新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
肉尊
感想・レビュー
肉尊
さんの感想・レビュー
新着
肉尊
友人のN君が結婚したとき、奥さんの苗字が自分と同一化することにこの上ない幸せを感じたという。まさに男の支配力!私は未婚なので気にしたこともなかったが、当事者としては問題ともなりうる。各国の事情を比較すると名前に拘りすぎない様子が垣間見られる。行政上の不具合を感じられなくはないが、姓のあり方で家族が崩壊することはないようだ。日本で検討されているのは選択的夫婦別姓なのだから、旦那の姓に合わせたい人はそれでもいいと思う。変化を恐れる国民性なのだろうか。重い腰はまだ上がらないようだ。
夫婦別姓 ――家族と多様性の各国事情 (ちくま新書)
栗田 路子,冨久岡 ナヲ,プラド 夏樹,田口 理穂,片瀬 ケイ,斎藤 淳子,伊東 順子
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★55
コメント(
0
)
2022/01/12
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全0件中 1-0 件を表示
肉尊
さんの最近の感想・レビュー
常識なのに! 大人も答えられない都道府県のギモン
村瀬 哲史
農作物や工業製品、地形など都道府県ランキングを通して、なぜそこが1位なのかきっ…
続きを読む
くらしのアナキズム
松村圭一郎
アナキズムが目指す原初状態は、人類にとっての初期設定(デフォルト)である。著者…
続きを読む
知的創造のヒント (ちくま学芸文庫 ト 10-2)
外山 滋比古
詰込み式教育は糞詰まりがあまりにも多く、便秘人間を作り出している(p23)と語…
続きを読む
モリのアサガオ 6: 新人刑務官と或る死刑囚の物語 (アクションコミックス)
郷田 マモラ
前巻があまりにも衝撃すぎて、この巻に辿り着くまでに時間がかかった。死刑制度がテ…
続きを読む
0Lei 下
さとう みつろう
最近、5日かけて大掃除をした。家にある全てのモノがどこにあるか把握し余計なもの…
続きを読む
東大ドリル - “なぞなぞ"&“身近なテーマ"で楽しみながら「自分で考える力」を鍛える -
西岡 壱誠
知識量ではなく、思考力が問われる現代社会。法則性を導いて共通点を見いだすミニク…
続きを読む
ユーザーデータ
肉尊
238
お気に入られ
3月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
634
冊
読んでる本
3
冊
積読本
0
冊
読みたい本
141
冊
プロフィール
登録日
2015/08/05(3539日経過)
記録初日
2015/08/03(3541日経過)
読んだ本
634冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
164517ページ(1日平均46ページ)
感想・レビュー
634件(投稿率100.0%)
本棚
1棚
性別
男
血液型
A型
現住所
東京都
自己紹介
読書がつなぐ人の縁って素敵ですね。
お気に入り
237人
お気に入られ
238人
参加コミュニティ
2
みんなの夢日記
海老名駅周辺読書オフ会コミュ
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です