読書メーター KADOKAWA Group

もりそば
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

もりそば
さんの最近の感想・レビュー

事実はどこにあるのか 民主主義を運営するためのニュースの見方 (幻冬舎新書 687)

事実はどこにあるのか 民主主義を運営するためのニュースの見方 (幻冬舎新書 687)

澤 康臣
ジャーナリズムが奉仕するのは市民だということ。パターン化した前打ちだげがスクー…続きを読む
ライバルに差をつける! 「ここだけの話」を聞く技術

ライバルに差をつける! 「ここだけの話」を聞く技術

井手隊長
「向こう岸」に立てば距離が縮まる、アウトラインの箇所は勉強になった。取材は一撃…続きを読む
入社1年目のビジネススキル大全 (単行本)

入社1年目のビジネススキル大全 (単行本)

木部 智之
研修を終えた新入社員が入ってきたので再読。続きを読む
いまを生きるカント倫理学 (集英社新書)

いまを生きるカント倫理学 (集英社新書)

秋元 康隆
カント倫理学をビジネスや教育、生殖・医療、環境、AI、差別など現代社会に結び付…続きを読む
脳が冴える15の習慣 記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)

脳が冴える15の習慣 記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)

築山 節
1時間ほどで読み終えた。近頃頭の回転数が妙に衰えているような感覚があったが、こ…続きを読む
なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)

なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)

三宅 香帆
この本が最も優れていたのは問いの設定である。つまりタイトルの「なぜ働いていると…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/10/16(975日経過)
記録初日
2021/11/08(952日経過)
読んだ本
80冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
21788ページ(1日平均22ページ)
感想・レビュー
76件(投稿率95.0%)
本棚
19棚
性別
自己紹介

20代会社員

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう