわぁ(*´Д`)申し訳ないわぁ(*´Д`)

      結局、主に小説しか読んでいませんが、こんなトンちゃんをどうかよろしくお願いいたしますm(__)m

    • しん
      • A型

      ★中国出身の40代!2003年来日!
      今は、一生懸命子育て中!

      ★基本的にはジャンルを問わず何でも読みますが、特にファンタジーが好きです!目標は年に40冊読むことです!

      今のところ好きな作家さんは上橋菜穂子、荻原規子、氷室冴子、須賀しのぶ、森絵都

      、です!

      ★これから読む本は、出来るだけ心を込めて感想を書こうと思っています!(が、この頃は色々ありまして、感想を書けない日々が続いています^_^;)日本語が間違ってたり、文章がおかしな時には、教えていただけると嬉しいです。

      2020.7.10.

      はまった作品

      上橋菜穂子
      守り人シリーズ
      獣の奏者
      鹿の王
      狐笛のかなた

      小野不由美
      十二国記

      茅田砂胡
      デルフィニア戦記

      荻原規子
      空色勾玉
      白鳥異伝
      薄紅天女
      風神秘抄
      RDG レッドデータガ
      これは王国のかぎ

      氷室冴子
      銀の海 金の大地
      なんて素敵にジャパネスク

      須賀しのぶ
      流血女神伝

      ホラー、サスペンス、SFなどはちょっと苦手です。
      国があって王子、王女、皇帝などが出るものが大好きです。
      おすすめがあれば是非教えてください。

      2023.8.22

    • RIN
      • B型

      趣味が読書、というより、もはや活字中毒の濫読者です。

      好きな作家さんは数えきれないけれど、
      新作が出れば必ず買うのは
       ・小川哲←new
       ・伊予原新←new
       ・高村薫
       ・古処誠二
       ・五條瑛
       ・高嶋哲夫
       ・ブライアン・フリーマントル
      必ずではな

      いけど、シリーズ買やジャンル買なのが
       ・堂場瞬一
       ・浅田次郎
       ・川端裕人
       ・京極夏彦
       ・麻生幾
       ・吉川永青
       ・ジョー・ネスボ←new
       ・ネルソン・デミル
       ・ジェフリー・ディヴァー
      といったところです。

      めっきり街の本屋さんが少なくなって店頭買いの機会が減り、店先の思わぬ出会いの楽しみが激減している昨今、読メのみなさんのレビューを頼りに新規開拓に励んでいるところです。
      よろしくお願いします!!!

    • マツモト・ホテイソン
      • 1998年
      • A型
      • 大学生
    • ayafuya-papa
      • 1963年
      • O型
      • 技術系
      • 愛知県

      しばらく、ビジネス本ばかりで小説から離れていたのですが、大阪出張の際に鴨川ホルモーを購入し読み始めたら、やっぱり小説もいいなとはまりました。出張の行き帰りは文庫本を読むようになり、1冊/週ペースぐらいでミステリー系を中心に読んでいます。でも、ホラーは前向き

      になれず、怖くなるので苦手です。
      読み方は、つい同じ作者に偏りそうになりますので、重い内容とライトなモノを交互に読むようにしています。

    • Liuche
      • O型

      →【祝】5,000冊越え( ¯꒳¯ )b✧

      暇さえあれば何かしら読むタイプ。

      ラノベや漫画が中心で、ファンタジーが好み。
      特に人外や異型、魔法なんかが大好物。

      web小説メインだから登録は少なめ(´・ω・`)

      「【なろう】小説家になろう」「

      カクヨム」「アルファポリス」「ハーメルン」「ノベルアップ+」「ピッコマ」「ニコニコ漫画」「LINEマンガ」「マンガUP!」「サイコミ」「マンガワン」「少年ジャンプ+」「マガポケ」「サンデーうぇぶり」「【KU】Kindle Unlimited」「楽天kobo」「honto」「DMMブックス」「【BW】Book Walker」愛用者。

    • りせは
      • 2002年
      • A型
      • 小/中/高校生
      • 埼玉県

      りせはと言います。
      高校生をやりつつ読みたい本をゆっくり読んでいきたいなぁって思ってます

      基本的にジャンル問わず気になったものを読みますが、ノンフィクションは余り読みません
      話の雰囲気が暗めのものが好きだったりします

    • なごめ
      • A型

      こんにちは☺
      コーギーとバレーと里中満智子先生が大好きです。
      このアプリ開くのが楽しみです🎵
      いろんな本、いろんな読書家の皆さん、いろんな感想に出会えることを幸せに思います。

    • バルサ

        本も読みます!が、ここではマンガのみで登録していきます!よろしくお願いします!

      • みどり

          マイペース、読むの遅いです。
          猫好き。
          犬好き、動物好き。比較的、人は苦手かも。
          映画好き(今DVD見れる機能が無いのでお休み中です)
          料理好き、食べるのも好き。
          物を作るの好き。
          そして、ボケ〜っとしてるの大好き。
          宜しくお願い致します😊

        • こころ
          • 2001年
          • B型

          初めまして♪

          いいね!たくさん押すタイプです。ウザかったらスミマセンm(_ _)m
          好きな作家さんは、森絵都さん、重松清さんです。読書が好きな方と通じ合いたく、登録しました。オススメの本がありましたら、教えて下さいm(_ _)mよろしくお願いします^_^

          ホラー、ファンタジー、恋愛系は苦手です💦

        全267件中 61 - 80 件を表示
        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう