読書メーター KADOKAWA Group

999
さんの感想・レビュー

999
新着
面白かった。安部公房作品に通底する満州が後半になってようやく現れる。表現としてよく用いる野良犬は表現を超えて実際に現れていたが、濡れ雑巾は現れなかった。何が好きなのか未だに分かっていない。また読むかもしれない。それとも一度離れてみた方がいいのかも。
モトラッド

突然失礼します_(._.)_ 安部公房作品、面白いですよね(^^♪ 今、再読がマイブームです。本作は(『砂の女』は別格として)安部作品のベスト4です!

06/24 18:45
  • 999
999

モトラッドさん コメントありがとうございます。Kindle版も出て再読が捗りますよね。個人的にも好きな小説です。SFの第四間氷期と並びますね。

07/16 15:23
  • モトラッド
0255文字
全2件中 1-2 件を表示

999
さんの最近の感想・レビュー

舞姫 (新潮文庫)

舞姫 (新潮文庫)

川端 康成
まあまあ面白かった。やっぱり川端康成だなあという印象。三島とも安部とも違う。解…続きを読む
水中都市・デンドロカカリヤ (新潮文庫)

水中都市・デンドロカカリヤ (新潮文庫)

安部 公房
面白かった。闖入者はおぞましさすら覚えた。水中都市は難しい。アルコール度数の強…続きを読む
橋と扉

橋と扉

ゲオルク・ジンメル
なかなか良かった。こうした本は理解するよりもまず文の流れや段落での主張が好まし…続きを読む
コロラド・キッド 他二篇 (文春文庫 キ 2-72)

コロラド・キッド 他二篇 (文春文庫 キ 2-72)

スティーヴン・キング
けっこう面白かった。表題作のコロラド・キッドは解説を読んで納得した。キングなり…続きを読む
アフターダーク (講談社文庫)

アフターダーク (講談社文庫)

村上 春樹
まあまあ面白かった。淡々と物事を語る調子と精密に様子を読み取る視点、予兆などの…続きを読む
新樹の言葉 (新潮文庫)

新樹の言葉 (新潮文庫)

太宰 治
まあまあ面白かった。葉桜と魔笛、火の鳥が好き。続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/12/19(2987日経過)
記録初日
2016/11/19(3017日経過)
読んだ本
281冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
107468ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
274件(投稿率97.5%)
本棚
0棚
性別
年齢
33歳
血液型
A型
職業
技術系
現住所
岐阜県
自己紹介

主に小説の感想をあげていきます。どんどん意見交換していきたいです。どうぞ、よろしくお願いします!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう