みなさん、アメリカ文学といえば小説というイメージがお有りかと思います。では、詩は?戯曲は?という疑問を持たれる方も少なくないはずです。ところが、日本には、そんなアメリカ詩やアメリカ戯曲があまり紹介されていません。ここでは、そんな作品の話をしましょう。
アメリカの詩で好きなのは、やはりELマスターズの『スプーンリヴァー詞華集』でしょうか。あとは、ホイットマンやWCウィリアムズなども読んだことは読んだのですが、あまり興が乗らず……今後是非読みたいのは、喜劇的な詩が得意なドロシー・パーカーや、ポスト・モダンのアシュベリーです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます