読書メーター KADOKAWA Group

アン
さんの感想・レビュー

アン
新着
「浮世から離れる旅へとお連れしますよ」飛石について教えてくれた亡き祖母の茶道具を整理することになった星那。受け継がれた茶室のある家と金継の施された貴重な茶碗の行方をめぐる表題作と祖母に纏わる掌編集。星那は静謐な茶室でのお稽古を積み重ね、巡る季節の美しさ、茶碗が繋ぐ緩やかな縁や心和む一服の尊さに気付いていきます。私もお点前で抹茶の温もりに触れ安らぎを得たひと時が蘇ります。心を整え心を尽くす茶道の奥深い魅力を通し、未来の扉を開ける勇気をそっと与えてくれる物語。飛石を渡ればきっと豊かな風景が広がっているから。
nobby

多分、実際に稽古されていたアンさんが感じられた世界はまた違うんだろうなぁ🤔かた苦しい作法のイメージばかり持っている僕にとっても和やか温かさはいっぱい感じられたことは確か。何にしても一色さんという作家さんを追っていたからこそ手に取れたのが嬉しい♬

02/01 18:17
  • 猿田彦
  • Osamu Ueno(ラジオネーム風のふじまる)
  • ガラスの文鎮(文鎮城)
  • アン
アン

nobbyさん、私はほんの数年しかお稽古していないのですが、お点前や茶道具の描写が細やかで美しく、先生のお話や綺麗な和菓子なども想い出して温かい気持ちになりました😊自分を見つめ直し成長する星那の姿がよかったです。一色さんの次作、楽しみですね✨

02/01 20:07
  • 猿田彦
  • Osamu Ueno(ラジオネーム風のふじまる)
  • ガラスの文鎮(文鎮城)
  • nobby
天の川

アンさん こんばんは♪最近、あるきっかけがあって、若い頃に習っていたお茶の先生のことをよく思い出しています。御自宅のお茶室で趣味の延長で教えて下さっていました。お茶道具のこと、掛け軸の禅語…今になって、もっと熱心に聞いておけば、見ておけば良かったと。読んでみたいです。

02/02 02:49
  • 猿田彦
  • Osamu Ueno(ラジオネーム風のふじまる)
  • nobby
  • アン
アン

天の川さんも茶道のお稽古をされていたのですね♡あまり長くは続けられなかったのですが、お話がたのしく、お庭の様子、茶道具などもよく覚えています(*ˊ˘ˋ*)茶道を通して成長する姿や人との繋がりが描かれたお話です。機会がありましたらぜひお手に取ってみてくださいね🍵✨

02/02 07:21
  • 猿田彦
  • Osamu Ueno(ラジオネーム風のふじまる)
  • 天の川
  • nobby
0255文字
全4件中 1-4 件を表示

アン
さんの最近の感想・レビュー

新装版 青い壺 (文春文庫)

新装版 青い壺 (文春文庫)

有吉 佐和子
名もなき熟練の陶芸家が焼き上げた、気品ある青磁の壺に纏わる人間模様を濃やかに映…続きを読む
(043)家 (百年文庫)

(043)家 (百年文庫)

フィリップ,坪田譲治,シュティフター
家族を残し、家を出た男が四年振りに戻る。慎ましく暮らす家族の幸せと戸惑い『帰宅…続きを読む
7月のダークライド (ハーパーBOOKS)

7月のダークライド (ハーパーBOOKS)

ルー バーニー
寂れた遊園地で働く23歳のハードリー。彼は市庁舎で煙草の火傷跡が残る幼い姉弟を…続きを読む
川のある街

川のある街

江國 香織
川が流れる3つの街での移りゆく時と人々の営みを綴ったお話たち。・両親が離婚し、…続きを読む
悪い男

悪い男

アーナルデュル・インドリダソン
第7弾。レイキャヴィクのアパートの部屋で、過激な手段により殺された若い男の死体…続きを読む
心は孤独な狩人

心は孤独な狩人

カーソン・マッカラーズ
1930年代後半、米国南部の小さな町。深夜営業するカフェの主人、放浪するアナー…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/04/30(2526日経過)
記録初日
2018/05/13(2513日経過)
読んだ本
978冊(1日平均0.39冊)
読んだページ
298295ページ(1日平均118ページ)
感想・レビュー
840件(投稿率85.9%)
本棚
28棚
自己紹介

読友様との素敵な出逢いに、心より感謝申し上げます。
備忘録として作品の内容に触れていますが、ネタバレには注意しております。フィルターをかけ忘れていることがあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ(*_ _)

体調不良のため、読書はマイペースに続けていけたらと思っています❀︎.(*´◡︎`*)❀︎.












読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう