読書メーターあなたの読書量を記録・管理

やまおじさん
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

やまおじさん
さんの最近の感想・レビュー

縄文時代の歴史 (講談社現代新書)

縄文時代の歴史 (講談社現代新書)

山田 康弘
少し前に読んだ『土偶を読むを読む』に対談者として登場していた「先史学者」の著書…続きを読む
またやぶけの夕焼け (集英社文庫)

またやぶけの夕焼け (集英社文庫)

高野 秀行
これも高野秀行本の落穂ひろい。タイトルが謎だなと思いながら、どんな内容かまった…続きを読む
世にも奇妙なマラソン大会 (集英社文庫)

世にも奇妙なマラソン大会 (集英社文庫)

高野 秀行
高野秀行本の落穂ひろい。単行本は2011年に本の雑誌社から。本書に書かれている…続きを読む
土偶を読むを読む

土偶を読むを読む

望月 昭秀,小久保拓也,山田 康弘,佐々木 由香,山科 哲,白鳥兄弟,松井 実,金子 昭彦,吉田 泰幸,菅 豊
話題をさらった竹倉史人『土偶を読む』及び続編のこども向け図鑑『土偶を読む図鑑』…続きを読む
極楽アジア気まぐれ旅行 (ワニ文庫)

極楽アジア気まぐれ旅行 (ワニ文庫)

高野 秀行
これも高野秀行本の落穂拾い。姉妹作『極楽タイ暮らし』よりも、バラエティーに富ん…続きを読む
極楽タイ暮らし―「微笑みの国」のとんでもないヒミツ (ワニ文庫)

極楽タイ暮らし―「微笑みの国」のとんでもないヒミツ (ワニ文庫)

高野 秀行
高野秀行本の落穂拾い二冊目。ずっと本棚に眠っていた。高野さんには膨大な著作があ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/05/29(3406日経過)
記録初日
2009/03/26(5296日経過)
読んだ本
887冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
255660ページ(1日平均48ページ)
感想・レビュー
562件(投稿率63.4%)
本棚
19棚
性別
現住所
東京都
URL/ブログ
https://www.facebook.com/iriyamah
自己紹介

雑多な読書をしています。年間100冊読破を目指すも、なかなか。とくに好きな作家と作品は、池澤夏樹(静かな大地)、船戸与一(蝦夷地別件)、宮部みゆき(時代小説群)、五木寛之(初期の小説群、エッセイ)など。民俗学、社会学の本もよく読みます。南方熊楠、塩見鮮一郎、赤坂憲雄、内田樹など。エンタメノンフと呼ばれるジャンルも好き。なかでも高野秀行、角幡唯介。関野吉晴、長倉洋海なども好きな書き手です。最近は桐野夏生の小説に嵌っています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう