読書メーター KADOKAWA Group

Uz あなぐま
さんの感想・レビュー

Uz あなぐま
新着
NHKのラジオ講座(源氏物語)での軽妙で丁寧なお話ぶりが印象に残る林望先生の入門書。テレビやラジオの教養番組で古典が紹介されていると面白そうだなと思うのだけど読むとなると怯んでしまう。注釈書や現代語訳でもいいから読もう、と思いつつ手かずのまま放置してきたが、どれを読めばいいのか分からない。本書のように楽しい解説に触れると古典文学もずいぶん身近に感じられる。読みやすいものを探して少しずつなじんでいきたいと思う。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

Uz あなぐま
さんの最近の感想・レビュー

ハートに火をつけないで (創元推理文庫)

ハートに火をつけないで (創元推理文庫)

ジャナ・デリオン
アリーを守るために?カーターの尻を撃ち、ピンヒールを履いてフラつき、顔に水をか…続きを読む
六月のぶりぶりぎっちょう

六月のぶりぶりぎっちょう

万城目 学
「三月の局騒ぎ」のほうが良かった。昨年の大河ドラマから平安時代の解像度が上がっ…続きを読む
ドーパミン中毒 (新潮新書)

ドーパミン中毒 (新潮新書)

アンナ・レンブケ
「皆が自分自身を刺激して死に追いやる危険に晒している。……依存症で亡くなる人の…続きを読む
バルタザールの遍歴

バルタザールの遍歴

佐藤亜紀
著者のデビュー作。主人公である兄弟が一つの身体に同居するというファンタジーを呑…続きを読む
四季 秋 (講談社文庫 も 28-30)

四季 秋 (講談社文庫 も 28-30)

森 博嗣
大学院に進んだ萌絵を中心にシリーズキャストの「あれから」が交差する特別編。教会…続きを読む
童貞

童貞

酒見 賢一
古代の大陸を舞台に「父」の仕事を継ぎ、「母」の支配から独立した若者の成長。神話…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/12/29(3033日経過)
記録初日
2017/01/01(3030日経過)
読んだ本
821冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
255740ページ(1日平均84ページ)
感想・レビュー
814件(投稿率99.1%)
本棚
9棚
性別
現住所
愛知県
自己紹介

フィリップKデイック、ポールオースター、司馬遼太郎、長嶋有、津村記久子、恒川光太郎、森見登美彦、橘玲、高野秀行

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう