読書メーター KADOKAWA Group

Arisaku_0225
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Arisaku_0225
さんの最近の感想・レビュー

生き物の描き方: 自然観察の技法

生き物の描き方: 自然観察の技法

盛口 満
図書館本。生き物のスケッチを取るということは「ウソ」をつくことだ。つまりスケッ…続きを読む
カフカ断片集:海辺の貝殻のようにうつろで、ひと足でふみつぶされそうだ (新潮文庫 カ 1-5)

カフカ断片集:海辺の貝殻のようにうつろで、ひと足でふみつぶされそうだ (新潮文庫 カ 1-5)

フランツ・カフカ
この本で初めてカフカを読んだ。断片の一つ一つは未完成で、よく分からない。さなが…続きを読む
回避性愛着障害 (光文社新書)

回避性愛着障害 (光文社新書)

岡田尊司
巻末の愛着診断テストをやってみたら、回避型>不安型>安定型>5 になった。つま…続きを読む
積ん読の本

積ん読の本

石井千湖
私自身も読書メーターに記録されてるだけで200冊以上積読してて、もう若干開き直…続きを読む
愚者のエンドロール (角川文庫)

愚者のエンドロール (角川文庫)

米澤 穂信
『氷菓』シリーズの2作目。「必要な技術のない人間にはいい仕事はできない」「誰で…続きを読む
老人と海 (光文社古典新訳文庫 Aヘ 1-3)

老人と海 (光文社古典新訳文庫 Aヘ 1-3)

アーネスト ヘミングウェイ
サメに喰われ頭だけになったカジキを見て町のみんなが老人を評価してるなか、少年だ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/11/06(1930日経過)
記録初日
2019/07/31(2028日経過)
読んだ本
590冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
163619ページ(1日平均80ページ)
感想・レビュー
338件(投稿率57.3%)
本棚
8棚
外部サイト
自己紹介

魚類と軍事が好きな生物学徒。B4。
海洋生物と命のやり取りをしてます。
感想や要約は読んで内容を思い出せる程度に書くようにし、特に印象深い本は長めに書くことを心がけてます。読みづらいのは仕方ないです。
漫画は読んではいるのですが記録していません。ラノベは登録してますが感想は書いていないのが主です。どちらも書きたくなったら書くかも。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう