読書メーター KADOKAWA Group

iwtn_
さんの感想・レビュー

iwtn_
新着
名前は知っていたけど読んだことが無かったので、時事的な問題も合わせて、対談形式で読みやすそうだし買ってみた本。対談のメインの話題はアガンベン氏の声明。ほぼ一年半前に出版されたので、鮮度は些か悪いかもしれない。 著者の主張する世界共和国的な流れは来ず、むしろ現状は分断が進んでいる。ワクチンも全世界で接種して抑え込まないと、変異した株によって何度も流行の波が来る、といった感じ。もちろん今後そういった認識が進み、ワクチンのさらなる増産と世界的な供給とマスクなどでの日頃の感染予防習慣が普及するのかもしれないが。
iwtn_

誰々がこういった、こういう意図があるかもしれない、過去にも誰々がこんなことを言った、とか、結構衒学的かも?と思いつつ、勉強になった面もある。社会学と哲学の領域は実社会を後追いするところが多いのかも?と思いつつも、提言や警鐘によって未来の方向にも開いているのだな、ということが少しわかった気がする。

01/17 09:29
  • 夢追人009
  • ころこ
iwtn_

言葉によって定義された前世紀の人間よりも、即時的な剥き出しの生から社会を考える試みはトレンドなのかもしれない。言葉を扱えることだけが確かに未来に残るが、しかし世界は言葉でできているわけではない。社会に言葉は確実に必要と言えるが、世界にとってはただの現象に過ぎない。唯物論者になり過ぎているのかもしれないが。

01/17 09:35
  • 夢追人009
  • ころこ
iwtn_

あと、モニタリング民主主義に関しては間違いなくWebを活用することが重要になる。この辺はデジタル庁に淡い期待をしつつ、シビックテックを活用する方針でなんとかしていく感じかもしれない。

01/18 08:41
0255文字
全3件中 1-3 件を表示

iwtn_
さんの最近の感想・レビュー

ミッキー7 反物質ブルース (ハヤカワ文庫SF)

ミッキー7 反物質ブルース (ハヤカワ文庫SF)

エドワード・アシュトン
とりあえず前のは悪くなかったので購入。良いエンターテインメント。登場人物達は典…続きを読む
日本社会のしくみ 雇用・教育・福祉の歴史社会学 (講談社現代新書 2528)

日本社会のしくみ 雇用・教育・福祉の歴史社会学 (講談社現代新書 2528)

小熊 英二
とても参考になった。日本は昔からムラ社会である、というような「神話」を、戦前か…続きを読む
宇宙墓碑 現代中国SFアンソロジー (ハヤカワ文庫SF SFニ 4-1)

宇宙墓碑 現代中国SFアンソロジー (ハヤカワ文庫SF SFニ 4-1)

倪 雪婷
読みやすそうなSFを探していて、短編集ということで購入。とても良い感じ。大体全…続きを読む
暴政:20世紀の歴史に学ぶ20のレッスン

暴政:20世紀の歴史に学ぶ20のレッスン

ティモシー・スナイダー,Timothy Snyder
8年前の本だが、今さらながら読んだ。理由は言わずもがな。2度目は1度目よりも相…続きを読む
雀蜂 (角川ホラー文庫)

雀蜂 (角川ホラー文庫)

貴志 祐介
なんか名作系の小説にハマれなくて、息抜きに購入。前に読んだ短編集も読みやすかっ…続きを読む
キャッチ=22〔新版〕(下) (ハヤカワepi文庫 ヘ)

キャッチ=22〔新版〕(下) (ハヤカワepi文庫 ヘ)

ジョーゼフ ヘラー,Joseph Heller
いきなりマイローが一線を越える。公的な資金を使ってのし上がった資本家によって、…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/07/14(2110日経過)
記録初日
2019/07/08(2116日経過)
読んだ本
791冊(1日平均0.37冊)
読んだページ
270715ページ(1日平均127ページ)
感想・レビュー
654件(投稿率82.7%)
本棚
4棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう