読書メーター KADOKAWA Group

榊原 香織
さんの感想・レビュー

榊原 香織
新着
沢山の日本の哲学者が彼女の思想について短く書いた論文集。 いかにも哲学的文(当たり前か)ばかりなのでなかなか読みずらかったです。 今後は彼女の代表作にも挑戦してみたい。その前のあんちょこ代わりと思って読んだけど甘かった
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

榊原 香織
さんの最近の感想・レビュー

世界の中華料理: World Chinese Dishesの文化人類学

世界の中華料理: World Chinese Dishesの文化人類学

面白かったです。ボリュームあるけど。 世界中に広がる中華料理を文化人類学的に研…続きを読む
世界の美しい王室ジュエリー

世界の美しい王室ジュエリー

槐健二
宝石から美術史を読み解く、というのは面白いです。美しいし。 小型本なので字が小…続きを読む
Rainforests (Oxford Bookworms Library Factfiles, Stage 2)

Rainforests (Oxford Bookworms Library Factfiles, Stage 2)

Rowena Akinyemi
再読 英語多読教材 レベル2 内容が結構面白いのです(忘れて2度読みしたけど)続きを読む
これはペンです

これはペンです

円城 塔
言語生成や記憶に関する中編小説2編。 ん、わけわからない。自閉症的プログラミン…続きを読む
能楽金剛流の歴史と四季の能

能楽金剛流の歴史と四季の能

金剛龍謹
能を知るのに良い本だと思います。(三保の羽衣を見て熟睡してしまった私ですが) …続きを読む
酒と酒場の博物誌

酒と酒場の博物誌

南條竹則
ナンジョー先生の本。定番の面白さ。経験値の多さにいつも驚く。なんて豊かな人生(…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/01/06(1866日経過)
記録初日
2020/01/04(1868日経過)
読んだ本
3514冊(1日平均1.88冊)
読んだページ
794075ページ(1日平均425ページ)
感想・レビュー
3489件(投稿率99.3%)
本棚
16棚
性別
現住所
静岡県
外部サイト
自己紹介

お気に入り登録歓迎(解除はイヤw)
静岡で中国拳法・大東流教えてます。武歴33年ちょい
(太極拳・気功 國際教練・静岡支部支部長・地曳秀峰老師入室弟子)
北海道出身

英語検定準1級・中国語検定3級・フランス語検定4級・ドイツ語検定5級・イタリア語検定5級・スペイン語検定6級・美術検定4級・アロマテラピー1級・学芸員資格
居合3段・弓道初段・日本体育協会公認スポーツリーダー
https://www.instagram.com/toco60101d/
日本百名城挑戦中。
台湾、アイスランド、奈良好き 美術・博物館 鳥
大学の専攻は文化人類学 修士論文は”中国武術における動物表象”
https://www.facebook.com/kaori.sakakibara.9
太極拳静岡支部のHP https://shizuoka-taikyoku.jimdofree.com/

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう