はじめまして、ひのきおと申します!
稚拙な文ですが精一杯頑張って感想をかきます
ジャンル問わず読みます!
よろしくお願いします✨️
アポトキシンと申します。
時代小説や歴史小説が好きですが、最近はそれ以外にも目を向けています。
上手い下手は別として、心のこもった感想文を書くことを心がけています。
現在、興味のある分野・・・文学(国内外問わず)、日本史、世界史、環境学、心理学。サザンオー
ルスターズ。
心の病を持っていて、グループホームで生活しています。
宜しくお願い致します!
好きな作家さん!
汐見夏衛さん
有川ひろさん
辻村深月さん
青山美智子さん
望月麻衣さん
相沢沙呼さん
瀬尾まいこさん
竹岡葉月さん
住野よるさん
宇山佳佑さん
いぬじゅんさん
寺地はるなさん
などです!(本当はまだまだいます!)
ナイス、お気に入りあ
りがとうございます!
毎年100冊は読書したいと思っています。
一つの本は、一つの世界。
1冊でも多くの本を読みたい。
すべては読書するため。
本はお金で買えるけれど、
本の内容は読まないと理解できない。
読書ができることは、幸せなことなんだと思う。
最近、読書しても内容
が頭に入ってこない、という病にかかっています。
読書が足りないのか、それとも読書のしすぎなのか。
王道帝国編集長兼世界一の漫画家。回転力と発想力の高さは漫画界屈指であり、人類の最高峰と評して差し支えない。
水凪 天と申します。
最初に
【私がお気に入り登録させていただく方】
趣味や気が合いそうと感じた方
読む本のジャンルや内容が近い方
逆に私が全然読まないタイプの本でこんな作品もあるのですか、と作品を知る切っ掛けを与えてくださる方
感想が上手く文
章力の高い方
コメント等をしてくださる方
です。
【読む本のジャンル】
主にライトノベルとマンガを中心に読んでいます。
本を読むスピードがかなり遅くライトノベルや小説を1時間で40ページ読めたら私の中では速い方です。
読むスピードが遅い事が悩みでもあります。
本を読むスピードが速くて短時間によりたくさんの情報を1回で深く吸収できた方がその作品を最大限楽しめると思うので、現在速読を練習中です。
基本的に真面目に真摯に取り組むことを心掛けています。
言葉使い等も失礼の無いように注意しています。
私と趣味や気が合いそうと感じられた時にお気に入り登録していただけると嬉しいです。
また、私は不器用で人間関係を築くのが下手なので
私にその気が無くても周りを不快にさせてしまうことが多々ありますがわざと失礼な事をしようと思ってしているわけではありませんので温かい目で見ていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
k怜です。読メでは、微妙な存在をキープするよくわからん人
趣味は昼寝と読書。ゲーム好きの人とゲームできたらやりたい
どうもこんちゃbezuruです
自己紹介なんかねぇよ♪
色んなサイトやってます
チームルーム
(サイト貼れねぇよ)
Ankey
(ブロックされて開けねぇよ)
Scratch
https://Scratch.mit.edu/@bezuru
konoMi
(ブ
ロックされて開けねぇよ)
お知らせ
おらっち消えそうです。
Ankeyというサイトが最近ブロックされたのでここもいずれブロックされると思います。
最近bezuruのにゃんこ大戦争実況を開始!
最新話 bezuruのにゃんこ大戦争実況「本能の起源」
https://scratch.mit.edu/projects/874285773/
bezuruのにゃんこ大戦争公式スタジオ
https://scratch.mit.edu/studios/33626714/
# 香 凜 と ペ ア 画 中
E2系 上越運用お疲れさまです!!
# 高 校 受 験 終 了
https://nekomiya.net/@mahutexi
じゃあね。 ありがとう。
好きな音楽
YMO(大好き)
特に坂本龍一さんが作曲の曲!!Riot in lagosとか、Tong pooとか!😍
親の影響で昭和(特に昭和の音楽)がめちゃ好きです。(かといって詳しくはないです。)
好きな食べ物
いちご、桃、みかんなど。最近果物がいつ
もより美味しく感じるヽ(*>∇<)ノ
好きなこと
音楽を聴くこと、ゲームをすること。
高橋幸宏さん、ご冥福をお祈りします。
↓↓自己紹介↓↓
医学部の大学二年です。趣味は暇ならば一日中図書館に入れるぐらい好きな読書、毎回彼女と目的地を決めて目的に走るサイクリング①、ある方向に真っ直ぐ新しく知らない店や本屋を見つける目的で走るサイクリング、水槽で飼う目的で魚取りです。将来的には医
者として海外で働きたいと思っています。後は時々言われるのがお前変な奴やって言われますが彼女は全然OKらしいです。彼女は看護師が夢らしいです。彼女は看護・医療系学部です。好きな女性のタイプは落ち着いてて読書一人好きな子で誠実、真面目な子です。それが彼女の性格にピッタリで出会った時にこの子となら一生と共に出来ると確信して告白しました、十月二十日ぐらいでした。そして何回かデートに行かなり仲を深められました。家族構成が母、父、妹、兄、僕です。兄も父も医者で僕は医者を妹はまだ高校3年で看護師になりたいそうです。
2023年1月28日、100人達成
お気に入り返しします٩( 'ω' )و
しゅーとくん尊敬してます。
推しとネットが生きがい。
創作活動をしている学生
本の虫
とりあえずジャンル縛りはなく本が読めれば幸せ
☆趣味
読書/執筆/アニメ/鉄道/文具/音楽/美術館巡り/映画
☆好きな作家、漫画家
伊坂幸太郎/中野京子/青柳碧人/藤咲あゆな/豊田巧/藤崎彩織/PEACH-PIT/小
畑健/芥見下々
☆好きなジャンル
異能力バトル/ダークファンタジー/デスゲーム/復讐/王道ジャンプ/学園ミステリー/スポ根
☆好きな漫画、アニメ
呪術廻戦/ローゼンメイデン/桃源暗鬼/銀魂/チェンソーマン/BLEACH/幼稚園WARS/SLAMDUNK/DEATHNOTE/ゲゲゲの謎
☆好きなアーティスト
Eve/Ado/浜崎あゆみ/KingGnu/Reol/Who-yaExtended/myfirststory/ONEOKROCK/Mrs.GREEN APPLE/欅坂46/ファントムシータ/Perfume/[Alexandros]/RADWIMPS/NOISEMAKER/coldrain/LinkinPark/DOPERS/UVERworld/illion/Hyde/BAND-MADE/SPYAIR/キタニタツヤ/米津玄師/平手友梨奈/内田雄馬/微熱ノアト
etc...
☆推し(二次元敬称略)
伏黒恵/呪術廻戦 最推し
水木/ゲゲゲの謎
夜神月/DEATHNOTE
土方十四郎/銀魂
無陀野無人/桃源暗鬼
浦原喜助/BLEACH
ヨウゼン、ジンコウ/楊戩
流川楓/SLAMDUNK
etc...
☆推し(三次元敬称略)
Taka/ONEOKROCK(森内貴寛)
Hiro/myfirststory(森内寛樹)
Eve
平手友梨奈/元欅坂46
内田雄馬
Who-ya/Who-yaExtended
Reol
Hiro/DOPERS
常田大希/KingGnu
若井滉斗/Mrs.GREENAPPLE
TAKUYA∞/UVERworld
灯翠/元ファントムシータ
etc...
※バンドに関してはメンバー全員の演奏や絡みが大好きなのが前提です。
アイドルの推し二人は二人とも脱退してます。灯翠ちゃんに関しては体調が悪いそうなので心配です。4人のファントムシータも追うだけ追っています。
詳細の語りはそのほかにて。
推しを忘れないことも推し活。これモットーにして生きています。
☆リンク
小説家になろう(本拠地)
https://mypage.syosetu.com/2320088/
☆そのほか
前までひたすらに二次元オタクだったんですけれど、最近音楽が好きだったアーティストに段々推しと呼べるほど好きになってきましてライブに行きたい一心です(まだどこもいけてません)
特にワンオクが好きで、ワンオクの海外公演を留学して見に行くのが夢。ワンオクとマイファス推してから人生楽しいです。メンバー全員可愛いです。ライブめちゃくちゃかっこいいです。心に突き刺さります。でもかわいいです。4人の笑顔が本当に癒しです。会話ほわほわしてます。まじで4人全員のことひたすら語れます。
結構自分がドラムすっごいうるさいラウド寄り?の邦ロックが好きなので語れる方いましたら語りましょう! 洋楽はジャスティンエドシーランリンキンBMTHぐらいしか知りませんがそれらに似てる洋楽あったら教えてくださると嬉しいです。基本ワンオクから洋楽入っています。
あと、バンドといえばまだまだ若手バンドなんですけど、インスタで見かけてからハマった大好きなバンドがありまして。DOPERSっていうんですけれど。比較的ラウド好きならハマるかと思います。メンバーがワンオクとかマイファスとかSPYAIR好きですね。ベースのHiroくんがすきです。全員かっこよくて普段はわちゃわちゃしてます。
あと、楽曲があまり出ていませんがデビュー直後ワンマンライブする予定を控えている微熱ノアトも好きです。学生の方は知ってるかな、教育系Youtuberで叫ぶ人でおなじみのこうじ先生がボーカルをつとめております。
もし私の上げたアーティストが好き!という方は私に話しかける暇あったらこの二つの若手バンドを覗きに行ってくださると嬉しいです。回し者ではありません。
バンド関係が長くなってしまったので他の自己紹介を。
小3から小説を書き続けていつしか漠然と作家を目指すようになった人間です。ただ、メンタル面や学業などで継続が難しくネタだしで精いっぱいというところはあります。作家志望できるほどの語彙力も忍耐力もありませんが、精いっぱい夢を追っていきます。
同時に読書するのが大好きです。活字中毒です。通学時間は読書にあてています。読むジャンルは結構偏りがちですが、基本なんでも読めるしなんでも読みたいのでいろいろ読めたらなと思います。
ちなみに好きなジャンル聞かれると困ることが多いので作家だけ。伊坂幸太郎先生が大好きです。あとは最近中野京子先生の美術関係の本を読むようになって好きになりました。
通学時間を勉強に充てる時は、読書のように読める参考書、いや参考書を小説読むかのように読む?ことをしていまして、勉強はたいして得意ではないですがただ学ぶだけなら楽しいです。暗記は別ですが。
いろいろなことが知りたくて、最近は美術関係に興味があり美術館にあまりいけてませんがいろいろ見て回りたいものが多いです。美術分野全くというほど詳しくないですが、好きなジャンルはヴァニタスジャンルという、死を連想させる、虚しさなどを描かれた静物画です(説明が足らない)骸骨が中心で、死後放置された本だとか楽器だとかそういう哀しさを感じさせる静物画です。基本自分が好きなのは静物画と風景画なんですよね。人物画はストーリー見るのがとても好きです。画家や時代に何一つ詳しくないのでこれぐらいしか語れませんが……。
本当に詳しくないので勉強したいです。元々歴史好きなので世界史兼美術史勉強したいと思っています。
まだ文理系決まっていないのもあって、理系分野にも苦手ながらも興味は多いです。宇宙分野とか。いろいろ本を読んで学んでいきたいと思います。
最後の趣味に語りたいのが映画で、月一回は映画館に行かないと落ち着かなくなるほどです。本当は2回以上みたいのですが、金銭面や時間関係で難しく……。いつもアニメ映画ばっかり見てしまいますが、見たい映画時代は多いのでその他の映画にもいろいろ触れていきたいなとは思います。ただ、DVD借りて家で見るみたいなことをしてないのでほんっとに映画好きというラインにもたててませんが。単純に映画館通いが好きなのでシネマイレージには入ってます見たいなそんな感じ。
長くなりましたが、大体趣味軸で生きてるので語れる方いましたら本当にメッセージとつってくださると嬉しいです。
今はひたすらにONEOKROCKが大好きです。
どうぞよろしくお願いします。
本の記録のみでコメント、メッセージ、コミュ返信遅くなります。
ご了承ください。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます