読書メーター KADOKAWA Group

takka@乱読
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

takka@乱読
さんの最近の感想・レビュー

三国志演義 1 (角川ソフィア文庫)

三国志演義 1 (角川ソフィア文庫)

羅貫中
この本は2006年に徳間文庫で出版されたものを読みやすくしたものということもあ…続きを読む
人生の短さについて 他2篇 (古典新訳文庫)

人生の短さについて 他2篇 (古典新訳文庫)

セネカ
大学生時代に岩波文庫で表題作を一度読了したことがあるが、改めて読みたくなって再…続きを読む
知識ゼロからの史記入門

知識ゼロからの史記入門

英傑大戦というゲームに春秋戦国時代の武将が参戦したことからこの時代のことを知り…続きを読む
フェミニスト、ゲームやってる

フェミニスト、ゲームやってる

近藤銀河
フェミニズムとゲームは相性の悪いものだと自分の中でイメージがあったので、こうい…続きを読む
なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか ~アメリカから世界に拡散する格差と分断の構図

なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか ~アメリカから世界に拡散する格差と分断の構図

渡瀬 裕哉
自分が何者であるか、つまり「アイデンティティ」は民主主義である社会では分断を生…続きを読む
ロボット(R.U.R) (岩波文庫 赤 774-2)

ロボット(R.U.R) (岩波文庫 赤 774-2)

カレル・チャペック
「ロボット」という言葉がこの戯曲で初めて生まれ、そして世界中に広めた作品。個人…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/02/13(2316日経過)
記録初日
2016/12/25(2731日経過)
読んだ本
983冊(1日平均0.36冊)
読んだページ
245194ページ(1日平均89ページ)
感想・レビュー
439件(投稿率44.7%)
本棚
0棚
性別
現住所
奈良県
外部サイト
自己紹介

自律神経失調症。教養書がメインですが、小説やラノベ・マンガなど乱読派です。小説だけなど偏らずに読書する人こそ読書人だと思い、そうあろうと日々乱読しています。映画やアニメも原作を、ゲームなどの元ネタも読書で学ぼうと思っています。読書仲間を作っていきたいです!作曲・クイズ作問・REALITYの配信などもしています。無言フォロー/フォロバ100%

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう