読メの全お人形ファンのみなさま、お待たせしました。ありそうでなかった、【読メ・お人形部♪】です。自慢のお人形、ファッション、お道具などなど、ぜひみなさんにご披露ください。個別トピックもおいおい作っていきますね。どうぞよろしくお願いします。
このコミュニティに関するコメントはありません
私の地方は桜もそろそろ終わりです。花散らしの雨が降ってます😭。
昨日公園の一角が吹き溜まりになっていて桜の絨毯が出来ていました。30cm四方の小さなスペースですがリカちゃんには充分です。散ってまで楽しませてくれる桜に感謝。
おはようございます。読友さんから、ダイドー製品を買うとリカちゃんが当たるキャンペーンを教えてもらいました。
https://dydo-cpn-25ss.jp/
おはようございます。お湯パーマの話を遮ってごめんなさい。昨夜友人から、誕生日プレゼントに頂きました❣️ヨドバシカメラはリカちゃんもシルバニアも豊富で良いですね。
黒鶫さん、おはようございます😊初めまして!ご丁寧な説明ありがとうございます🌸🌸🌸セリアには何でもありますね✨✨✨サイトでも見たのですが、スリーブ、結構お湯パで活躍していますよね!これは捨ててはいけない!と気付いて保管しています。スリーブ期間が長いと固定されるのですね😊お湯に浸けると毛穴からお湯が入って行ってしまう気がしていたのですが、よく考えれば首穴があいているので乾きますよね😊ゴールデンウイークに挑戦します✨✨✨
yominekoさん 広がってる髪を丁寧に真ん中に集めてセリアに売ってるドール用のパッチンどめ(名前が分からない🫠)を髪の根元につけて固定。
セリアとかに売ってるトレカスリーブ(ソフトタイプ)をドールのお顔より少しはみ出るくらいのところでカットしたものを被せて、お湯をしっかりめにかけて髪が湿ったら直ぐに冷たい水をかけて乾燥させるとパーマが固定されますよ!
更に乾燥する期間(スリーブ被せた状態で放置してる期間)が長めだと癖が固定されやすいです🙋✨
縦に少しオーバーサイズのスリーブを被せる利点はお湯がお顔にかかりにくいので安心度が上がるところです
( ˘ω˘)✨
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます