【岡山】ビブリオバトル岡山リアル第24回
1月 25日 (土曜日)·午後5:00~6:30
岡山駅近辺
こちらから参加表明をお願いします⇒https://fb.me/e/4CpH9wpAr 会終了後希望者で懇親会します。
「BOOK MEETS NEXT」公式HP
https://www.jpic.or.jp/bookmeetsnext/#hiroshima
「BOOK MEETS NEXT」公式X
https://x.com/book_meets?s=11&t=RWg1cWO8ZtuCDdZoL_xAhQ
住所 〒730-0011 広島県広島市中区基町5番地
参加費 無料 ※ささやかではございますが、参加特典もご用意しております。
「推し本」の魅力を紹介したい!という方ぜひご応募ください!!
応募はこちら↓
https://forms.office.com/r/fRrvQeifhg
先着順・10/25まで
【広島】ビブリオバトル@BOOK MEETS NEXT in 広島
11月 4日 (月曜日)·午後3:00~5:00
ひろしまゲートパーク, 日本、〒730-0011 広島県広島市中区基町5−25
BOOK MEETS NEXT in 広島11/4(月・祝)開催!!
入場無料ワークショップや読み聞かせコーナーなど楽しいイベントが盛りだくさん✨✨
さらに「ビブリオバトル」参加者募集中!
日程 11月4日(月)15時~17時予定。14時半までに集合予定。
場所 ひろしまゲートパーク内 大屋根広場
日時 3月 25日 (土), 午後2時 ~ 午後4時
場所 とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)
説明 鳴門SFミーティング主催のビブリオバトル(と雑談)の会です。
今回はリアル開催。運営のユルさでは定評のある、鳴門SFミーティングの主
催ですので、お気楽にご参加ください。
なお、発表するしないにかかわらず、名刺代わりに本を1冊以上お持ちください。
お薦めの本、今読んでいる本、なんでもかまいません。
http://narutosf-onsite-2023-03.peatix.com
続き……申込・お問合せ先
防府市立防府図書館 〒747-0035 防府市栄町一丁目5番1号 ルルサス防府3階
TEL 0835-22-0780 FAX 0835-22-9916
E-mail info@library.hofu.yamaguchi.jp
URL https://www.library.hofu.yamaguchi.jp/
続き……バトラーとして参加いただいた方には参加賞があります。チャンプ本発表者には賞状とささやかな副賞を進呈します。
以下の1~4を明記の上、ハガキ・FAX・メール・来館で防府市立防府図書館へお送りください。
1氏名(ふりがな)、2住所、3電話番号、4紹介したい本の書名・著者名・出版社名
観覧や投票参加を希望される方はイベント当日に防府図書館へご来館ください(事前申し込み不要)
【山口】第15回 防府図書館ビブリオバトル
日時 3月 21日 (月), 午前10:30 ~ 午前11:30
場所 防府市立防府図書館 ルルサス防府3階
説明 第15回防府図書館ビブリオバトルを2022年3月21日(月・祝)の10:30~11:30に開催いたします。
それに伴いまして2022年2月2日(水)~28日(月)まで、バトラーを4名(先着順)募集中です。
募集テーマはなく、自分のイチオシの本をご紹介ください。
対象は小学生から大人まで、参加無料です。
3月 5日 (土曜日)
午前10:00
【山口】ビブリオバトル in 岩国
日時
3月 5日 (土), 午前10時 ~ 午前11時
場所
カフェ&ジム 縁edge (地図)
説明
【開催場所】
カフェ&ジム 縁edge
参加方法は
1.「縁」のLINE公式アカウント
2.edge712@fmail.plala.or.jp
へ① 氏名 ②本の紹介者 or 聴講者
③ 本のタイトルと著者名(紹介する場合)
を記入しての申し込みをお願いしております。
ビブリオバトルin岩国
2022年 1月 8日 (土), 午前10時 ~ 午前11時
場所 カフェ&ジム 縁 岩国市元町1-1-4
説明
開催日時:1月8日(土) 10:00(1時間程度)
開催場所:岩国駅東口 カフェ&ジム縁 カフェスペース
発表者募集:他所での参加経験者歓迎
前日までに氏名と書名をご連絡ください。
観覧者は当日直接会場にお越しください。
※発表者含め上限10人程度です
主催:地域資源有効活用推進協議会「やっちゃろ!」
2、終了後 会場でお茶会しています。
本のことを 語り合う楽しい時間を ご一緒しませんか♪
今年もスタンプラリーいたします。バトラー、観戦どちらでもOKです。
(先着順30名様 詳細は会場でお知らせします)
連絡先:山陽小野田市立中央図書館 TEL 0836-83-2870
主催:アイある読書会 https://twitter.com/Nilpfeuchiind
初の中国地方のビブリオバトル情報です。
【山口】山陽小野田市立 中央図書館(アイある読書会)
2月 9日 (日曜日)⋅午後2:00~4:00
山陽小野田市立中央図書館
説明:日時:2月9日(日)14:00 ~ 16:00
会場:山陽小野田市立 中央図書館
中学生から大人まで、どなたでも参加できます
バトラー8名 観戦者 10名(先着順・参加無料)
1人でもグループでの参加でも、乳幼児連れも 大歓迎です。
飛び入りもOKです。
バトラーで参加しようと思う人はオススメの本を1冊持ってきてください。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます