読書メーター KADOKAWA Group

さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

さんの最近の感想・レビュー

隠居学 おもしろくてたまらないヒマつぶし (講談社文庫 か 123-1)

隠居学 おもしろくてたまらないヒマつぶし (講談社文庫 か 123-1)

加藤 秀俊
テーマはあるけれど、そこからどんどん伸びていく蘊蓄やら知識やら経験やら盛り沢山…続きを読む
スローグッドバイ (集英社文庫)

スローグッドバイ (集英社文庫)

石田 衣良
ちょっぴり大人?の恋愛短編小説。もうカケラしか思い出せないようなことを思い出す…続きを読む
彼に人に学ぶ

彼に人に学ぶ

南方熊楠はなんだか凄い人、で確かによく知らない。宮本常一の父の10のメモも学歴…続きを読む
原節子 あるがままに生きて (朝日文庫 き 16-3)

原節子 あるがままに生きて (朝日文庫 き 16-3)

貴田 庄
舞台挨拶、お稽古事も苦手、となると美人なだけだったのかしら、と邪推してしまう。…続きを読む
官僚: 軋む巨大権力

官僚: 軋む巨大権力

戦後社会を支えてきた官僚。日本の誇る頭脳だと思っているのですが、時代と共に変化…続きを読む
日米同盟のリアリズム (文春新書 1135)

日米同盟のリアリズム (文春新書 1135)

小川 和久
日米同盟を肯定的な視点から論じた本は初めてだったので新鮮でした。日本を取り巻く…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/10/18(4507日経過)
記録初日
2012/10/18(4507日経過)
読んだ本
1064冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
261116ページ(1日平均57ページ)
感想・レビュー
1059件(投稿率99.5%)
本棚
3棚
性別
年齢
38歳
職業
事務系
現住所
兵庫県
自己紹介

のんびり気ままに読書中

活字が好きです
余韻に希望を感じる雰囲気が好み
お茶とブランケット、音楽があれば尚良し
好きなものは本と美術館、舞台、ヒカリモノ、チョコレート、etc.

移動には持ち運び重視で、文庫・新書
引きこもり時にはハードカバー
最近は祖父母宅の書庫整理に明け暮れて、読みたい本と積読本のバランスに悩み中…

レビューは個人的なメモ程度です、悪しからず

#本棚の10冊で自分を表現する

小林康夫/船曳健夫『知のモラル』
内橋克人『匠の時代』
永山則夫『無知の涙』
龍多美子『女の身体の愛しいところ』
夏目漱石『虞美人草』
福岡伸一『生物と無生物の間』
多和田葉子『エクソフォニー』
アマルティア・セン『正義のアイデア』
藤本隆宏『日本のもの造り哲学』
ミヒャエル・エンデ『影の縫製機』

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう