読書メーター KADOKAWA Group

違いの分からない男
さんの感想・レビュー

違いの分からない男
新着
ネタバレ【印象に残ったフレーズ】 そのモノの役割が終わったあとのことやそのものが役割以外に影響を与えていることな どを考えてみる/まったく興味のなかったことのなかにこそ、これまでの自分にはなかった考え方や知識が落ちていることが多々ある/真似には2つの利点があります。利点1 成長速度が上がる。利点2 真似をしたものは自分のやりやすいように自然と変化し、結果としてオリジナルなものになる/「どの時間に取り組むか」一見当たり前のことに思えますが、実はできていない人が多い。大事なのは「締切」とは別物ということ/
違いの分からない男

時間の「解像度」を上げること。ひとつの仕事を「今日中」 と区切るのか、「業務時間中の7時間」と考えるのか/仕事の依頼内容とは別に「なぜ、その仕事が自分のところにきたのか」考える/自分の名前というのは自分が言い慣れているだけで、相手にとっては常に初めてのもの/要因・原因を論理的に考えることができると芸に再現性が出てくる/「できなかったこと」と合わせて「できたこと」を意識することで、自分の強みも自覚できます/頭をアイドリング状態にしておく/

01/08 19:17
  • 違いの分からない男
違いの分からない男

チャンスを見極めるために必要なことは、自分にできることを知ることが大切/「発想力=ゼロから考えること」なのではなく「発想力=論理的に考えること/経験をただの「思い出」としてストックしているか、自分の 引き出しとしていつでも取り出せるようにしているか/「思いついたこと・考えていること」を「なんとなく」で終わらせないため に正確に言葉にして発信する/「なくても意味が通じる内容」と「なくても意味が通じる言葉」の2つを削る/なにか変えられることはないか、今の時代や相手に合っているか疑い続けることが重要/

01/08 19:17
  • 違いの分からない男
違いの分からない男

ステップ1 なりたい姿に近い人を分析する、ステップ2 どうしてベンチマークの人物が市場で受け入れられているのか考える、ステップ3 その人に自分がつけ足せるものを考える/その人の人柄は?どんな魅力がある?どんなタイプ?(おもしろい・賢いなど)、話し方に特徴はある?どの瞬間に魅力が最大化されている?/「限界」というものは常に自分が決めてしまうものだと思っています。「自分にはこれく らいしかできない」「これ以上は無理」と自分の判断を肯定するために人は自分の限界だ と判断することで納得している

01/08 19:17
  • ハマチレイ
  • 違いの分からない男
0255文字
全3件中 1-3 件を表示

違いの分からない男
さんの最近の感想・レビュー

(新装版)三国志 五の巻 八魁の星 (ハルキ文庫 き 3-45)

(新装版)三国志 五の巻 八魁の星 (ハルキ文庫 き 3-45)

北方 謙三
(印象に残ったフレーズ) その一歩は、運でもなんでもない。それまでになにを培っ…続きを読む
「不眠」は潜在意識からのSOS!ぐっすり眠れる思考と感情の整え方ーー脳の最大の薬は睡眠!

「不眠」は潜在意識からのSOS!ぐっすり眠れる思考と感情の整え方ーー脳の最大の薬は睡眠!

翁長久美子
(印象に残ったフレーズ) 時間は未来から過去へと流れているという考え方が一般的…続きを読む
死は存在しない ― 最先端量子科学が示す新たな仮説 (光文社新書)

死は存在しない ― 最先端量子科学が示す新たな仮説 (光文社新書)

田坂広志
(印象に残ったフレーズ) 現代の科学は、「物質」から「意識」というものが、どの…続きを読む
5700人の社長と会ったカリスマファンドマネジャーが明かす 儲かる会社、つぶれる会社の法則

5700人の社長と会ったカリスマファンドマネジャーが明かす 儲かる会社、つぶれる会社の法則

藤野 英人
【印象に残ったフレーズ】相手を理解したいという思いを持ち、そ れを態度で示すこ…続きを読む
「会社の悪口」は8割正しい コンサルタントが教えるダメな会社の困った病 (SB新書)

「会社の悪口」は8割正しい コンサルタントが教えるダメな会社の困った病 (SB新書)

秋山 進
【印象に残ったフレーズ】 喧々諤々議論したうえで最後は思い切って個人に任せる組…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/03/30(3949日経過)
記録初日
2014/01/04(4034日経過)
読んだ本
945冊(1日平均0.23冊)
読んだページ
246848ページ(1日平均61ページ)
感想・レビュー
629件(投稿率66.6%)
本棚
11棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう