読書メーター KADOKAWA Group

ビブリオ・バトル開催情報

関東のビブリオバトル
トピック

oldman獺祭魚翁
2019/11/05 13:27

首都圏(東京・横浜)を除く北関東を中心としたビブリオバトル情報です。

このトピックのコメント
159

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
oldman獺祭魚翁
新着

発表者(バトラー)、観戦者ともに予約不要です。当日いらした方のなかから発表者
(時に司会者も)をつのります。
月曜日お休みの方(司書や学芸員等)是非ご参加ください。

4~5人を目処に1ゲーム、または2ゲームをおこないます。

参加費は無料ですがワンドリンクのご注文をお願いします。
oldman1954@ezweb.ne.jp
枸杞明彦

oldman獺祭魚翁
新着

【埼玉】ビブリオバトル志木2025年3月17日bySF文学振興会
3月 17日 (月曜日)·午後1:00~3:00
埼玉県志木市5-11-13 おとぎのティールーム 夏楓舎(かえでや)
月例のビブリオバトル(第三月曜日)です。 テーマ設定はありません。発表本はSFである必要はありません。また、コミック、電子書籍等 あなたが本だと思うモノであればなんで
もかまいません。

oldman獺祭魚翁
新着

④緊急連絡先:移動中でも連絡の取れるメール、Twitter DM、FBメッセージ、携帯電話、LINE等

oldman獺祭魚翁
新着

■参加人数:定員20名程度まで(発表最大15名)
■参加費:発表・観戦ともに全員【500円】(大学生以下は無料)
■申込み方法
 ○下記の連絡先に内容を送信。主催よりの返信で申し込み完了。
 ※先着順です(観戦は定員まで随時募集。発表は人数により飛び込み可)
■申込み内容
件名:『3/15ビブリオバトル参加申込み』
 ①お名前
 ②学生(大学生以下)か一般か
 ②発表あるいは観戦(発表の場合は希望ゲーム)
 ③懇親会への参加/不参加
 

oldman獺祭魚翁
新着

■開催方法:対面開催
■内容:①フツーのビブリオバトル
    ②オーディブック限定ビブリオバトル
   ※ビブリオバトル普及委員会の公式ルール準じて行います
   http://www.bibliobattle.jp/rules

oldman獺祭魚翁
新着

日時:2025年3月15日[土]13:30開始(開場は13:15頃)〜16:50撤収
■場所:クリエイトホール 11F 第7学習室(八王子市東町5番6号 JR八王子駅北口駅前)
  https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/kyoiku/004/001/001/p005127.html

oldman獺祭魚翁
新着

いつも通り、通常のビブリオバトルも行いますので、初心者もお子様も、どなたでもお気軽にご参加ください。
お待ちしております。
【開催の詳細情報】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BiblioEi8ht#101[ビブリオバトル、新たなる旅路]2025.03.15 at クリエイトホール
───────────────────────────

oldman獺祭魚翁
新着

オーディブック限定ビブリオバトルです。
(どんな本でも良いフツーのビブリオバトルもやります)
その昔、電子書籍限定のビブリオバトルもやりましたが、昨今はAmazonのAudibleなどオーディブックの普及も拡がっているようです。そんなオーディブックに限定したビブリオバトルです。
「読む」のではなく「聞く」読書は、なにがどう違うのか?
より面白くなるのか?そうでもないのか?それとも、、、
どうなるかまったく想像も付きませんが、とにかく開催です。

oldman獺祭魚翁
新着

BiblioEi8ht#101[ビブリオバトル、新たなる旅路]2025.03.15 at クリエイトホール
3月 15日 (土曜日)·午後1:30~5:00
八王子クリエイトホール
2025年、BiblioEi8ht11年目の1回目は、

oldman獺祭魚翁
新着

https://biblioshizu.club/
場所:佐倉新町おはやし館 (※雨天時は佐倉市立美術館ガレージ)
〒285-0023 千葉県佐倉市新町185-1
・京成佐倉駅下車徒歩10分(バス利用者は『新町』下車)
・JR佐倉駅下車徒歩20分(バス利用者は『二番町』下車)

参加費:無料

oldman獺祭魚翁
新着

武家屋敷や国立歴史民俗博物館など、ビブリオバトルと歴史と文化で一日を過ごしませんか?イベント詳細→https://x.com/maji_bookstreet
【志津ビブリオバトル部 in シン・本気BOOKストリート】
日時:2025年3月15日(土)
①10:30〜11:00 テーマ「まち」
  ②13:00~14:00 テーマ「道」
   ※①②のどちらかをお選びください。
お申込み&詳細は公式サイトまで(3/10締め切り)

oldman獺祭魚翁
新着

【千葉】志津ビブリオバトル部inシン・本気BOOKストリート
3月 15日 (土曜日)·午前10:00~午後3:00
千葉県佐倉市新町185-1
千葉県佐倉市を拠点に活動してる志津ビブリオです。
城下町佐倉の新町通りが一日限りの本の通り「シン・本気BOOKストリート」に変身!
出版社ブースや一箱古本市、トークショーなど本好きには絶対楽しいイベントです。
郷土の文化を展示・紹介するおはやし館前でビブリオバトルを開催します!

oldman獺祭魚翁
新着

発表者(バトラー)、観戦者ともに予約不要です。当日いらした方のなかから発表者
(時に司会者も)をつのります。
月曜日お休みの方(司書や学芸員等)是非ご参加ください。

4~5人を目処に1ゲーム、または2ゲームをおこないます。

参加費は無料ですがワンドリンクのご注文をお願いします。

oldman獺祭魚翁
新着

【埼玉】ビブリオバトルin志木 2025年2月
2月 17日 (月曜日)·午後1:00~3:00
埼玉県 志木市 5-11-13 おとぎのティールーム 夏楓舎(かえでや)
月例のビブリオバトル(第三月曜日)です。 テーマ設定はありません。発表本はSFである必要はありません。また、コミック、電子書籍等 あなたが本だと思うモノであればなんでもかまいません。

oldman獺祭魚翁
新着


【千葉】もりのビブリオバトル@成田市
2月 11日 (火曜日)·午前10:00~午後12:00
もりんぴあこうづ(公津の杜コミュニティセンター)
2月11日(火・祝)10時〜12時
もりのビブリオバトルを開催します
第1ゲーム テーマ「国」
第2ゲーム フリー
建国記念日ですので、国にまつわる本をお持ちください。タイトルや作者に国がつくだけでもokです
フリーはお好きな本をお持ちください。
観戦だけの方も歓迎します
moai3kids@gmail.com

oldman獺祭魚翁
新着

【埼玉】ビブリオバトル@狭山市立狭山台図書館
1月 26日 (日曜日)·午後3:00~4:00
狭山市立狭山台図書館
狭山台図書館ではビブリオバトルを毎月開催しています。
初めてという方もお気軽にご参加ください。
観戦のみのご参加も大歓迎です!

【場所】狭山台図書館 2階視聴覚室
【対象】小学生~大人
【費用】無料
【持ち物】紹介したい本1冊
【申込】不要。おすすめしたい本を持って、当日会場までお越しください。
【問合先】狭山市立狭山台図書館 04-2958-3801

oldman獺祭魚翁
新着

【神奈川】第20回 みんなのまちスポビブリオ 1月 25日 (土曜日)·午後2:00~3:00 まちスポ茅ヶ崎 ブランチ3 茅ヶ崎市ブランチ3にあるコミュニティスペースで月1行っています。
今月のテーマは「ホットケーキまたは自由」
飛び入り参加大歓迎。申し込み不要。
問い合わせは普及委員「ちがさき本すきクラブ」代表 大橋までお願いします。
apirunrun7726@yahoo.co.jp

oldman獺祭魚翁
新着

発表者(バトラー)、観戦者ともに予約不要です。当日いらした方のなかから発表者
(時に司会者も)をつのります。
月曜お休みの司書さんや学芸員の方お待ちしております。
参加費 0円 (但しワンドリンク(450円)のご注文をお願いします)

連絡先 oldman1954@ezweb.ne.jp
SF文学振興会  枸杞 明彦

oldman獺祭魚翁
新着

【埼玉】ビブリオバトル@志木2024年12月 by SF文学振興会
12月 16日 (月曜日)·午後1:00~3:00
埼玉県 志木市 本町5-11-13 おとぎのティールーム夏楓舎(かえでや)
月に一度の平日(第三月曜)のビブリオバトルです。 テーマ設定はありません。発表本は絵本で有る必要はありません。SFでなくても構いません。コミック、電子書籍等 あなたが本だと思うモノであればなんでもかまいません。

全159件中 1-20 件を表示