新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
Q
感想・レビュー
Q
さんの感想・レビュー
新着
Q
絵と豊富なコマンド実行例でLinuxカーネルの使い方を広範囲に紹介する本。決っしてLinuxカーネルの中身を図示してくれる訳ではないことに注意。カーネルの基本動作に焦点をしぼっているのではなく、デバイスマッパなど比較的周辺の話題にも頁を使っている。Linuxの機能でわからない単語に出会ったら手に取るような立ち位置にいる本だと思うので索引がもっと充実していたらなお良いと感じた。
絵で見てわかるLinuxカーネルの仕組み
市川 正美,大岩 尚宏,島本 裕志,武内 覚,田中 隆久,丸山 翔平
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2025/01/23
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全0件中 1-0 件を表示
Q
さんの最近の感想・レビュー
やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500
まるみキッチン
数ステップで作る500の料理レシピ本。今の自分にはためにならなかった。現在の自…
続きを読む
発酵の技法 ―世界の発酵食品と発酵文化の探求 (Make:Japan Books)
Sandor Ellix Katz
発酵食品を自作する熱意あふれる本。レシピ本ではない。ちょっとした浅漬レシピを試…
続きを読む
世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ
はらぺこグリズリー
今一響くものがなかった。筆者の提案よりさらに手間をはぶいた料理を自分は望んでい…
続きを読む
必要なものがスグに! とり出せる整理術!
池田 暁子
汚部屋から抜け出した筆者が整理された部屋を手に入れるために次の整理整頓の段階に…
続きを読む
もう食材をダメにしない! お料理&キッチン整理術! (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
池田 暁子
日々の料理をより良くするために筆者の環境を改善したぞ本。調理そのものもだが部屋…
続きを読む
サウンドプロダクション入門 DAWの基礎と実践
横川理彦
DAWを中心とした作曲実践本。入門本と呼ぶには解説に筋道がない。まだ入門手前に…
続きを読む
ユーザーデータ
Q
38
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
676
冊
読んでる本
0
冊
積読本
0
冊
読みたい本
0
冊
プロフィール
登録日
2009/10/14(5597日経過)
記録初日
2009/12/02(5548日経過)
読んだ本
676冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
231045ページ(1日平均41ページ)
感想・レビュー
676件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
性別
男
年齢
48歳
血液型
B型
職業
技術系
現住所
神奈川県
外部サイト
Twitter
URL/ブログ
https://www.patreon.com/metasepi
お気に入り
22人
お気に入られ
38人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です