くまま気の向くまま、雑食系の乱読ですが、それもまた楽し、です。
ブログではお地蔵様のアートや物語を更新しています。本や絵本の紹介、日常のこと。毎日更新を目標に書いています。物語はファンタジーで心温まるストーリーを目指しています。
念です。 基本的に読書メーターに登録してから読んだもの、再読したものを登録しています。ナイスやコメント、お気に入り登録ありがとうございます。私も共感できる感想にはナイスさせていただいています。私自身はあまり感想がうまく書けないのですが・・・。 読メに登録してから読書生活が少し変わりました。からんでいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
。最近、ようやくちょっとだけペースがつかめてきた感じです。仕事を始める前と比べると本を読む時間が激減し、読んでも感想をアップのが難しくなってしまいましたが、長期の休みに、取っておいた本を読むことが何より楽しみです。 波のある更新で申し訳ありませんが、お付き合いくだされば幸いです。 よろしくお願いいたします。
書に耽ることでしょうか。子供達が成長し、自分の為に遣える時間が増えた事に喜びと少しの寂しさを感じています。 高校生時代から読んだ本のタイトル、作者、出版社、読了日はノートに記録していましたが、3歩あるくと忘れるニワトリ頭ゆえ、どれ程感動して涙さえした作品も、内容をコロッと忘れ、それどころか読んだ事まで忘れ、新鮮な気持ちで最初から最後まで読み通すこともしばしば。…それはそれで一粒で二度美味しいってヤツですかね、違いますね…。 読書メーターは、そんなワタクシの救世主です。昨年、スマホを購入したのを契機に始めました。便利です!楽しいです!皆様のレビューを参考にして読書の幅が広がりました。気に入った作家さんや、ジャンルにのめり込み過ぎる傾向があるので、同じ作者の作品は続けて読まない、日本と海外の物を交互に読む、などと自分なりのルールを設けて偏らないように、読み尽くさないように心掛けて来ましたが、もう、我慢しなくて良いのですね!だって、こんなにも魅力的なお薦め本が沢山あるんですから! 皆様のレビューの素晴らしさに触発されて、拙い乍ら感想を書こうと努力していますが、想いを綴るって難しい。精進します。
ガーディアン必読書1000 長文レヴュー http://jisyameguri.jugem.jp/
人、 依存する人からは距離を置きます。 距離感以上の要求をする人からも距離をおきます 悩み相談にかこつけて、利用するのもいりません。 一、二回絡んだだけで要求する人いらないです。 一、二回絡んだだけで甘えてくる人いらないです。 私と本当に親しくて付き合いが古いお気に入りさんとのやりとりをみて その距離感を欲しがって、盗みたい人いりません SNSで会う事もないのに、自分の悩み相談にかこつけて 依存して振り回して搾取する人もいらないです。 私の質を利用して、ただで搾取したり利用しようとする 人もいらないです。 優しくしたり、気遣ったら調子にのって、ヤジとばしたり マウントとったりいじめたりする人もいらないです。 親しい振りして、手紙したいとかいう人もいらないです。 マウントとって、私に敵意をもちながら 上から目線できて、私の話法ややりとり盗む人もいらないです。 人の事見下しながら、悩み相談にかこつけてマウント取る人いらないです。 ネット上で、本当にやりとりを重ねている人以外、やり取りしたいと思いません。 唐突にブロックしてフォローはずしたのに、後になってフォローして 親しい距離を求めてくる人いらないです。 ドクメで、本当に親しい人とやりとりするのはいいですが、精神年齢が低い人に依存され振り回され、利用されるのはもう勘弁してほしいです。 プライベートでも依存する人がまま来ます。図書館で、足が不自由な車いすの女の子が困っていたので、フォローしたら依存され、付きまとわれ振り回され困ったことがあります。依存する人は、遠くから遠くから距離をせめてきて、ロックオンすると、人間性がでます。依存する人と関わりたくありません。 ドクメにもいました。震災の傷がある方だったので、気遣ったら依存され距離をつめられました。ドクメでしか接点がなく会うこともないのに、家族か恋人か親友みたいなべたべたした距離を求められました。その方は仲間が欲しいみたいでよくコミュニティをつくって人を集めて仕切っていました。こわかったです。距離の詰め方、依存の仕方、親密を求める距離。すべてがおかしかったです。本当にしんどいし怖いし疲れました。 二回いいます。 ドクメで、本当に親しい人とやりとりするのはいいですが、精神年齢が低い人に依存され振り回され、利用されるのはもう勘弁してほしいです。 自分のみたされない何かがあるから、人を利用するのはやめてほしいです。自分で立て。自分で癒せです。いま、色んな問題があるひと、色んな傷があるひとがいます。つらいのは貴方だけじゃありません。自分を可哀そうな被害者にして、甘えないでください。 えらそうですが、読書メーター内でのおつきあいは 古くからある方たちだけで、十分です。 お気にいりさんを増やす希望はありません。 補足 コスメつぶの中に限っては、色々な対応を心がけます。 質問もいいです。コスメを愛している人と繋がりたいです。 以上 ご覧いただきありがとうございます。
サキ、O・ヘンリー、ロアルド・ダール、ジョン・コリア、スタンリイ・エリン、ドナルド・E・ウェストレイク、エドワード・D・ホック、ジョン・ラッツ、S・J・ローザン 阿刀田高、岡嶋二人、鹿島茂 他、多数。 今まで読んだ漫画 https://bookmeter.com/users/49106 石ノ森章太郎、永井豪、石川賢、望月三起也は心のバイブル。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます